
おはよう~~~
今日は曇りの予報でしたが外は晴れてとても暑くなっています。
日中はセミの大合唱ですが夜になると虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。
まだまだ暑い日が続きますが季節はゆっくりと秋に向かっているのかしらね。
敷地に咲くアジサイも秋色になってきました。

このアジサイがいい感じに色変わりするので大好きです。


真っ青なアジサイもいいけれどこんなふうな秋色に色が落ちたのが好きだわ。

からりと晴れた日に切り取ってリースにしようかなと思ってますよ。

柏葉アジサイも色変わりしてきました。




いい色ですねえ~~~~
柏葉アジサイはドライにしたことなかったけど今年はちょっとドライにしてみようかしら。

八重のアジサイも色変わりしました。


素敵な色になりましたね(^_-)-☆
秋色に変わったアジサイを見るともう秋になったのかしらと錯覚しちゃいそう(苦笑

この花はたぶんウツギの仲間かと思いますが
もう10年以上前にアメリカ?アジサイとかいわれて買ってきた気がします。
真っ白な花が魅力的で今が盛りと咲きます。


これは花が薄いのかすぐドライになりますよ。

ボルドー菊は早くからぽつりぽつりと咲いていましたが今が盛りになってきました。

どんどん秋を感じる花が咲きだしてきましたね。
シュウメイギクのつぼみができて秋海棠のつぼみが色づいてきました。
この暑さの中ですが植物は秋を感じて動き始めてますよ。

にほんブログ村
ぽちっと
今日は曇りの予報でしたが外は晴れてとても暑くなっています。
日中はセミの大合唱ですが夜になると虫の鳴き声が聞こえてくるようになりました。
まだまだ暑い日が続きますが季節はゆっくりと秋に向かっているのかしらね。
敷地に咲くアジサイも秋色になってきました。

このアジサイがいい感じに色変わりするので大好きです。


真っ青なアジサイもいいけれどこんなふうな秋色に色が落ちたのが好きだわ。

からりと晴れた日に切り取ってリースにしようかなと思ってますよ。

柏葉アジサイも色変わりしてきました。




いい色ですねえ~~~~
柏葉アジサイはドライにしたことなかったけど今年はちょっとドライにしてみようかしら。

八重のアジサイも色変わりしました。


素敵な色になりましたね(^_-)-☆
秋色に変わったアジサイを見るともう秋になったのかしらと錯覚しちゃいそう(苦笑

この花はたぶんウツギの仲間かと思いますが
もう10年以上前にアメリカ?アジサイとかいわれて買ってきた気がします。
真っ白な花が魅力的で今が盛りと咲きます。


これは花が薄いのかすぐドライになりますよ。

ボルドー菊は早くからぽつりぽつりと咲いていましたが今が盛りになってきました。

どんどん秋を感じる花が咲きだしてきましたね。
シュウメイギクのつぼみができて秋海棠のつぼみが色づいてきました。
この暑さの中ですが植物は秋を感じて動き始めてますよ。

にほんブログ村
ぽちっと
アジサイ、我が家はもうすぐに枯れて見る影もなくになりますが、そちらは温度の関係かしら、ドライフラワーにもなりますね。
いい感じだわ
ボルドー菊って言うんですね…我が家にも沢山あって、その昔名前調べたら、ヒゴしおんってね…それ以来ヒゴシオンんでいましたけど・・
これも帰化植物なのかしらねぇ・・
暑い日が続きます。。。もうねぇ・・とけるって、、いらないところだけが溶けるならありがたいけど‥脳みそが溶けだしそうです( ´艸`)
何も考えずに、全部の紫陽花短く切ってしまったもんね。
少し残しておけばよかった!!
ただ緑の紫陽花と言って貰った株は最初から緑で
今も緑です。まだ2輪しか咲かなかったので残しています。
が、いつ切る時期なのか?悩んでいますよ。
アメリカ紫陽花はアナベルですね。ドライフラワーにして
トイレに毎年飾ると言う人がいます。香りが良いのかしらん?
事い頂ける約束しているので楽しみです!!
さいちママさん所のお盆も風情が有りますね。
初めて聞く事ばかり。見てみたいですよ。
雨が降りません!!暑いです!!でもコロナ太りとクーラー太りです!!
こちらはその良い色にならないんです
茶色に枯れてしまいますから花の時期が終わると全部切ってしまいます
秋の花がそろそろですね
秋の花はそちらの方が早いでしょうか
こんばんは。
まだまだ暑いですが、季節はもう秋が忍びよって来ています。
開田高原でもススキが揺れてその間にマツムシソウの薄紫の花が揺れています。
暑い暑いと言っている間に秋風が吹き始めそうですね。
まだ・まだの気がしますが・・・
酷暑で毎日 疲れていますよ(笑)
あじさい 秋の色 初めて聞いたような気がします。
「秋色」良い言葉ですね~
なるほどって思いながら読んでいましたよ。
柏葉アジサイ 赤くなってもかわいいですよね(*^_^*)
秋の気配を感じるのですがこちらは毎日暑くて
朝夕庭の水遣りしてます。
ボルドー菊を見ると秋を感じますね。
とってもいい感じのいろですね。
こちらは本来日照不足の地域なのでアジサイも秋色に変化してくれるのではないかなと思います。
早咲きのアジサイは焼けてダメですけどね。
ボルドー菊はひごしおんのことですよね。
涼しげな色がいいですね。
そちら危険な暑さのようですね。
どうぞ脳みそが溶け出さないよう用心なさってください(苦笑
私もほしいものです。
ふふふ~何でも欲しがってダメね(苦笑
そろそろ切ってもいいかもね。
アメリカアジサイがアナベルなんですか?
あらまあ~~~そうなんですか。知らなかったわ。
こちらは雨ばかりです。
少し分けてあげたいわ~
アジサイの種類のあるかとも思いますけどね。
渋い色になっていくのを楽しんでますよ。
秋の花、秋海棠が咲きだしてますよ。
ちょっと早い気がします。
こちらもススキはいつの間にか穂が出てきてます。
マツムシソウが咲いているんですか?
いいなあ~~~好きな花です。
うちにあったものはいつの間にか消えちゃって残念です。