いつも見に来てくれてありがとうございます。
土曜日(2/24)。
世田谷の梅の名所・羽根木公園に行ってきました。
たっくさんの種類の梅が植えられており、楽しませてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c7/7aa7b0be1862ecd6ff45a0cf23aa2040.jpg)
地元の自治会や商店街が屋台を出してくれています。どこも営利目的ではないのでリーズナブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/dc9c125140dc96ef36ca0ffa08846d6d.jpg)
梅大福と、焼き鳥を頂きました。
梅大福って初めて食べましたけど、梅が丸ごと1個入ってました。
甘さと酸味のバランスが良く美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a4/082d6a069a0b1ee6ee2428d585b1651d.jpg)
食べた後、さて次の目的地へ行こう!という気持ちになっていたのですが、
まだ梅を観ていなかったことに気付きました。笑
園内をぐるっと回って梅を堪能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/ffa925a7745bb34ce3551f303a4e823e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/300d1eaeec108b40ae648dcf8751261b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2f/885858294f630c54d0b87797f68ea4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/b390fcf42000927cca55262da9dc1fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/87/885374b5af395095eec6b5a057e6c99e.jpg)
富士山も見えました!(写真では分かりづらいですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/d8fde4897b3b031551e03b534b9a6ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/32/3614a8260b8e68141fa26d7e76060ddc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/9f675f39cd28e1c89456eabfb5dab51b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0e/7c69421b20efb94c40b44d4143df359a.jpg)
メジロちゃん。
動き回ってて撮影するのって難しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/34c8e4e422fa0da97074be1ece143f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/0d35605a797929cd89a8f0d5ce949d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7e/0e8d1236a9b5d4cb543c32991ab98527.jpg)
お次は練馬区にあるカインズへお買い物ランです。目的はガムテープの購入。
妻が言うには「カインズのガムテープは、安く、字が書けるらしい」とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3d/ae688daa5f5d4d6a3e52c36bbb60669e.jpg)
ちなみにお隣には東映東京撮影所がありました。
カインズの入っているショッピングセンターは東映の跡地に造られたものだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/45089bd8ae407a96ffec7ca2af2ccf30.jpg)
通りの名前に「東映」が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/e7be169c07c38eae5842b9c62d59fdd1.jpg)
マンホールには仮面ライダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/c5fb4cf58f0e64e5d5e3b9faa8dc4553.jpg)
ゴレンジャーも。ドンピシャ世代です。
人造人間キカイダーも好きだったなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4c/fe7c1a1a05c2fefcdf053fef5afb8f5f.jpg)
その後、阿佐ヶ谷駅前へこれまたお買い物ラン。
ここまでで約30㎞。
お腹もすいてきたので、ちょっと早めの晩ご飯でも食べて帰ろうっていうことで、
先日に引き続きサイゼリヤに行ってみたのですが、満席で、10組くらい待っていたのでパス。
それでも舌がサイゼリヤになっていたので、自宅近くのサイゼリヤへ。
走る気持ちは切れていたけど、2部練つーことで サイゼリヤ to サイゼリヤ へ3㎞ほど追加ラン。
そちらの店も3組ほど待っていましたが、待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/794c66645feec4244c7acd8c07bc7367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/da/a982556b8180c05d006b6e6a427ac4de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0c/27fd86d02b7624b6362ec0aa555d5d96.jpg)
今回はデザートにもありつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/d7db7f16df406123ca9ed9f7db0ab290.jpg)
トータル33㎞。
もう少し走り込みたいところです。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます