そろそろ朝顔を植えないといけないなーっと思っていたら、
去年植えていた鉢から新芽が出てきてビックリ。
きっと種が落ちてたんでしょうね。 大切に育てます!
梅雨に入り雑草の成長が著しいですけど、
草花も順調に花を咲かせてくれています♪
梅雨に入る少し前でしたが、アジサイも咲きだしました。
他に去年神戸市立森林植物園でゲットしたアナベルや山アジサイも順調に大きくなってきたので楽しみです♪
リナリア パープレアもいっぱい♪
こぼれ種でめっちゃ増えました。 お得な感じで嬉しいね。(^^ゞ
ちなみに購入したのはピンクのキャノンJウェントという品種だったんだけど紫色の花もあります。なんでやろ。
きっと隣りに植えていた三尺バーベナと交配したんじゃないかと推測。おもしろいですね。
ヤツシロソウ。 植えた当初は茎が短かったのですが
だんだんと茎が伸びてきて本来の姿に近づいてきました。ほっ。
ピンピネラ ロゼア
コバノズイナ
ベニカノコソウ。
赤色のものは今年植えたものですけど、去年植えた白色のものも元気に咲いてます。
キョウガノコ。 ワシャワシャっとした花がおもしろいね。
今年植えた、日本すずらん。 一瞬雑草と間違えそうでした。(^^ゞ
どんな花を咲かせてくれるんやろ。楽しみです。
・
・
・
さっき週間天気予報を見たら、いつの間にか晴れマークがいっぱいでした。いいぞ!
sanda_farm に ポチっとよろしく!