サラリーマンのよもやま話

50代独身サラリーマンが思いのすべてをぶちまける!…ってほどの大袈裟なものではなく、ただの日記です。

レジ袋有料化で思うこと

2020年06月21日 09時28分39秒 | 独り言

7月1日より、すなわちあと10日ほどでレジ袋が有料になります。

主旨としては…

 

プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。(経済産業省ホームページより抜粋)

 

…なのだそうで。

 

その主旨はごもっとも。

やっぱり持続可能な開発目標のためにはこういう問題に取り組まなければなりませんわな。

SDGsですわ。

略さず言うたらSustainable Development Goalsですわ。

世間体だけを気にするわが社も取り組んでいるからオレも知ってるで。

レジ袋有料化はSDGsで言うと14番目の「海の豊かさを守ろう」って項目でええのかな?

海洋プラスチックごみは世界で大きな問題にもなっているからね!

 

…とかまずはキレイ事を言うてみたけれど、実際にじゃあレジ袋が不要かと言われたらオレは必要です。

有料言うても3円とか5円でしょ?

これが30円とか50円とかって話なら悩むけど、数円レベルの間なら有料でも躊躇せずに「レジ袋ください」ってレジで言いますよ。

 

理由。

まずはマクロ的視点から。

問題となっている海洋プラスチックごみ。

でも、そのプラスチックごみに占めるレジ袋の割合はたった2%だとか。

すなわち仮にレジ袋を全廃出来たとしてもたった2%減にしかなりませんって話ですよ。

その程度ではこの問題の解決には程遠い。

だったらまず取り組むべきはレジ袋有料化では無くて不法投棄とかではないのですか?

そもそも家庭や個人でレジ袋はどう使っている?

多分、多分ですけど買い物済ませた後は大半はゴミ袋として再利用していると思う。

ゴミ袋として使った後は?

ゴミとして出されてゴミ収集車に回収されて焼却場でそのまま焼却処分に。

すなわち、海洋プラスチックごみとはほぼ無関係でしょ。

それをあたかも「海洋プラスチックごみを減らす手段として最も効果的」かのごとき報じ方は如何なものかと思う。

そもそも海洋プラスチックごみはほとんどが日本以外の国から排出されている。

日本だけ、しかもレジ袋というピンポイントでの削減にほぼ効果は無いとオレは思っている。

 

それに仮にゴミ袋として活用できるレジ袋が無くなったらゴミはどうするの?

有料でゴミ袋がちゃんと売ってます!

そうなんですよ。

そのごみ袋は何で出来ているの?

詳しくは分からんけど、その質感から恐らく石油関連製品でしょ?

レジ袋を無くした分ゴミ袋の消費が増えました…では結局海洋プラスチックごみの観点からは微々たるものとは言え効果はあるかも知れないが、今度は石油資源という意味ではむしろSDGs的には7番「再生可能なクリーンエネルギー」には真逆である石油の浪費に他ならない。

取り組みをするなら有料ゴミ袋もバイオマスとか使ったモノに全面的に変更すべきじゃない?

ましてや冒頭の経産省の説明主旨の「温暖化」だの「資源制約」だのには有料ゴミ袋を焼却場で燃やし続ける限りは何の解決にもならないんじゃないの?

 

 

続いてミクロ的視点。

…まあ要するに個人的な面なんやけど、オレがレジ袋を貰うのは9割以上が仕事中に昼食を買う時。

すなわち弁当1個とかをスーパーやコンビニで買った時。

これをむき出しで持って歩けっての?

会社帰りに晩御飯として弁当を買って帰るって人もいるでしょうよ。

住まいがスーパーやコンビニの近くならまだしも、10分とか15分とか歩かなきゃならん人は弁当を手に持ってたまま帰るの?

今みたいな梅雨時なんて、片手に傘、片手にカバン。

その上で弁当もって…持ちにくいでー。

その点レジ袋があれば手首に引っ掛けれるからこの上なく便利ですやん。

 

オレの場合は弁当は昼食やし、食うのは大体営業車の中。

最悪むき出しのまま車に持ち込んだらええんやけど、問題は食うた後や。

弁当の容器どうしたらええの?

レジ袋があったらそのままそれに入れて口を縛って会社に戻ってから捨てるとかできるけど、袋が無かったら助手席とか後ろの席の足元にそのまま置いとくしかない。

これで客先行って、用件済ませて出て車に乗り込んだら…この時期だとにおいが社内に染み付く感じ。

これが当日中ならまだしもうっかり捨てるの忘れて翌日とかになってみ。

ましてや暑さと湿気がすごいこの季節。

場合によっちゃ生ごみ臭と化してる場合があるよ。

普段ゴミ屋敷に住んでる方なら平気かも知れないけれど、幸いオレはそういう生活はしていないからもう地獄ですわ。

匂いが染み付くのは1日。

でもそれが取れるのは1週間くらいかかることもある。

そんな状況、マジで勘弁ですわ。

え?じゃあ昼食用のマイエコバッグを持ち歩けばええって?

たかが数円の節約と海洋プラスチックごみ削減にはほぼ意味の無いことのためにそんな面倒なことは致しません。

 

以上のマクロとミクロの視点から、オレはレジ袋有料化となっても数円で済む間は恐らく貰う事を辞めないだろうと思う。

自称環境問題を考える人たちから苦情は出そうやけど、まずは小さい努力から始めよう!って話かも知れないけれど、誰が何と言おうと有料でも貰えるならそれは違法でも何でも無いのでオレはそうして行く。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニューノーマル | トップ | じわじわ来てる »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやこ)
2020-06-21 16:31:52
こんにちは~
レジ袋有料化はやはり困りますね。
ゴミ袋にもつかえますし・・・。
日本より他国のほうが問題なのになぁと。
処方箋も袋は有料になってしまいましたし(;^_^A
一応エコバックはいくつかもらったので使ったりしてますが
袋がほしいときは買ってますよ。
返信する
意味ある? (え~さん)
2020-06-22 06:58:13
あやこさんおはようございます。

ゴミ問題や環境問題はみんなで取り組むべき問題だとワタクシも思います。
が、「まずはそこじゃないだろ」みたいなこと多いですよね。
レジ袋有料化もその典型だと思っています。
レジ袋がダメじゃなくて、素材が問題なんでしょ?
だったら違う素材のものに変えて配ればいいじゃないの!と言いたい。
お金出したら今までと同じものがもらえます!じゃどこまで効果があるんでしょうか。
そうならないのは利権とか縦割り行政とか忖度とか、いろいろあるんでしょうね。
返信する
地球温暖化は「真っ赤なウソ」なのにね。 (ぷ~さん)
2020-06-22 10:26:36
おはようございます。
コンビニの駐車場で、お弁当を食べている人たちは困るでしょうね。お弁当の生ごみを処分するのに、お客さんもお店の人も、新しい悩みが出来ますね。
大体、「地球にやさしい」なんて、真っ赤なウソでしょ。北極の水が溶けて、海水面が上昇する話も、中1の理科で密度で習います。一定の体積の氷が溶けると、体積は減少する。
北極の氷が溶けたら、海水面は上昇するのではなく下降します。
大体、地球温暖化という学者の国際的な学会が無いんですと。それじゃなぜ地球温暖化が問題にされるかというと、学者は研究費がいっぱい貰えて、商人は儲かるからですって。
その昔その、私が大学生だった1980年代の半ば、左翼運動が無くなりかけの頃、ソ連や共産党が力が無くなりかけの頃、左翼の連中が「これからはこの地球温暖化やで!と言っていたのを思い出します。
みんな嘘に騙されているのにね。石油もダイオキシンもみんな嘘でした。
返信する
金づる (え~さん)
2020-06-23 05:51:52
ぷ~さんおはようございます。

温暖化だの環境問題だの、人間が反論しにくいことを盾に意味があるのか無いのかよく分からないことが行われるのはよくある話ですよね。
人権や差別を盾にするケースも同じです。
そして確かにこういう事を言うのは左翼が多いですよね。
こういうので「金儲け」してる連中がいるんでしょうね。
逆にこういう連中がいる限り、絶対に温暖化や環境問題は解決しないでしょう。
だって、金づるが無くなるんですから言ってる調本員たちが一番解決されたら困りますもん。
韓国の慰安婦・徴用工ビジネスと同じ図式ですね。
あ、だから左翼は韓国と仲良く!なんて言うのか。
返信する
Unknown (やえち)
2020-06-23 10:42:10
レジ袋問題
悩ましいですよね。

実は、富山県は全国で一番早くレジ袋廃止やってるんです(もう10年以上前からかな?)
ただ、コンビニ、ドラッグストア、ホームセンターとかはなかなか浸透しなかった。
因みに、山口県も同じ状況です。

え〜さんも仰るように、コンビニのお弁当とかはホントに困ると思う!
前職の職人さん達も、暑い現場なので基本的にお弁当は食中毒の危険があるのでコンビニ弁当を買ってる。
処理困りますよね。

コンビニで捨てられるゴミも、袋に入れずに捨てられた残飯とか臭いもね💦💦💦
店員さん、カワイソ(・ัω・ั)
焼却にしても、問題無いコンビニ袋なのに。

ただ、海洋問題は確かに海外からの漂着ゴミが問題だけど、あるんですよ田舎道のポイ捨て。

嫁ぎ先の山道走ってたら普通にコンビニ袋ごとポイ捨て💢
それが劣化して風に舞って近くの海に……

みんながモラルを守ればこんな事にはならないと思うんですけどね。

そして、私的にもコンビニ袋は猫達のアレ処理に必要だったのに…

んもぉ〜(ʘ言ʘ╬)
返信する
意味ある策を (え~さん)
2020-06-24 05:57:25
やえちさんおはようございます。

和歌山のスーパーでも(と言ってもワタクシが買い物に行ってたところしか知りませんが)数年前に一度レジ袋有料化になりました。
が、結局はまた無料に戻りました。
(エコバッグ持参の人は2円ほど値引き方式に変更)
きっと売り上げに響いたのでしょう。
レジ袋有料よりもレジ袋不要値引きの方が売り上げに効果がったと推測されます。
環境だの何だのキレイごと言うてもやっぱり民間企業は売る上げ伸ばさないと存続し続けることが出来ませんからね。
今回もレジ袋無償提供を続けるお店も結構あるようですから。
環境問題は大事ですが、現実に即した策で無いと環境問題のために経済がダメになっては何の意味も無いですからね。

昨日の毎●新聞読者投稿欄にも「海洋プラスチックごみ問題解決にレジ袋有料化は大賛成」みたいなのが載ってました。
レジ袋減らすだけでは問題は解決しないのに、新聞報道を鵜呑みにして素直に信じちゃう人もいるんだなぁと感心しました。
(あ、新聞社の意向に沿う意見だから掲載されたのかな)
返信する

コメントを投稿

独り言」カテゴリの最新記事