ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

那須岳に登ってきました♪ その3

2019-09-23 23:58:37 | 登山&ハイキング

 

 

那須岳の山行レポ、その3でございます。

 

その3は下山後のおまけ編です。

 

下山後、駐車場でまったりコーヒーブレイクでもしようと、チェアを並べて準備していたところ、

ポツポツと雨が降り出してきたので即撤収。オーマイガー!でございます。

 

結果的にはちょっとした通り雨だったんだけど、

麓の街までおりてお茶でもしようってことになりました。

 

くねくねした山道を下っていると、「殺生石」という名勝がありました。

朝も通ってきたのでその存在は知ってたのですが、観光客でごったがえしていたので急に興味がわき立ち寄ってみました。

「殺生石」って何だろうと思い看板を見てもイマイチよく分からず、数百メートル歩かなければならず、

どうしようかなぁ~と悩みましたが、時間もあるしということで、行ってみることに。

 

遠目で赤い点々としたものが見えてて、お花かな?なんて思ってたんですが、

なんとその正体はお地蔵さんでした。

 

 

 

てくてく歩いて、一番奥に「殺生石」がありました。

う~ん、なんだろうね。看板に童話的なことが書いてありましたが、観光地としてのインパクトは弱し。

 

 

その後、嫁さんがリサーチしてくれたカフェ「NASU SHOZO CAFE」に立ち寄りました。

道路に面しているんだけど、ちょっとした雑木林に囲まれていて、那須高原の避暑地の雰囲気を味わえました。

 

カメラで撮ってきた那須岳の写真を振り返りながら、まったりと過ごしました。

 

 

 

その後、まだ時間があったので、道の駅に立ち寄って、どこか観光できるところはないかと探したところ、

沼原湿原というのがあったので行ってみました。 

 

雑木林のなかを入っていきます。すぐに到着するだろうと思っていたのになかなかたどり着かずだんだんと不安になる。

 

看板もなくしかもずんずん下っていきます。帰りはこれを登り返さないといけないのかと思うと躊躇うほどでしたが、

 

10分ほどで湿原に到着。よかった。

この辺りも日光国立公園になるんですね。日光ってどんだけ広いんだろうか。

 

6月下旬にはニッコウキスゲが咲くそうですが、この時期はほとんど花は咲いていませんでした。がっくし。

 

サワギキョウ(沢桔梗)

 

せっかく来たのでぐるっと一周しておきました。

 

タムラソウ(田村草)。アザミに似てるんだけど違うみたい。トゲがないんだって。

 

コバノフユイチゴ(小葉冬苺)の実

 

 

 

 

この後、最近マイブームの地元スーパー探訪。

その土地の野菜、果物などの食材をゲットして帰るのですが、このときは野菜をゲット。

帰ってから、そういう食材を食べながら、思い返して2度楽しむって魂胆です。

 

 

その後、ようやく帰路についたのですが、

ナビでルート検索すると最寄りのICから乗るのではなく、3つ先の矢板ICから乗れ!との指示でした。

なんでだろう?と思い、道路状況を調べると、那須IC付近で渋滞が発生していた模様。

ということでナビに従って矢板ICまで下道を走ったのですが、途中、宇都宮餃子のお店があったので

晩ご飯を食べて帰ってきました。餃子の街ということで期待して入ったのですが、餃子の王将のほうが格段に美味しかったです。

店によって違うのかな。お客さんも少なかったから嫌な予感はしてたんだけど、まぁ仕方がない。

 

 

日帰りでしたが、十分堪能できた休日でした♪

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


那須岳に登ってきました♪ その2

2019-09-23 22:46:35 | 登山&ハイキング

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

那須岳の山行レポ、その2です。

 

朝日岳に登りったところからです。

朝日岳の山頂で20分ほどぼーっと休憩した後、来た道を引き返します。

 

こんなところ登ってきたっけ?と思いながら急な下りを進みます。

 

家族連れも結構いらっしゃってました。地元民に親しまれている山なんでしょうね。

 

30分ほどで避難小屋に戻ってきました。やっぱり下りは楽ちんだね。

 

さて、このまま下りたい気持ちになりかけましたが、お次は那須岳(茶臼岳)に登ります。

この登りは意外としんどかったですね。傾斜が急なのかな。気持ちが折れていたのかも。(^_^;)

 

岩ごろごろ。空が気持ちいいね♪

 

ロープウェイで登ってくるルートと合流。登山客が急に増えました。

中にはTシャツにジーンズといった格好の登山客もいましたが、まぁロープウェイ山頂駅からの往復だけなら大丈夫でしょう。

 

そうこうしているうちに山頂に到着。

まずは恒例の三角点タッチです。

 

三角点って一番高いところにあるもんだと思ってましたが、一番高い所はもう少し先にありました。

 

こちらが最高地点。

 

 

ちょっと風がきつかったのですが、岩場の陰に隠れてお昼ご飯休憩にしました。

この日のメニューは中華丼と牛丼です。美味しゅうございました。

 

休憩後はお鉢をめぐって後、下山開始です。広すぎてお鉢が写真に入らないのが残念。新しいiPhone11だったら写せるんだろうか。

 

下りは着地衝撃が大きいため疲れますね。避難小屋が遠いなぁ~。

 

みんなサクサク下っていくんだけど、元気ですね。

我々は写真を撮るのを口実に立ち止まってばかりでした。イヒヒ。

 

ようやく避難小屋に到着。

 

さて、ここで秘密兵器の投入です。

前日、スーパーで見つけてゲットした、横浜土産として有名な”ありあけハーバー”。

エナジーバー的なものもいいけど、こういうご褒美的なおやつもあるとテンションアップしますね。疲れ回復!!

 

避難小屋にあった登山道マップ。こういうの見るのは楽しいね。

 

休憩後、下山開始。

朝に見た景色だけど、見る角度や太陽の位置によって、まるで違う景色を見ているようでした。ちょっと言い過ぎだけどね。

 

ダイモンジソウ(大文字草)

 

避難小屋から35分ほどで下山終了。

狛犬たち、見守ってくれてどうもありがとうございました。

 

日本百名山、39座目ゲット!

 

 

那須岳は1915mとそんなに高くはないけれど、

森林限界を超えて山頂付近は樹々もなく”高山感”があり、岩場や鎖場などちょいとテクニカルな場所もあり、

それでいてお手軽に登れるという、なんちゃって百名山ハンターの僕らにはピッタリな山でした。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


那須岳に登ってきました♪ その1

2019-09-23 21:34:18 | 登山&ハイキング

 

ちょいと前の話ですが、那須岳に登ってきました♪

 

登山って登る山自体を見られないことが多いのですが、那須岳は隣りの朝日岳から見ることができまして、

登山歴20数年の我々ですが、那須岳の山容をみて思わず「おぉ~、ええやん♪」と声が出ました。

 

■日程:2019/8/25(日) 晴れ

■コースタイム

県営駐車場登山口(6:20) - 峰ノ茶屋跡(7:10) - 朝日岳(8:05) - <休憩:20分>(8:25) - 
峰ノ茶屋跡(9:00) - 茶臼岳(9:40) - <休憩:1時間>(10:40) - 峰ノ茶屋跡(11:10) - 県営駐車場登山口(11:45)

 

 

深夜2時過ぎに自宅を出発。ホントは12時半ごろに出発したかったんだけど、そうすると3時間ほどしか睡眠時間が無くなるので断念。

寝不足で事故っても嫌だし、登山するのに体力的に良くないしね。それを見越てもっと早めに寝ればいいんだけど、

前日、二子玉の好日山荘へ食料を買い出しにいったら、環八がすんごい渋滞していて、時間をくっちゃいました。

【教訓:準備は事前に済ませておきましょう!】

 

外環を経由して東北自動車を北上。東北自動車を通るのは久しぶり。

ちなみに「外環」って”がいかん”と読むのです。関西では”そとかん”というので違和感ありあり。

そういえば、埼玉辺りを走行中にすんごい雨が降ってきて、ビビりながら運転してました。

埼玉のあたりはピンポイントでにわか雨が良く降るイメージがありますがどうしてだろ。

関東平野が終わって山があるからかな。

 

さて、5時半ごろに那須岳の登山口に到着。栃木県と福島県の県境でとても遠いイメージがありましたが、

距離は200㎞くらい。所要時間は休憩込みで3時間20分ほどでした。意外と近いんですね。

 

登山口の少し手前に展望台があったので車を停めてみたのですが、

なんとそこは「恋人の聖地」でした。夫婦なんだけど、ちょっと恥ずかしくなる。

 

雲の間から朝日が見え、ちょいと感動。しばし、ぼーっと眺めてました。

12時半ごろに出発したかったのは、この朝日を山の上で見たかったんですよねー。まぁ、仕方がない。

 

こちらが登山口のある駐車場。トイレもありました。

到着したころは空いていたんだけど、準備をしてる間にどんどん車がやってきて、

登山開始する6:20ごろにはほぼ満車状態になってました。皆さん朝が早いこと。

 

6:20、登山スタートです。登山道を少し進んだところに登山指導所があって、そこで登山届を提出。

 

これは狛犬だろうか。見つめあってて、なんか可愛らしいですね。

 

夏も終わり高山植物も少なくなってるんだろうけど、それでも登山道には高山植物がちらほらと咲いており、

撮影しながらゆっくりと歩きます。

 

オトギリソウ(弟切草)の仲間

 

初めましての、ホツツジ(穂躑躅)。変わってるねー。

 

登山道は整備されてて歩きやすいのかな。階段って歩幅が合わないと疲れちゃうんだよね。

 

 

ノリウツギ(糊空木)。アジサイに似ているから、この時期に咲いてるの?といつも驚いてしまう。

 

トリカブト(鳥兜)

 

樹々が低くなってきて、景色が開ける予感。ワクワクするね。

 

はい、どーん!

真ん中の尖がってるのが那須岳です。火山って感じですね。

 

シラネニンジン(白根人参)。葉が人参の葉に似てるんだって。

 

20分ほどで中の茶屋跡に到着。休憩している人もいたけど、まだ20分しか歩いていないのでスルー。

 

うん、いい景色だ。

 

しばらく歩くと、第一休憩ポイントの小屋が見えてきました。

このように鞍部に小屋があることが多いけど、風の通り道で危なくないのかな。

 

こちらは登山道の右手にある山。山体崩壊が激しいですね。

 

砂礫のやせた土地だけど、元気に咲く、ウラジロタデ(裏白蓼)

 

ぜんぜん上手く撮れてないですが、朝日が当たって、山肌が銀色に輝いてました。

 

ゴマナ(胡麻菜)

 

避難小屋が近づいてきた。

 

と、その前にこんな看板がありました。

耳を澄ませてみましたが、そんな音は聞こえませんでした。ちょっと火山活動が弱まってるのかな?

 

 

 駐車場から45分ほどで避難小屋に到着。

 

ここは鞍部で風の通り道のせいか、めちゃくちゃ風がきつかったです。

すすきの倒れ具合で風の強さが分かるかなー。

 

こちらは避難小屋の裏手の景色。

 

こちら(↓)はこれから行く、朝日岳(写真奥の尖がった山)。

 

 

トレイルランナーもいました。どちらかというと走りやすい山でしょうかね。すごいなーと思うばかり。私も練習しなきゃね。

 

ヤマハハコ(山母子)

 

アカモノ(赤物)の実

 

巻道を進んでいきます。

 

アキノキリンソウ(秋の麒麟草)

 

山体崩壊が激しいところが近づいてきました。そのすぐ裏が登山道になってるんです。怖いなー。

 

フォトジェニックな岩。写真撮っちゃうんだよねー。うまく撮れないんだけどねー。

 

ヒメシャジン(姫沙参)

 

 

岩ゴロゴロの登山道を進んでいきます。

 

鎖場が出てきましたが、鎖に頼ることなく登れます。

 

鎖場がつづきます。が、ちょっと過保護な感じ。もしかしたら地元の小学生が遠足にくるのかな?

 

いくつか鎖場を越えたところで視界が広がっていまして、思わず「おぉ~」と声が漏れちゃいました。

那須岳です。なんだろうね。言葉にならない。この景色、山登りの醍醐味だね。

 

岩ゴツゴツの山が前に立ちはだかり、ちょいとビビりましたが、左に巻いて行きます。ほっ。

 

その巻道はこんな感じ。難しくはなけど、油断は禁物だね。

 

朝日の肩までやってきました。

 

朝日岳はもうちょいです。

 

オヤマリンドウ(御山竜胆)

 

朝日岳の山頂付近は岩ゴツゴツでした。こちらも火山なんでしょうね。

 

8:05、朝日岳の山頂に到着。

 

ここからの那須岳の眺望もいいね♪

 

こちらは登山口の方向。中央少し右に駐車場が見えます。1時間45分でこんなにも遠くにやってこれたんだね。コツコツって素晴らしい。

 

こちらは三本槍の方向。

 

ズームイン。清水平っていうところに湿原があるらしいんだけど、遠いのでやめときました。

 

 

 

さて、写真も多くなってきたので一旦区切ります。

つづく。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


一歩近づいた東京マラソン

2019-09-21 00:26:23 | ランニング

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

あ~~

東京マラソン

今年も落選でした。

 

一度は出場してみたいもんです。

がっくし。

 
 
気落ちしていたら、嫁さんが「よかったやん、一歩近づいたね」という。

 

今年から、3回連続落選すると、ちょっと優遇してくれる制度が始まったんだけど、

まず1回落選したから、一歩近づいたやん!ということらしい。

 

 

なるほど~

妙に納得してしまいました。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


市川三郷 四尾連稜線トレイルランにエントリー♪

2019-09-16 20:05:09 | トレラン

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

 

市川三郷 四尾連稜線トレイルランにエントリーしました。

私にとってトレラン2レース目。

1レース目は21㎞だったけど、今回はちょっとステップアップして35㎞にエントリー。

でも累積標高が2295mもあって、ちょっとハードでちょっと後悔。

早くも胃が痛くなってきた。考えないようにしよ。

 

 

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ