さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

次から次へと~

2013-05-31 14:02:53 | 植物
少しづつ季節が移りまた次から次へと咲く花のバトンタッチです。
スズランの白い花が愛らしいです。
近くに行くととても甘い香りが漂います。

こてまりも可愛い花ですね。
今年は雪の被害によってたくさんの枝折れでほんの少し申し訳なさそうに咲いています。

都忘れも咲きだしました。
これがうちで一番咲きの都忘れですよ(*^^)v
色々な色があるけれどこの紫の都忘れが一番好きよ~♪
センダイハギにクマンバチのお客様です。

この蜂はごろりと大きいけれど大人しい蜂でめったなことでは刺しませんよ。

あっちにこっちにと蜜集めが忙しそうです。

よそではもう満開でしょうか?少し日陰にあるため今頃咲きだしたデージーです。
これから見ごろを迎えるポンポン咲きデージーですよ。

ラミウムの花はオドリコソウと似ていますね。

満開の日本タンポポだよ(*^^)v

そろそろ旅に出ようかしら?綿毛が可愛いです
何処のたどり着くのかしらね。頑張ってね(*^_^*)

まるこはかくれんぼです。


ラストバッターのシンビジューム薄緑がいい感じ

ちょっと季節がずれた気がしないでもないですが頑張って咲いてくれました。

次から次へとぱたぱたとアップしちゃいました。
最後まで見てくれてありがとう。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 猫ブログ 家族猫へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨だね

2013-05-30 14:15:35 | 
今日は注文していた茄子の苗が届いたので畑に植え付けに行ってきましたよ。
朝、少し雨が降ったが一時止んだのを見計らって出かけてきました。
苗は長ナス10本に丸ナス20本の計30本です。
家族3人で30本とは(苦笑)毎日茄子を食べても追いつかないかもねーー。
でも漬物を作ることを考えると実際これでも足りないかもしれないのよ。
自分ちではそんなに食べるものじゃあないけれどあちこちにあげるほうが多いの。
楽しみにしていてくれる方もいるので頑張ります(苦笑

朝急いで植えて気が付きませんでしたがこうして見るともう雑草が出ています。
これから雑草との戦いが始まりそうですね
今畑に植わっているのは食用菊にネギとジャガイモ10キロ、レタスにキャベツ
きゅうり6本、ピーマン3本、トマト5本だけです。
あとはオクラと枝豆のトウモロコシなどを植えたらお終いかな。
そうそう~~~今日は春菊とみず菜のタネもぱらぱらと蒔いてきましたよ。
早く大きくならないかなあ~~~植えたばかりなのに楽しみですよ。

今日植えた長茄子の苗に花がついていました。
野菜の花もよく見るととても可愛いものです。

こぼれダネでトマトの芽が出ていましたよ。
たぶんミニトマトでしょう。もう少ししたら移植することにします。
畑の隅に
畑わさび(西洋わさび)の花が咲いています。
この花の根の部分がわさびです。
つ~~~んと鼻を抜ける様な辛さが食欲をそそりますよ。

カメムシがいるのわかりますか?黒に赤がちょっと毒々しい気がします。
よく見ると人の顔にも見えます。

行者にんにくのつぼみがほころび始めました。

ギガンジュームもひょろりと茎を延ばし小さな花芽。

マルメロの小さな実が出来てきましたよ。

畑の端に除虫菊の花が自然に生えています。

とても可愛くて好きな花ですが繁殖力が凄くて畑の中にも・・・
畑の中のものは切ってうちに持って帰りましたよ。
仏壇と台所で可愛く咲いています(苦笑
ふふふ~~~今日は畑一色になってしまいましたね。
畑の端にはこれから切り花になりそうな花をたくさん植える予定です。

畑仕事が終えてホッと一息ついたころ又雨が降り出しました。
このところ30度を超える暑い日が続き乾燥していたので本当に恵みの雨です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしく(*^^)v
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと大人しい・・・

2013-05-29 11:26:01 | ペット
昨日、福子は歯の矯正と避妊手術をしてもらいました。
フェラリアのお薬をもらいに病院に行った際に健康診断もしてもらったら
乳歯が頑固に残って永久歯がとんでもないところから(苦笑
今だったら矯正ができるのでやりましょうということになりました。
麻酔をするからついでに言っては変ですが避妊手術もいかがでしょうかと言われそうですねということに。
たまたま空いていた次の日に早々にしてもらえました。
普段活発な福も今日ばかりは神妙です。

いつもと違う福の様子にチョコは少し戸惑い気味です。
まだチョコは手術していないの(タイミングが合わなかったの。

可愛い顔しているんですが

いつもお姉さんチョコについて走り回りますが

普段はチョコに負けない気の強さ(怖い顔です
早くこんな活発な福になってほしいものです。
あまり大人しく寝てばかりいるので少し心配になるわね。
でもきっとあと数日すれば元通りの元気すぎる福になることだと思うわ(*^^)v

今、家の周りはオダマキが花盛りですよ。


植えたオダマキは消滅してしまいましたがこぼれダネであちこちにいっぱい出ています。
大好きな花なので引き抜くことが出来ずに増え続けていますよ(笑

真っ白のオダマキが出ています。

こぼれダネから育つ花は毎年、違う顔の花が咲いて楽しいですよ。
家のなかで

デンドロビウムが満開です。

そうそう~最後の一鉢シンビジュームも咲いていますよ。
またのお楽しみに~♪


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村ブログランキング・にほんブログ村へ
ぽちっとよろしくね(*^^)v


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアマナ

2013-05-28 11:32:00 | 植物
今か今かと思っていたらあっという間に満開!!!
オオアマナ(オーニンガラム)という花です。
ずっと前からあったのですが花にらかしらとずっと思っていた花です。
でも違うって教えてもらいました。有難い(*^^)v


朝お日様が出ると輝くように咲きますよ。そして夕方日が落ちると花が閉じます。
球根でよく増えます。
そして球根つながりで

球根ツリガネ草、シラーカンパミューラが咲きだしました。

ブルーと

ピンクがあります。
ブルーのほうが草丈は大きいです。
どちらもどこにあるのかわからないように隠れて咲いています(苦笑
もう少し目に見えるところに移してあげたいね(苦笑

芍薬が一気に伸びました。
小さなつぼみも見えてきました。
昨日今日ととっても暑いのできっとあっという間に咲くんでしょうね。
そうそう、あっという間に咲いた両隣さんの牡丹です。

艶やかに咲きましたね。
もう片方のお隣さんの牡丹


このボタンは数年前90何歳?で亡くなったお隣のおじいさんが生まれた記念に植えられた牡丹だとを聞いたことがあります。
ということはもう何年になるのかしらねええぇ~~~
大きな大きな牡丹の木です。
どちらも家からよく見えますよ。なんだか得した気分だね。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恵みをありがとう。

2013-05-27 13:22:31 | 山菜、きのこ

こうして見る鳥海山のなんてきれいなこと
秋田富士と言われるだけあってきれいな形の山でしょう(*^^)v

山裾でも田植えが始まって静かな山間が賑やかに活気づいていました。

鳥海山が見える山裾に山菜を採りに出かけましたよ。
そろそろ根曲りだけ(姫竹の子)が取れるころかと。。。

今年は雪が多かったせいか山菜の出が遅いようです。
まだ少し早かったのですがあまり太くていいのはなかったですが採ってきましたよ。
その日のうちに実家といつもお世話になっているおば様のうちにおすそ分、
初物とあって喜んでもらいました。

くるくるっと皮をむくとまた細くなるわねえ^m^

早々に竹の子汁

コシアブラとタラの芽と一緒に天ぷらにしていただきましたよ。

アイコという山菜です。
茹でて味噌や醤油で漬けこんで食べます。
本当に綺麗な山だなあ~~~
この山の恵みをいっぱい頂いていますよ。
そうそう八塩ダムにまだ桜が咲いているかなと思って寄り道してきました。

ふふふ~~~八重桜がまだ残っていましたよ。

新緑が素晴らしかったです。
マイナスイオンをたっぷり頂いてきましたよ(*^^)v

食卓は山の恵みでいっぱいです。
嬉しいね。
ワラビにウルイなども一緒に採ってきました。

手まり寿司を作って一緒に食卓に

家の周りでまたさまざまな花が咲いています。
あれもこれも紹介したいけれど今日はここまでです。
あっ!お隣さんの牡丹が艶やかに咲いています。
こちあは明日にでもアップしたいです。お楽しみに(*^_^*)

昨日から一気に気温が上がってなんと本日の最高気温予想は29度だって(驚!!!

追加、気温がぐんぐん急上昇して31度にもなり道路の表示板では34度だったの。
これって異常ですね。
一気に夏のようですよーー。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする