ヒバリ・ヤマガラ・シジュウカラ・エナガ・ホオジロ・ガビチョウの囀りを聞きながら、
真夏の暑さが来る前に物置のオカタヅケ・・・
まずは、とりあえず中のガラクタ、いやおばさんの宝物をほおりだして
虫除けネット(無農薬栽培には必需品)をまとめて篭に、
マルチシート・虫除けネット新品2種類・ベタガケシートをまとめて棚に、
農家さんからいただいた貴重なもみ殻はネズコウの寝床にならないよう衣装ケースに保管、
大・中の耕耘機(友人からのいただきもの)は外に、
小は(ネットで3万で購入)軽いので持っていかれると困るから小屋の中に、
みんながいらなくなったからとくれるのを、断るわけにもいかずもらっておいたブルーシート
なんでこんなにあるのというほどの量でした。
駐車場に敷いたカーペットの下に引き込んで雑草防止に使うしかないかな?
1年に1回の恒例の作業が約2時間ですっかり片付きました。
これでしばらくは大丈夫でしょう。