さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

いっぱい食べなくちゃあ~

2013-07-31 11:32:01 | 料理
毎日毎日たくさん採れる野菜にちょっと困っちゃってます(苦笑
ミニトマト3種類に彩のきゅうり…ただ切ってドレッシングで食べました。
種類が違うと微妙に味が違って面白いのよ(*^^)v

茄子とピーマン、ズッキーニ、揚げびたし
酢と醤油ごま油を使ってさっぱりと頂きましたよ。
夏野菜を使っているというだけでなく夏向きのレシピです。

ポテトサラダきゅうりとシーチキンを入れただけのシンプルなものです。

茄子の漬物、とっても色よく漬かりましたよ(*^^)v
三五八というのを使って漬けました。
三(塩三合)五(米五合)八(麹八合)のブレンドを普段作っておきますよ。
最近は塩は二合に減らしています。

毎日30本も採れるきゅうり何とかしなくちゃあ~~~
たたききゅうり、今回はニンニクとショウガを入れて醤油で味つけしましたよ。
スタミナたっぷりでしょう。

何だかわかります?

今だけしか食べられないにらの花穂の茎です。

ベーコンと一緒に炒めました。
普通のにらと違ってしゃきしゃき歯ごたえが良いです。甘みもありますよ。

畑の野菜ではないけれど牛肉とごぼうこんにゃく人参しいたけを煮ものにしましたよ。

毎日畑の野菜を何としましょうとない頭を絞っていますよ(苦笑
誰かこんなのはどう?なんて料理があったらぜひ教えてくださいな


ちょっとした晴れ間に外に出て行くまるこです(*^^)v
今日で7月も終わりというのにまだ梅雨明けしない異常なお天気です。
今日も雨、明日も?はあ~嫌になりますね。
地方により水不足の所もあるようです。そして豪雨が心配されるところ酷暑で大変なとこも
どうぞ皆様お気をつけてお過ごしくださいませ。

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アガパンサス

2013-07-30 11:23:15 | 植物
今か今かと毎日見ているアガパンサス
なかなか開きませんね。やっと数輪花が咲きました。





ねっ!毎日今か今かと見ているってわかるでしょう(苦笑

こちらは矮化のブルーのアガパンサス

もうすぐいっぱい花を付けるね。
そのときまたアップしますね。


桔梗って秋の花と思っていたんですが実は夏に咲いてしまうんですよね(苦笑
お盆のころお墓にお供えしてたイメージでしたが。。。
咲いたら切り戻しをするとまた花を付けるのでお盆にはまた咲くかしら?


そしてこちら吾亦紅


吾亦紅も秋って感じですよねーー。
まだちょっとしか出ていませんが早いです(@_@;)

みそはぎ、こちらもお盆にお供えする花よ。

綺麗なブルーつゆくさです。
雑草なのでもう少ししたら抜かれる運命ですよ(苦笑
でもこのブルーってとっても好きなんです。
つゆ草もなんだか今ではない気がします。
花がなんだか夏を通り越して秋?って勘違いしているのかしらね。


夕方雲の合間から日が射しこんでいましたよ。

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山百合が見事です

2013-07-29 16:19:02 | 植物
先日の荒れた空がうそのように今日は朝からいいお天気よ(*^_^*)
実家に行くため走った道路の山の上にたくさんの山百合があり窓を開けるといい香りでした。
山崩れ防止壁の隙間から沢山の山百合が生えていましたよ。
自然とはいえ凄い生命力だなと感心してしまいました。









ねっ!凄いでしょう(@_@;)
この百合すべて山のずっと上に咲いているんですよ。
それも隙間からって
雪崩防止の柵が見えるからずっと上だとわかりますね。
ちょっと急いでいたのでパパっと写真を撮ったのですがあたりに百合の香りが充満していました。
今度、落ち着いて見に行けたらいいのになあと思っていますよ(*^_^*)


これは・・・

アハハハ~~~チョコが収穫してきた袋から一本拝借しちゃったようです(笑
採れとれ新鮮きゅうりはどんなにうまかったのか(笑)
見つけたときにはこんな状態でした。
無農薬なのでまあ心配ないですが油断も隙もないですねーー。

そして今年もまた暑い8月になりそうです。

平成8年8月8日に語呂合わせで始まったは・は・は祭

今年は18回目となります。
年々盛大なお祭りとなってきましたよ。

恒例となったよさこい、

今年度は西馬音内盆踊りも・・・
はあ~懐かしいなあ~私も嫁いでくるまで毎年踊っていたんですよ(*^^)v
今年もまた売店などで忙しい私ちょっと一緒にとはいきませんね(苦笑
というより踊れるか怪しいもんです(爆



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参ったねええ・・・

2013-07-27 17:06:26 | ペット
今日の午後から急に暗くなって突然の雨と風そして雷
ゴロゴロドッカン!!!で停電
そしてなんてことでしょうテレビがやられちゃいました
付きませんよ(はあ~基盤やられちゃったなあ・・・
1時間ほど雨風雷ともう大変なことでしたよーー。
怖かったあ~~~そしてテレビ参ったなあ~~~
修理依頼をしましたがすぐには来られないようです(ハア~です

そして嵐が去り外は

あちこちから葉っぱが飛んできて青臭い匂いがしますよ。

チョコと福、これはなんだと匂いチェックです(苦笑

もう少ししたら掃除しなくてはいけませんね。
うちの畑の方はどうなっているかなと心配ですーー。

そして大暴れのチョコ

もとはまるこのおもちゃだったネズミさんを分解して紐になりました(笑
凄い顔で遊んでいますね。

えっ!そんなにすご顔だったの?

チョコお姉ちゃん凄い顔だったわよ。。。

本当はチョコと元ネズミさんだった紐を取り合いし暴れた福です。
お疲れのようですね(苦笑

朝にチョコはフェラリアの注射をしてもらいましたよ。
どうして今頃と思うでしょう。
お薬が合わなくて飲むと吐くんですよ。
先月もそうでしたがまた飲ませても。。。
なので注射をということになりました。
チョコはワンとも言わないでお利口に注射をしてもらい偉かったですよ(*^^)v


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ間を見て

2013-07-26 15:52:26 | 
今朝、晴れていたので畑に行ってきました。
今日は雨の予報、今畑に行くしかないなと出かけてきましたよ。
最近、忙しくて収穫は主人に任せていたのですがなんと取り残しの多いこと(苦笑
苗の選定もしていないので伸び放題だったわ・・・
でもやってもらっているのですから余計なことは言えませんね(苦笑
少しでも手伝ってもらえるのはありがたいことですからね^m^

きゅうりのトンネル緑豊かだわねええ、キュウリもいっぱいぶらぶら~~~
この日は30本ほど収穫です。


茄子もぶらぶらとたくさんなっていました。

丸ナスもパンパンと大きくなっています。
持つのも重いくらい大きなレジ袋いっぱい収穫です(*^_^*)
茄子ときゅうりお友だちにおすそ分けできましたよ~♪

黄色のミニトマト、これがとっても甘かったの(*^^)v

トマトも少しづつとって食べられるようになりましたよ。

リシリアントマトもうすぐ色づきますね。

葉っぱにぽつぽつ虫食いのミズ菜

キャベツも今にもはじけそうに大きくなりましたよ

枝豆も小さなさやをつけています
大好きな枝豆早く食べたいなあ~
もうすぐジャガイモも収穫できそうですよ。
野菜も取れだすと一斉だから困っちゃうわね。
皆さん簡単レシピお願いします(*^^)v

そしてマルメロの実もみるみる大きくなってきましたよ
初めて実がなった去年より摘花しましたがたくさんの実が付きましたよ。
いい香りのマルメロが大きくなるんも楽しみだわ(*^^)v
午後からやっぱり大雨でした。
やっぱり朝のうちにいってきてよかったわ(*^^)v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする