さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

どっさと積もりました(*´Д`)

2023-11-30 09:19:34 | 植物

おはよう~~~寒いですよ~~~

今日は雪、最高気温1度、最低気温-1度の予報です。

何でも1月の気温のようです。そんなに先走って寒くならないでいいのに。。。。(苦笑

昨日から雪が降り続いて雪は20㎝以上積もった感じです。

外の車に積もった雪。

朝窓から見た木々の様子。

今日もまだ雪が降り続いていてこれからどれだけ積もることか"(-""-)"

玄関前のプランターにも雪が積もっていますよ。

ビオラはまた雪に埋もれています。

姫リンゴは雪が積もり枝がしなっています。

こちらは南天、ありゃりゃこれはいけませんね。

写真を撮ってから雪を払いました。

これから毎日雪が降ることを考えると少し工夫が必要ね(苦笑

桜並木は雪の花満開で重そうです。

 

あっ!この柿先が傷んでいます。傷んだところから熟します。

野鳥が来て食べるかもですよ。

主人はいつもより早起きしてあちこち雪を除雪してくれます。

夜中に除雪車が走るのが聞こえました。

有難いです。そのおかげで普通に車を走らせることが出来ます。

 

今年は暖冬との長期予報でした。

でもこちらでは暖冬かどうかというより雪はいっぱい降るのかどうかが知りたいな(苦笑

さて今年の積雪はどうなることか?気になるところです。

 

きょうもまた寒そうな写真ばかりでしたのでおまけをつけます(笑

シンビジューム満開に咲いています。

一気に咲き満開になり華やかになりましたね。

4本しか花芽がないと思っていましたが新たにまたつぼみが上がってきていました。

こうした花を見ると外の雪景色がうそのような感じがします(苦笑

シンビジュームはこのほかにもたくさんありますが他の鉢にはまだ?つぼみは見当たりません。

ちょっと寂しいけど今年はこれっきりかしら?

もう一つおまけのワンズ

そろって炬燵の端で寛いでします。

こんな日は寝るに限りますからね(笑

あ~~~私も一緒に寝ていたいものだわ((´∀`))ケラケラ

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に墨絵の世界に。。。

2023-11-29 13:36:22 | ペット

こんにちは~~~

今日は雪、最高気温5度、最低気温0度の予報です。

朝起きたときはそれほど降ってはいなかったのですが

降り始めましたら止まずに降り続けて一気に墨絵の景色になりました。

先ほど除雪車が走っていましたよ。

ここは今季初めての除雪車の出動です。いよいよだなあ~~~

もさもさと雪が降っている様子わかるかしら?

墨絵の世界に柿の実だけが鮮やかですよ。

 

杉の木はツリーのようになっています。

 

どこもかしこも真っ白になってきました。

こんな景色見るだけでもぶっるっと身震いがでそうですね(苦笑

今朝ほんの少しだけ外に出ました。

よほど寒かったのかすぐうちに帰りましたけどね。

まだ寒いのにはなれないワンズです。

 

さて今朝はこの雪の中、福を病院に連れて行ってきました。

この間から薬を飲んでいてその後はどうかと検査をしてもらいましたの。

心配していた白血球は正常に戻りほっとしたのですが

どうしたことか中性脂肪が高くまたほかの薬を処方してもらうことになりました。

2ヶ月したらまた検査ですよ。

太っているわけでないと思っていたのですがそうでもない?

犬も人と同じような病気になるので気をつけなくてはいけませんね。

 

外を見ると止むことなく雪は降っています。

今週いっぱい雪の予報、明日はもっと気温が下がりそうです。

雪はもう降っても仕方のない季節なのですがこの降り始めのころが一番いやですね。

冬休みに孫達が雪遊びに来たいといっています。

この調子だと雪がないという心配はなさそうですね(笑

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きな食卓より(39)

2023-11-28 11:15:10 | 料理

こんにちは~~~

今日は雨、最高気温11度、最低気温2度の予報です。

雨ですがそんなに寒くないですよ。

でも明日からはず~~~っと雪の予報が出ています。

大雪かもですって"(-""-)"予報が外れることを願ってます(苦笑

 

さて今日はいつもの代わり映えの無い食卓よりですよ。

お昼に韓国のり丼を作りました。

ご飯に刻みネギと焼き肉のたれを入れてかき混ぜてたものに韓国のりを乗せるだけです。

韓国のりをもんで乗せた上に卵の黄身をのせてごま油をたらりとかけています。

簡単なのでお酒の後にちょっとというときにもいいですよ。

うちではお昼に忙しいときなどに作って食べてます。

これに味噌汁があればいいので楽です。

揚げ餃子に白髪ねぎをのせて熱したゴマ油にラー油、塩を入れて上からかけただけです。

餃子は市販の安いものでも美味しく仕上がりますよ。

が進みます。

大根サラダ、

きのこと里芋のお吸い物ですが具だくさんですね(笑

ちょっと写真ではよくわからないと思いますが天然なめこの大きなものを炒め煮にしたものです。

ごま油で塩コショウを利かせてみました。意外に美味しく主人には好評でした。

ピーマンをツナと一緒に炒めたもの。ツナの油を使っています。

 

出荷漏れのシイタケをいただきました。バター焼きとマヨネーズ焼きにしました。

味卵と野菜

ブロッコリーのグラタン

写真ではどこのブロッコリーが入っているかわかりませんがごろごろと入ってます(笑

豆苗の炒めたものと卵焼き

 

焼きしめさばを買ってきました。

お隣さんからもらった食用菊のお浸し。

なめこの煮物に菊を入れて菊なめこ。

菊の胡麻和え

ざっこむしをもらいました。

こちら雄物川で獲れた小さな魚を塩蒸しにしたものです。

これから寒くなるとより美味しくなりますよ。日本酒に合いますね(#^.^#)

 

油揚げに刻みネギをのせて焼いたもの

サンマの竜田揚げ

毎日何を食べさせたらいいかと四苦八苦しています。

悩んでもいい案は浮かばないのですけどね(苦笑

毎日頑張っています。

これからは鍋が多くなりますので楽になります(´∀`*)ウフフ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿にメジロが来た

2023-11-27 09:39:13 | ペット

おはよう~~~

今日は雨、最高気温8度、最低気温1度の予報です。

明日まで雨で明後日からは毎日雪の予報となっています。

それも大雪の予報なんですよ。

もうしょうがないとは思ってはいても大雪はちょっと嫌だなあ~~~

昨日の夕方の景色です。今はもう少し雪は消えています。

 

さてさて今日は柿の木に来ていたメジロちゃんのアップですよ。

この葉が落ちると野鳥の姿が見えるのでありがたいですね。

メジロが来ていましたよ。

この柿は渋柿ですがヒヨドリがあちこちつついて傷をつけたところから熟していきますの。

鳥も頭がいいですね。

少し柔らかくなり甘くなったところに他の野鳥がやってきます。

夢中で食べています(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

メジロちゃんは可愛いですね。大好きです。

 

此方の柿はずいぶん食べられていますよ。

 

 

大きな鳥が来る前にいっぱい食べてね~~~

今年は柿が不作で少ししかなっていないのできっとあっと言う間になくなってしまうわ。

先日買い物に行った時このピンクのゆり1本が100円で売られていました。

1本しかなかったのですが即買ってきました。

さてどうしようかと悩んで小菊などと合わせてアレンジしてみましたよ。

まるい玉のように見えるのは花の終わったシュウメイギクですよ。

こうして使うと面白いでしょう?

葉っぱ類もうちの周りのあるものを利用です。

百合ちょっと頭が重い感じですが終わったものから間引くことにしましょう

つぼみも付いているのでしばらく楽しめそうですよ。

やっぱりお花があるといいわね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日前の蝶

2023-11-26 08:11:19 | ペット

おはよう~~~

今朝は雪が降っていなくてほっとしています。

でも冷えているので昨日振った雪はのこっていますよ。

今日の天気は曇り、最高気温6度、最低気温0度の予報です。今は青空が出ていますけどね。

 

さてさて今日は雪が降るほんの2~3日前に玄関前のプランターの花に来た蝶などをアップしましょう。

この時元気に着ていた蝶たちは今はどこいるのかしら?

ベニシジミ

どこも痛んでいないきれいな蝶でしたよ。

ウラナミシジミ

ヒラタアブかしら?

 

オオスカシバ

ホバリングしながら器用に蜜を吸いますね

オオスカシバが蜜を吸う様子が面白くてじっと見ていましたよ。

蜜を吸いながらあっちの花こっちの花と忙しく動くのでなかなかうまく撮れませんーー。

ジニアは雪が降る前日に片付けてしまいました。

今年はずいぶんと長く楽しませてもらいましたよ。

朝焼け

日の出が遅くなってきて朝寝坊の私でも朝焼けが見られました(苦笑

 

このところ休みのたびにお出かけでしたので少しは片付けなど頑張らなくては

漬物も漬けなくてはいけないわ。

頑張りましょう。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

ぽちっとよろしくね(#^.^#)

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする