25日はお楽しみの茶道のお稽古日でした。
茶道の話はあまりにも奥深く、私ごときが語ることは出来ませんので
さ~!とご報告のみ
「炉開き」(ろびらき)お茶の世界でも季節が変わります。
おめでたいことで、茶道教室でもおぜんざいなどでお祝いします
先生に用意して頂いたお軸・茶花・茶壷

茶壷アップ!お茶好きとしては、気になるアイテムです

塗りの桶も先生がご持参くださいました~
器も好きですが、漆器も好きです

お楽しみの祝い膳。おぜんざい・なます・栗の渋皮煮・柿
役員の皆さんが準備してくださいました。配膳の準備片付けは教室の皆さんで一緒に!
どれもこれも美味しくて・・・食いしん坊としては本当に幸せを感じるお膳でした~
この後、お手前してお饅頭とお抹茶も頂きました~
どこまでも幸せな時間です~

着物は伯母から帯は母から譲り受けました。古い着物も好きです
前回の公民館祭りでも着物を着て、記憶も新しく
今回は早くきれいに(?)着れました(笑)

個人のお茶の先生には恐れ多くて習いに行く事は出来ませんが、
公民館でありながらも丁寧にご指導くださるH先生に感謝の気持ちで一杯で
同じく温かい人柄の方が多い、教室のお仲間にも感謝です
♪お知らせ♪
☆ お茶講座 ☆
12月はお菓子教室とは別にお茶講座も開催予定です。
寒くなったら「あったかい!チャイ!」の恋しい季節!
定番の紅茶のチャイの作り方とちょっと変わった茶葉でのチャイの作り方講座です。
お茶に興味あのある方は、お気軽にご参加下さいませ。
ちょっとしたポイントを知って、美味しいティータイムを楽しみましょう~!
お茶菓子もお楽しみに!
12月7日(火)
12月8日(水)
午前10時から11時過ぎごろまで
参加費は1000円(レッスン料・お茶・お菓子代込み)
持ち物 なし
開催場所 兵庫県豊岡市
☆ お菓子教室 ☆
さくらお菓子教室では、教室で作ったケーキを
「そのまま自宅でのクリスマスケーキにしたい!」との、
お客様の要望(!)によりクリスマスに合わせて開催日を設定してます。
12月の教室は
12月20日(月)残席2
21日(火)残席2
22日(水)お陰さまで満席です
23日(木)残席1
24日(金)お陰さまで満席です
以上の日程予定です。
今年のデザインは・・・・ただ今構想中!とはいえ、縦長のケーキにしようかと
思ってます。また試作ケーキが出来ましたら報告させてもらいます
*ご質問・お問い合わせは、左欄 「メッセージ」 までお気軽に・・・
茶道の話はあまりにも奥深く、私ごときが語ることは出来ませんので
さ~!とご報告のみ

「炉開き」(ろびらき)お茶の世界でも季節が変わります。
おめでたいことで、茶道教室でもおぜんざいなどでお祝いします
先生に用意して頂いたお軸・茶花・茶壷

茶壷アップ!お茶好きとしては、気になるアイテムです

塗りの桶も先生がご持参くださいました~
器も好きですが、漆器も好きです

お楽しみの祝い膳。おぜんざい・なます・栗の渋皮煮・柿
役員の皆さんが準備してくださいました。配膳の準備片付けは教室の皆さんで一緒に!
どれもこれも美味しくて・・・食いしん坊としては本当に幸せを感じるお膳でした~
この後、お手前してお饅頭とお抹茶も頂きました~
どこまでも幸せな時間です~

着物は伯母から帯は母から譲り受けました。古い着物も好きです
前回の公民館祭りでも着物を着て、記憶も新しく
今回は早くきれいに(?)着れました(笑)

個人のお茶の先生には恐れ多くて習いに行く事は出来ませんが、
公民館でありながらも丁寧にご指導くださるH先生に感謝の気持ちで一杯で

同じく温かい人柄の方が多い、教室のお仲間にも感謝です

♪お知らせ♪
☆ お茶講座 ☆
12月はお菓子教室とは別にお茶講座も開催予定です。
寒くなったら「あったかい!チャイ!」の恋しい季節!
定番の紅茶のチャイの作り方とちょっと変わった茶葉でのチャイの作り方講座です。
お茶に興味あのある方は、お気軽にご参加下さいませ。
ちょっとしたポイントを知って、美味しいティータイムを楽しみましょう~!
お茶菓子もお楽しみに!
12月7日(火)
12月8日(水)
午前10時から11時過ぎごろまで
参加費は1000円(レッスン料・お茶・お菓子代込み)
持ち物 なし
開催場所 兵庫県豊岡市
☆ お菓子教室 ☆
さくらお菓子教室では、教室で作ったケーキを
「そのまま自宅でのクリスマスケーキにしたい!」との、
お客様の要望(!)によりクリスマスに合わせて開催日を設定してます。
12月の教室は
12月20日(月)残席2
21日(火)残席2
22日(水)お陰さまで満席です
23日(木)残席1
24日(金)お陰さまで満席です
以上の日程予定です。
今年のデザインは・・・・ただ今構想中!とはいえ、縦長のケーキにしようかと
思ってます。また試作ケーキが出来ましたら報告させてもらいます
*ご質問・お問い合わせは、左欄 「メッセージ」 までお気軽に・・・