さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

お隣のとら君

2020-06-30 10:05:21 | ペット
おはよう~~~
今日の天気は曇りから雨に変わる予報ですよ。
最高気温28度、最低気温15度、一日での気温差も激しいわね。
朝は少しひんやりとしていましたよ。

最近はめったに外に出ないまるこさんです。
ちょっとだけでも外の空気を吸わせてやりたいと外に出してあげました。

でも外にいる気分ではなかったようです。

お母さんもう帰ろう。。。
まるこさんは最近やけに老け込んでしまったって感じです。
歩くのにもとぼとぼ、後ろ足に力が入らないようで何となく腰が落ちています。
あんなにすべすべで柔らかいねこっ毛だったのに
ブラシングしてあげてもなんかぼそぼそして見えます。
それから今一番の悩みはトイレが間に合わないのか?粗相してしまいます。
まだトイレにするときもありますからオムツも早いし。。。困ったわね。
こうして写真で見るとあまり感じませんがとっても痩せてしまいました。
今2.2キロくらいしかないのよ。
触ると骨に当たってごつごつした感じ、
でも食欲はあってご飯もたくさん食べているのになあ~~~
これも17歳という年齢的なものかしらねえ~
まるこさんまだまだ年老いている場合じゃあないですよ。頑張れ!!!

さてここからはお隣のとら君です。
とら君はまだ2歳ぐらいだったかしら?若々しい猫ちゃんです。

私が敷地の花を見ていましたらとら君が出てきましたよ。

私の足元にどんと寝ころびました。
大きなとら君です。

ふふふ~~~ウインクしてますよ。(^_-)-☆

うん~~~にゃあ~、のびのび~~~



撫でてくれてもいいよって感じ(笑)なでなでしてあげました。
若いっていいわねえ~~~

猫続きで散歩で出会った三毛猫ちゃん



めんこいねって声を掛けたら私のこと?って振り向きました(笑

6月も今日でおしまいですね。
もう今年も半年過ごしてしまいました。
早いものですね~~~
コロナコロナであっという間だったような感じです。
早く終息してほしいものですね。

にほんブログ村 猫ブログ 家族猫へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏葉アジサイ

2020-06-29 09:27:04 | 植物
おはよう~~~
今日は曇りの予報でしたが朝からしとしとと雨が降っていますよ。
気温は少し低くちょっと肌寒い感じです。
最高気温23度、最低気温は17度ですよ。
気温の上がり下がりが激しくて疲れるわね。

ちょっと笑われそうですが昨日ようやくこたつを片付けました(苦笑
やろうやろうと気持ちはありましたが昨日まで延び延びになってしまいました。
すっきりしましたよ(^^)/

大好きな柏葉アジサイが盛りとなっています。







今年は雪が少なかったので枝折れが少なくたくさんの花が付きましたよ。



これから色変わりしていくのも楽しみだね。


こちらのアジサイの葉は今はだいぶ緑色になっていますが
最初は黒っぽく葉の色の変化が面白いですよ。

ピンクのアジサイ
花弁?がくがぎざぎざとしています。
母の日のプレゼントのアジサイです。










このアジサイはどんなだったかしら?
もう少し様子を見なくちゃあ思い出しません(苦笑


ガクアジサイ



このガクアジサイも母の日プレゼント。
この子は土に下ろしたらすっかり気に入ったらしく大株になりました。
送った娘は忘れていると思いますがアピールが凄いです(笑
でも大好きな色でお気に入りのアジサイです。

こちらは赤紫色のガクアジサイ

鬱陶しい梅雨時に元気なアジサイに元気をもらって過ごしましょう。
雨の日も敷地をぐるっと回って花を眺めるのが好きです。
雨に濡れてしっとり咲く花いいですね。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅舞公園の花菖蒲

2020-06-28 15:47:04 | 植物
こんにちは~
今日は朝から友達とお出かけでした。
今が旬のサクランボを孫たちに送ってやりたいと湯沢の三関まで行ってきましたよ。
やはり今年は不作なのか例年より並んでいるのが少なめでした。
まあ~孫達が食べるのですから質より量でしょうと買ってすぐ送ってやりました。
うちに帰ってきてから
あれ?サクランボがたわわになっている写真撮ってくればよかったなと(笑
自宅用には小さなパック入りを一つ買って仏壇にお供えしています。
帰りに今年はお祭りはないけれど花菖蒲が盛りではないかしらと
浅舞公園の花菖蒲園に行ってきましたよ。

残念ながら盛りは過ぎてしまっていましたが遠くから見るととてもきれいです。













もう一週間早かったらもっときれいな花菖蒲が見られたのにと少し残念でしたが
たくさんの種類の花菖蒲が見られて良かったわ。

今年はコロナの影響でお祭りもなかったですが
来年は今年の分も含め盛大なお祭りになるといいですね。


昨日の夕方のお月さま

雲の隙間から日が射してきれいでした。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜と食卓より

2020-06-27 17:13:48 | 料理
こんにちは~
今日は雨の予報でしたが午前中は何とか持ちました。
先程急に暗くなり雨が降りましたが今陽がしています。
でも遠くが暗いですから怪しいですね。

エンドウ豆の花

きぬさやが生り始めました。

ウインナーと一緒にシンプルに炒めました。
採りたての野菜はシンプルが一番でしょう

キュウリも毎日採れるようになりましたよ。
味噌をつけてぽりぽり~~~美味しいね。
キュウリってこんな味だったのか、今まで食べていたのはキュウリじゃあないねなんって
にんまりしながらぽりぽりでした(笑

辛子漬けにしましたよ。
新鮮だから緑がきれいですねえ~~~

茄子ももうすぐとれそうです。

先日雨の前に草むしりしました。

採りたてレタスもシンプルにキュウリとゆで卵にマヨネーズで和えただけ。
美味しいねえ~~~

ラデッシュの酢漬け


にんにくのしそ巻したのを薄衣でからりと揚げました。

塩を振って。。。がうまい!!!

コロッケ、じゃがいもは買ってきました。
手作りコロッケはやっぱり美味しいね。

ジャガイモの花

ジャガイモも品種によって花の色は違うよね。
この花はきたあかりですよ。
男爵イモの花はまだ咲いていません。

カボチャをひき肉と一緒に甘辛く煮ましたよ。
カボチャも買ってきました。
うちでは植えていませんがこちらではまだまだ先です。

鶏肉の塩こうじ漬けのグリル焼き。

これから畑の野菜ができ始めると毎日野菜尽くしの食卓になりますよ。
レパートリーが少ないので毎回似たようなものばかりの食卓になりそうです。
また皆さんからの簡単レシピ大募集です。よろしくね(#^.^#)
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)








コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です。

2020-06-26 09:28:23 | 植物
おはよう~~~
昨日から雨が降りです。
そんな強い雨ではないけれど止まずに降り続いていますよ。
これまで雨が降らず乾いていたので植物には恵みの雨となっているかと思います。
でも降り出すとこれがなかなか止まないのね(苦笑
最低気温16度、今は気温21度ちょっとひんやり少し寒いわ。

こちらようやくアジサイが色づき始めました。

満開の時よりさあ~これからよって感じの時が好きです。




降り続く雨は憂鬱になるけれど
しっとり濡れるアジサイや花を見るといいなあ~って思いますよ。
梅雨時ならではの美しさかと思います。



雨の中咲いたゆり

アマガエルがちゃっかりと鎮座しています。

アマガエルもしばらくぶりのまとまった雨を喜んでいるみたいです。

花菖蒲が咲きました。
梅雨時に咲く花ですのでやっぱり雨が似合いますね。

ムラサキツユクサ



ミニバラ

アルストロメリア

線香花火のようなヒペリカムも雨粒がいっぱい~♪

タイマツソウ真っ赤な炎が消えちゃいそうね(笑
鬱陶しい雨の日も生き生きと咲く花に元気をもらって過ごしましょう。
それにしてもなんか寒いわ。
七分の服を着ていましたがひんやりするので上着を羽織っています。
昨日までも暑さがうそのようですね。
気温の変動に気を付けて体調管理しっかりしなくっちゃあね。
皆さまもご自愛してお過ごしくださいね。
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする