![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ce/e1c2c1c18deddef440ce1be8b904c32c.jpg)
おはよう~~~
今日も雪、よく降るなあ~~~と空を見上げてます(苦笑
そろそろいいのではないかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最高気温-2度、最低気温-5度、雪の予報ですよ。
この雪も明日あたりからは少し落ち着くような予報です。それに期待したいところです。
毎日のように寒そうなブログで申しわけないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/4cb42f725ef33033a7b25f009f1a41dd.jpg)
もさもさと雪が降ったかと思うと一瞬晴れたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/79550cf3589867c0629fa443a6f5ef1e.jpg)
どこも凄い雪ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/c87689532f091b3f6fca53363adc1e57.jpg)
除雪車も毎日フル回転で頑張っていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/d57d20b4eabe89a105578156e7dfc956.jpg)
こんな裏道も除雪してもらえて有難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/5518514e43513b2262f6d9ca7f6f9cb0.jpg)
雪が降ってはいますがまた明るくなってきました。
頑張れお日様!!!
シンボルツリーにはこんもりと雪が積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0a/b92c2ab7db96933d40df98a4c81d2a27.jpg)
一瞬青空が広がりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/59457a3befbab68bb47c1772f8e01342.jpg)
青空から雪が降ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/20d434fdf23abe5421a60febe44051ad.jpg)
先日も書いたと思いますが青空から降る雪はとっても綺麗です。
写真ではうまく伝えられず残念です。実際見るとちょっと感動しますよ。
この青空も一瞬で終了、今また灰色の空から雪が降っています。
孫のクラスでコロナの感染者が出て先週はリモート授業だったようです。
小学2年生でリモート授業なんってできるのかしらと心配しましたが流石今どきの子たちはできるんですね。
でも誰か大人が付いていなくてはいけないので大変だろうなと思いました。
明日からは普通に学校と聞いてほっとしていますがまたどうなることかわかりませんね。
それにしてもいつまで続くのかしら?
こちら秋田でも毎日たくさんの感染者が出ています。
近くの学校でも出ていると聞きます。本当に身近に迫ってきました。
ここまでくるともう誰がかかってもおかしくない状況ですがこれまでと同様気をつけて過ごしましょう。
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日も雪、よく降るなあ~~~と空を見上げてます(苦笑
そろそろいいのではないかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
最高気温-2度、最低気温-5度、雪の予報ですよ。
この雪も明日あたりからは少し落ち着くような予報です。それに期待したいところです。
毎日のように寒そうなブログで申しわけないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9f/4cb42f725ef33033a7b25f009f1a41dd.jpg)
もさもさと雪が降ったかと思うと一瞬晴れたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/86/79550cf3589867c0629fa443a6f5ef1e.jpg)
どこも凄い雪ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ab/c87689532f091b3f6fca53363adc1e57.jpg)
除雪車も毎日フル回転で頑張っていますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/d57d20b4eabe89a105578156e7dfc956.jpg)
こんな裏道も除雪してもらえて有難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/09/5518514e43513b2262f6d9ca7f6f9cb0.jpg)
雪が降ってはいますがまた明るくなってきました。
頑張れお日様!!!
シンボルツリーにはこんもりと雪が積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0a/b92c2ab7db96933d40df98a4c81d2a27.jpg)
一瞬青空が広がりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b6/59457a3befbab68bb47c1772f8e01342.jpg)
青空から雪が降ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/20d434fdf23abe5421a60febe44051ad.jpg)
先日も書いたと思いますが青空から降る雪はとっても綺麗です。
写真ではうまく伝えられず残念です。実際見るとちょっと感動しますよ。
この青空も一瞬で終了、今また灰色の空から雪が降っています。
孫のクラスでコロナの感染者が出て先週はリモート授業だったようです。
小学2年生でリモート授業なんってできるのかしらと心配しましたが流石今どきの子たちはできるんですね。
でも誰か大人が付いていなくてはいけないので大変だろうなと思いました。
明日からは普通に学校と聞いてほっとしていますがまたどうなることかわかりませんね。
それにしてもいつまで続くのかしら?
こちら秋田でも毎日たくさんの感染者が出ています。
近くの学校でも出ていると聞きます。本当に身近に迫ってきました。
ここまでくるともう誰がかかってもおかしくない状況ですがこれまでと同様気をつけて過ごしましょう。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
大変だろうなと天気予報見ながら思っています
宇都宮は今季まだ一度も雪降っていませんが^
こちらはこれからかも~3月になって降ったりしますから
コロナ感染増える一方
今子供たちに広がっていますよね
お孫さんもリモートの授業早く正常に戻って欲しいですね
除雪車もフル回転、雪の壁が出来て居ますネ。
私の方は未だ積もるほど降って居ませんが・・・
例年、立春過ぎて温度が上がり始めると積雪があります。
先日も見せて頂きましたが青空から降ってくる雪!
一度見て見たいデス!
もう嫌!(笑)
最高気温6度、最低気温-5度
寒暖の差、大きさを身体でも感じます
出窓においてある朝の気温から、外の寒さが
分かりました(@_@)
今は陽が出ていて、少しは暖かい雰囲気ありますが、
日本海側で、雪をふらせ、乾いて冷たい風、
風の冷たさを感じます。
雪景色、ほんとしんしんと降る雪の積雪の多さが
伝わってきます。
除雪車の活躍、こうして深い雪を
除雪してくれて、凄いですね(@_@)
各地の雪のニュースでも見てますが、すごい事になってますね・・・
雪国でたくさん降ってるからかしら?こちらは一度だけ・・・です。
降る時は、何度も降るのですけどね。
孫達は雪遊びがしたいらしですけど、そんなことを言われてもね~(笑)
そして、お孫ちゃんの通ってる学校がコロナの影響がありましたか・・・今はどこでも感染者が増えて来てますから、いつ、だれがコロナになっても不思議では無いですね(;^ω^)
自分の身は自分が守る他ありませんしね~~。
こちらの市内でも、毎日増えてますし困ったものです・・・
こちらは乾燥し過ぎ、夜だけ雨が降ってほしいです
こんばんは。
明日からは少し冬型も緩むと天気予報です。
横手の雪も少し小降りになるかと予想しています。
こちらも横手ほどではありませんが、ほぼ1日中雪が降っていました。
明日は除雪作業です!
ここらへんで雪も収まってくれるとありがたいです。
其方は春の雪、名残雪が降りますのね。
小さな子供のリモート授業は大人が付いていなくていけないのが大変ですね。
まだしばらくこんな状態かもしれません。
青空から降ってくる雪はとっても綺麗で私はいつも見惚れています。
見せてあげたいです。
こちらはまだです"(-""-)"
本当にうんざりしてきたね。