おはよう~~~
今日は晴れですよ。朝からいいお天気で気持ちがいいです。
最高気温3度、最低気温-6度の予報です。
朝靄からぼんやりと景色が浮き出てくる様子はちょっと幻想的です。
雪に動物の足跡がたくさんありました。
何だろうね。
青空にしがっこがきらきら輝いてとっても綺麗です。
いい天気だなあ~~~
すずめ
すずめも久しぶりの晴れにほっとしているだろうな
またヒヨドリが来ています。
昨日ちょっと痛んでいたリンゴを木に刺してあげていましたらいつの間にかなくなっていました。
あなた食べました?
ふふふ~~~もっと欲しいなって顔ですね(苦笑
またりんごあげるからまた来てね。
昨日はうちの雪を下ろしてもらいました。
今年二度目ですよ。
湿気が含んでいてとても重かったようです。
どこも雪で埋まってしまいましたね"(-""-)"
こちらは作業所の雪を下ろした様子です。
もう屋根のところまで雪が積まれてしまいました。
いやあ~~~大変な雪だな(苦笑
2月も半ばになりましたから雪の峠は越えたのではないかなと思います。
まだ数日いいお天気らしいですが気温はぐんと下がりそうです。
かた雪になるかな?かた雪になると春も近いと感じますね(#^.^#)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れですよ。朝からいいお天気で気持ちがいいです。
最高気温3度、最低気温-6度の予報です。
朝靄からぼんやりと景色が浮き出てくる様子はちょっと幻想的です。
雪に動物の足跡がたくさんありました。
何だろうね。
青空にしがっこがきらきら輝いてとっても綺麗です。
いい天気だなあ~~~
すずめ
すずめも久しぶりの晴れにほっとしているだろうな
またヒヨドリが来ています。
昨日ちょっと痛んでいたリンゴを木に刺してあげていましたらいつの間にかなくなっていました。
あなた食べました?
ふふふ~~~もっと欲しいなって顔ですね(苦笑
またりんごあげるからまた来てね。
昨日はうちの雪を下ろしてもらいました。
今年二度目ですよ。
湿気が含んでいてとても重かったようです。
どこも雪で埋まってしまいましたね"(-""-)"
こちらは作業所の雪を下ろした様子です。
もう屋根のところまで雪が積まれてしまいました。
いやあ~~~大変な雪だな(苦笑
2月も半ばになりましたから雪の峠は越えたのではないかなと思います。
まだ数日いいお天気らしいですが気温はぐんと下がりそうです。
かた雪になるかな?かた雪になると春も近いと感じますね(#^.^#)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
流石に!!凄い雪👀
こちらも雪こそ降りませんでしたが、都市部や内陸は積もったらしいです。
でも、今朝は室温が8度!
この冬一番の寒さでした👀
スズメも寒さでふっくらと・・本当の膨らスズメだわ(^_-)-☆
鳥たちも何を食用に?って思うけど、こうして元気な姿を見ると嬉しいですね(^^♪
雪下ろし、本当に大変なことと思います。
埼玉時代は屋根こそなかったけど、道の雪かきも大変でした。
そんなもんじゃないんだからねぇ~、、でも、そう、春は目の前!と、、です
小鳥たちもほっとしてるわね
それにしてもすごい雪ですね
屋根の雪下ろしたいへんですね~
ご苦労がしのばれます
昨日はこちらも雪予報が出ていましたが・・・
今季初めての積雪でしたが昼頃からは雨に変わり解けてしまいました
昨夜に降った雪が少し残っていましたが今朝のお天気で溶けてしまいました
良かったです
私なんて最高温度が10度行かない位でも、「こんな寒い日は何もしたくない!」
なんて思ってしまいます。
こんなに雪が多いと本当に大変でしょう!
でも、そんな中ワンズの散歩や、綺麗な景色に目を向けて、
寒がりの私も楽しませて頂いています。しがっこの写真綺麗です。有難う!
そう言えば、着付け教室で習った、(ふくら雀)って言う帯結びは
この事なんですね。納得!!これ叉有難う。
随分と沢山の雪が積もったのですネ。
雪落としの方の腰位までや根に雪が積もって居ると建物への負担もさぞや大きい事でしょう!
スズメもヒヨも餌探しして居ますネ。
気温が下がって固雪になると春が近いのですネ。
私の方でもカミユキが降ると春が近いと言われて居ます。
ふくら雀が可愛いです(^^)
東京が木曜に雪になり 私は本当はお休みでしたが 雪でみんな電車止まる前に帰らせたいというので
会社へ徒歩で行ける私は急遽出勤になり 電車組を帰らせて私はぽつんと仕事してました(><)
私の勤め先でも陽性者や濃厚接触者が増えて もう仕事バタバタです(><)だいたい子供から大人にうつってる感じです
おばんです。
高屋根の雪が2尺以上あり、又
雪が重そうです!
2月の雪は湿気があり重くなりますが
『あさ、しみぬねぇばえな』
雪おろし気をつけて下さいませ。
『しみでれば、、すべりるがらなぁ』
2年続きで雪が多く、又コロナも秋田増えましたね、
慣れないこちらは、それでも転んだりする方がいたようです^^;
陽を浴び綺麗な雪景色ですねぇ~
曲がったしがっこもアートのよう
少ないですが、こちらでも凍ったところが出ています。
今年は、お互い寒い冬ですねぇ~
昨日は、平野選手の金メダルに興奮しました^^
高くてもプロの業者が良いですよね。
下ろした雪の 搬出にも結構 掛かったのを
おぼえています。
そちらも寒かったの?でも降らないで良かったです。
すずめも福来すずめになて他も鳥も皆ふっくらと大きくなってます(´∀`*)ウフフ
ほんと何食べているのかしらね。
雪下ろしもそろそろ終了かしら?
いつも小正月行事が終わると冬のピークは過ぎて春に向かうのよ。
あと少しの辛抱かしら。