さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

爽やかな朝です

2017-05-31 10:53:07 | ペット
おはよう~
今日はとっても暑くなりそうです。
30度近い気温になりそうな横手地方ですよ。
でも朝早くは爽やかで散歩も気持ちよくできました

公園はすっかり緑が濃くなっています。



わんたちも元気良く走り回っています。





公園から眺める田園風景

田植えもすっかり終わりましたよ。
これからどんどん苗も育って緑いっぱいになるんでしょうね(*^_^*)
外で気になることがあるみたい


二人(匹)そろって外を眺める姿はとっても可愛いですよ。


先日、横手にある大松川ダムに行ってきました。

とてもきれいな景色ですね。
毎年こちらでは芝桜まつりがおこなわれます。
こちらの商工会の女性部の方たちが出店をしているので顔を出してきました。
残念ながら芝桜の写真を撮り損なってしまいました(苦笑

藤の花が満開でしたよ。
山のあちこちに藤がたくさん咲いていてとっても綺麗です。

この花はこちらではイワシ花というウツギの花です。
イワシ花も盛りと咲いていて山裾がパッと賑やかです。
こちらではこの花が咲くとワラビが盛りになると言われています。
ワラビも今が最盛期ですが。。。。
このところクマがあちこちに出没しているみたいで山菜取りの方が被害にあっています。
昔はこんなにクマが山里に下りてくることはなかったのにクマが生活する環境が変わってしまったのかしら?
駆除されるクマも気の毒なことですがもしも山で出会ったらと思うと怖いですね。
人と動物が共存できる方法はないものかと思いますがどうしたものでしょうねええ
まだ私が出かける山では目撃情報はないのですが心配ですね
にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫も忙しい。。。

2017-05-30 09:32:33 | 植物
おはよう~~~
今日も爽やかな朝でした。(ちょっと涼しいすぎ?)
朝ご飯前に2時間ほど草むしりしましたよ。
それにしても草はよく生えますねえ~~~
むしってもむしっては追いつきません。
ふふふ~~~やっぱり草も緑ってことでそれもしょうがないと諦めています(笑


コデマリにハナアブが蜜を吸いにやってきます。



あっちにこっちにと大忙しです。

ジシバリにも小さな蜂がやってきました。
お腹?手かしら?に花粉がいっぱいです。

どれだけ花から花へと飛び回ったのかしらね(苦笑

ヒョウモンチョウの仲間ですね。



日向ぼっこでしょうか?

この虫は?う~~~ん名前は分かりません(苦笑
ちょっとぼけてよく分かりませんが触角と尻?はり?がとても長いです。
もしかしてこれがカゲロウという虫かしら?

鳥が何やら捕まえて食べています。

何を捕まえたのかしらと近寄って見たら。。。


ありゃりゃ~~~大きな毛虫ですよ
この毛虫も鳥にとってはご馳走なのね。
飲みこんで痛いってことはないのかしらとちょっと心配ですね(笑

そしてでんでんむし(笑)
今年初めてカタツムリを見ました。

大きなカタツムリですよ~
カタツムリを見かけると梅雨ももう近いかなと思いますね。

今月も今日明日で終わりですね。
なんと月日の過ぎるのは早いことか。
年々早く感じます。やっぱり年かねええ(苦笑
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカシアの花が満開です。

2017-05-29 09:30:24 | 植物
おはよう~~~
今日は晴れ、すっきり爽やかな朝です(*^_^*)

風に乗って甘い香りが漂ってきます。
これはアカシアの花が咲いているってこと~♪

河川公園まで散歩を兼ねてアカシアの花を見に出かけてきましたよ

ハルジオンの花があちこちに咲いています。

田植えもすっかり終わりましたね。
田んぼの向こうの少し白く見える木々はみなアカシアの木です。

鳥海山が見えましたよ。



こんな景色を見ながら河川公園まで~~~

公園についたらすぐにアカシアの白い花が見えてきました。


アカシアと呼んでいる花はニセアカシアの花です。
こちらでは河川にたくさんのアカシアの木が生えています。

青空に白い花が映えて綺麗です(*^_^*)


とにかく甘い香りがあたり一面に漂っていますよ。
どんな香りかと言いますとアカシアのはちみつって食べたことありますか?
あの香りです(苦笑



藤のような花で垂れて咲きます。

この花を少し頂いて(苦笑

天ぷらで食べます~♪
天ぷらを揚げるときから花の甘い香りが漂います。
お味も花の甘い香りがしますよ~♪
この時季だけのお楽しみです。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2017-05-27 09:43:25 | 植物
おはよう~~~
今日は雨です。
ちょっと涼しいわ~
昨晩、大きな雷の音で驚きましたよ。
家が揺れるほど大きな雷でしたの
うちは停電しませんでしたが停電になった地域もあったようです。
数回大きな雷が鳴ってその後ばしゃばゃと雨が降りましたーー。
今まだ雨は残っていますがちょっと空が明るくなってきましたのでたぶん雨も上がるかと思いますよ。

今年もまたサボテンの花がたくさん咲きましたよ~♪

きれいなオレンジ色です。





こんなトゲトゲのつぼみからこんなきれいな花が咲くなんてねえ~~~

花は見る見るうちに咲いていきます。

あっと今にこんなに咲きました(*^_^*)
明るい方を向いて咲くのでみな同じ方向を見ていますよ。
つぼみもまだたくさんついていますが花は咲いたら2~3日で終わります。
普段トゲトゲのサボテンですがこの時季ばかりはぱっと華やかになりますよ。

そしてクジャクサボテンもひとつめの花が咲きました。
蛍光色のどピンク(苦笑
見ているだけで目がチカチカしそうな色でしょう(笑

昨日の夕方咲きました。

まだつぼみはたくさんありますよ~♪


そして今朝、雨に濡れています。



花は今日一日でしぼんでしまいますよ。
それにしてもこの花の色は作ろうとしても難しいくらい光って見えます(苦笑
クジャクサボテンの花はとっても大きく豪華です。
同じ鉢に白花のクジャクサボテンもあったのですがこのところ咲きませんーー。
それもとっても素敵だったんだけどなあ~消えちゃった?

ふふふ~~~今外を見たら青空が見えます。
雨が上がったようです。
昨日、枝豆やトウモロコシなどの種をまいてきたので良い雨だったわね(*^_^*)
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山法師の花

2017-05-26 10:46:27 | ペット
おはよう~~~
今日は曇り暑くもなく寒くもなく過ごしやすいです。
朝、少しうちの周りの草むしりをしましたがいい感じです(笑
これくらいだと汗もかかず日焼けも気にしなくても良いからいいね。

今朝は中央公園にわんたちとお散歩に行ってきました。

山法師の花が咲いていましたよ~♪

山法師の花が終わると真っ赤に実ります。
赤い実を食べたことありますか?
山のマンゴとか言われますがそれほど美味しいものではありません(苦笑
赤い実が実ったら一度味見してみてはいかがかしら?


公園の木々もすっかり緑になってしまいました。
気持ちが良いです。

今朝は誰もいなく広い公園を独り占め~♪


走って~~~~

はしって~~~


匂いチェック~♪

公園の向こうの田んぼは田植えもすっかり終わりました。



日本タンポポもそろそろ終盤を迎えています。
日本タンポポは西洋タンポポと違い春に一回だけしか花を付けません。

ふふふ~~~何度も同じこと言いますがガクが反り返っていないのが日本タンポポですよ。

タンポポの種の旅立ちの時が来ましたね。


遠くに飛んでしっかり根付けるといいね
頑張れ~~~~

ハハコグサってなんでハハコグサなんでしょう(笑
春の七草のひとつ御形のことですよ。若芽は食べられるようですね。


にほんブログ村

にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする