Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

ウィーン交流コンサートin佐久間  今日は佐久間物産展を紹介させていただきたいと思います

2017年10月05日 | 音楽・MUSIC
今日はこの間の日曜日に出かけてまいりました
ウィーン交流コンサートと同時開催されておりました
佐久間物産展を紹介させていただきたいと思います


最近ウィーン交流コンサートと同時に
佐久間物産展が歴史と民話の郷会館で開催されます
地元のお母さんが作られたお惣菜やお野菜が売られていたり・・・
また打ち立てのお蕎麦も食べることができます


佐久間物産展では
地元のお母さん手作りの総菜などがたくさん売られているのですが・・・
どれも素朴な味で心が癒されます




この日も炭火焼きの五平餅が売られていたのですが・・・
会場中お味噌の焼けるいい匂いが漂い
たまらなくお腹がすいてしまいました


昨年もこの物産展で写真の炊き込みご飯を購入したのですが
あのおいしさが忘れられず
今年も真っ先にこのご飯を購入しました
1人前200円と言うお安さ・・・
お揚げさん、ニンジン、ゴボウ、シイタケと具もたくさん入っていて
大満足な美味しさでした


五平餅も匂いに誘われて
1本購入しました
焼きたて熱々の五平餅は表面がカリっとしていて
中がモチモチ、最高においしかったです


またこんにゃく田楽も3本100円と言うお安さだったので、
一皿購入いたしました
味噌の感じがちょうどよくて、幸せな気分になりました


もう充分おなか一杯だったのですが・・・
この物産展で売られている大福が最高においしいので
これも購入してしまいました
この大福のお餅はつきたてなので時間が経つと固くなってしまうのですが
手作りの餡子にこのお餅の食感がたまらなくて買ってしまいました
(私は甘いものが苦手なのですが、この大福だけは甘さ控えめでおいしくいただけます

炊き込みご飯2つ、五平餅、こんにゃく田楽、大福とこれだけ買って1000円でお釣りが来る・・・
本当に作ってくださった方に申し訳ないくらいお安くて、おいしかったです


食後にコーヒーを2つ購入して飲んだのですが、
こちらもしっかりとドリップしたものでおいしかったです

今年も大人気のお蕎麦は食べられなかったのですが、
来年このコンサートに出かけられましたら
ぜひお蕎麦も食べてみたいと思います


今日は佐久間物産展のおいしい物特集を書かせていただきました
本当に、心も、体も、幸せになるお味でしたよ


 では、これからもよろしくお願いいたします