おはよう~~~
今日は雨のち曇り、最高気温20度、最低気温12度の予報です。
昨日は6月の暑さでしたが今日は例年並みのようです。
今まで朝は霜が降りたりと一日の気温差も激しかったのですが今朝は寒くもなく落ち着いた感じですよ。
さて今日は先日山に行った時見たキクザキイチゲなどの山野草の様子をアップしましょうね。
キクザキイチゲはキンポウゲ科でスプリング・エフェメラルの一つ春を告げる花ですよ。
好きな山野草でブログにももう何度も登場ですね(苦笑
その前に。。。
山に入る前にカモシカ登場でした(笑
じっとこちらを見ていました。
主人がカモシカに気が付かずクマよけで笛を吹きカモシカは山の上に行ってしまいました。
山に駆け上がる前の後ろ姿(苦笑
ではここからキクザキイチゲの写真ですよ
花色は白から水色そして濃い青色まであります。
花弁の枚数もいろいろあって面白いですね。
子供のころキクザキイチゲの花をアメフリカタゴと呼んでしました。
この花を摘むと雨が降るとずっと信じていましたよ(´∀`*)ウフフ
カタゴとはこちらではかたくりの花の事です。かたくりは山菜としてよく食べていました。
でもキクザキイチゲはキンポウゲ科で毒のある草です。
なので子供たちにこのお花を摘むと雨になるから取らないようにと教えたのかしら?
とても綺麗で可愛いこの花は子供のころから大好きでしたが教えを守って?摘むことはなかったですよ。
エンレイソウ、地味な花ですがよく見ると可愛いですね。
ネコメソウ
猫の目に似ていることから付けられた名前だようですね。
湿気のある所に生えていますよ。
湿気の多いところに生えているといえばワサビの花です。
自生している山ワサビですよ。
エンコグサ
春の山には可愛い花がたくさんあっていいですね。
そうそうこんな蝶?(ギフチョウ?)蛾?を見ましたよ。
ふわふわと飛んできてさあ~撮って?と言わんばかりに止まってくれました。(笑
でもおたおたしているのでこの二枚ですぐ飛んで行っちゃいました。
こちらはシジミチョウですが種類はわかりません。
飛ぶと水色がとっても綺麗でしたよ。(ルリシジミかしら?)
止まると翅を開いてくれないのが残念です。
この日は車から降りてすぐにカモシカも見て可愛い山野草も見て蝶にも会えて楽しかったわ。
山も一気に緑を増してきました。
昨日はゼンマイ採りに行ってきました。様子はまた今度ね。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)