
書いてみたいと思います

私は小さなころから、虫が大の苦手です



羽がついているものと、長いものが特に苦手で
見るのもイヤ、触るのは絶対にできないタイプです


先日夕方主人が仕事から帰って来た時
何か大きな声を出すのでどうしたのだろうと心配になり見に行くと・・・
階段のところに大きなムカデが入ってきてしまっていました

朝掃除機をかけたときも、
何回も階段前の廊下を往復しても気づかなかったのですが・・・
ムカデは10センチ以上ある大きなもので
どうしたものかと二人で悩みました




先日はどのように駆除しようかと主人と悩んだのですが・・・
生かしたまま外に出してあげたいと言う事になり
ホウキと塵取りで主人が何とか捕獲し
無事外に出すことができました



ただこの日は気温が低かったので動きが鈍かっただけのようなので、
今度このような虫が出てきてしまったらどうしようと
二人で真剣に悩みました




ネットでよいものはないかと検索したところ、
写真の「虫虫ゲッター」と言うものを見つけました

取っ手部分を握ると先端が広がり
虫を捕まえることができるようです


あまり大きな虫は無理かもしれませんが
自宅に侵入してくるムカデや蜘くらいなら何とかなるのではと思い
Amazonで購入いたしました

お値段も1200円くらいとお安くて、嬉しかったです



虫虫ゲッターはまだ使っていないので
使用感はわからないのですが・・・
口コミを見ても悪い評価は少ないので
使えるのではと思います



本来は虫が出てこないことが理想なのですが・・・
また入ってきてしまいましたら使ってみたいと思います


