
第11回「やらまいかフェスティバル」より
知り合いの方の演奏を紹介させていただきたいと思います

この間の土日、
浜松市の市街地を中心に第11回「やらまいかフェスティバル」が開催になりました



浜松駅を中心に各所にステージが設けられ
県内外から多くのミュージシャン、アマチュアミュージシャンが集まり
楽しい歌の祭典が行われました






この日は12時からお知り合いのバンドが浜松バスターミナルの地下ステージに
出演されるとのことでしたので応援に出かけてきました

(実はこの後、私も他所で出演させていただきました

会場には少々早く着いてしまったのですが
偶然トップバッターの「むーみん」さんの女性ボーカルの方が
セプテンバーコンサートの時に司会でお世話になっているEさんでしたので・・・
演奏を聴かせていただき、写真も撮影させていただきました



「むーみん」のお二人はご夫婦なのだそうですが、
ギターのご主人が現在単身赴任で九州に行かれているそうで
この日はこのステージのために九州からお越しになられていました



Jポップから子供の喜ぶ音楽まで
25分間お二人のパワフルな演奏を堪能させていただきました

息の合った演奏がとても心地よく、
聴いていて幸せな気持ちになりました



心温まる演奏を、ありがとうございました


さて今年もこのバスターミナル地下の司会は
ルーさんが担当されておりました



とてもテキパキとした司会をされておりましたので、
見ている私もとても気分爽快でした



また司会進行が本当にお上手なので、出演者の皆さんもとても心地よかったことと思います


またお友達の写真を浜松の会場中走り回って撮影しておられた
MCしま~さんも発見して写真を撮らせていただきました

写真を撮っているさまがとてもかっこよく、
素敵だな~~~と思いました



MCしま~さんはギターも歌もとてもお上手なので
日曜日のステージでの演奏はきっと盛り上がったことと思います

今日は第11回「やらまいかフェスティバル」1と題しまして
「むーみん」さんの演奏と、司会者、カメラマンの紹介を書かせていただきました


明日は「男どうし」のお二人の演奏を
たっぷりと紹介させていただきたいと思います



本当にかっこいいステージでしたので、
雰囲気を伝えられたらと思います


