いつも見に来てくれてありがとうございます。
先週末の話。
嬬恋高原キャベツマラソンまであと2週間。
参加賞でキャベツが貰えるというのにテンション上がって勢いでエントリーしたんだけど、
激坂よりすごい「爆坂」が待ち構えてるらしい。高低図をみると、アップダウンが半端ない。ラスト2㎞はなんじゃらほい!
「坂道は苦手なんだよなー」とばかり言っててもしょうがないので、
富士山吉田口登山道の馬返し付近の林道で坂道練習してきました!
ホントは早朝に到着したかったのですが、朝ゆっくりしちゃったもんだから昼前に馬返しに到着。
登山道は傾斜がきつくて走れないので、林道を走ることにしました。
馬返しから少し下ったところに二股の分岐があるんですが、そこを登り方向に向かって左へ進んでいきます。
やっぱり、木立のなかを走るのは気持ちがいいな。
たまーに鮮やかなツツジが咲いていて、「おぉっ、いいね!」とか言いながら進みます。
この日は晴れていたんだけど、ドンドン、ゴロゴロ~という音が聞こえてきて、もしかして雷??と思っていたのですが、
林道の近くに自衛隊の演習場があるとのことで、どうも、大砲か何かの演習をしてたっぽいです。怖い。
最初は気持ち良く走っていた林道ですが、早々に飽きてしまい、「景色ずーーーと同じやん!」などと愚痴が出る始末。
30分ほど走って、ようやく滝沢林道に出ました。
富士山の方へ進みます。
ここから登り坂。。。
カーブを曲がっても曲がっても、ずーーーと登り坂です。カーブの連続で先が見えないだけ、いいかな。
えっちら、おっちら走っていると、目の前にド~ンと富士山が見えました!!
すげーと思ったけど、すぐさま「あんな上まで登れるかよ?!」という恐怖の念が溢れ出る、、、
あっ、この日は登る予定はないです。富士登山競走ね。みんな本当にすごいなー。
その後もずっと登り。
下ばっか向いて走ってるから、こんな可愛い子ちゃんにも出会えました♪
この辺りは車がバンバン通るなー、行き止まりのはずだけど、なんでかなーと思いながら走ってたのですが、
どうも目的地はここ(↓)だったみたい。『山神社』です。
立て看板に”宗教法人”との文字があり、ヤバそうな宗教だったら怖いなーと思いつつも中に入ってみたところ、普通の神社でした。
皆さん、一生懸命お参りしてました。ちなみに金運上昇のご利益があるそうです。
再び富士山、ど~ん!
うーーー。見るたびに心が沈んでいきます。「あんな上まで登れるかよ?!」がぐるぐる。
林道・細尾野線の起点に到着。
ここからは吉田口登山道の方向へ進路を変更。
ここでエネルギー補給です。まぁ、そんなに走ってないんだけど、初めて買ったゼリーを試しておこうと思って。
レース本番で「まずい!オェ~!!」なんてなったら最悪だもんね。結果、まずくはなかったです。カフェイン効果でシャキッとしたような気がしました。
緑のなかを走るのは、やっぱ最高ですね。
お花もあるし、いいねー。よーく観察すると、この花、葉っぱや幹の感じからして、桜じゃないかな。
確かこの辺りの標高は1800mくらい。まだ桜を楽しめるなんて嬉しいじゃないかい♪
この日もザックを背負ってます。暑いかと思ってドリンク1.5リットルも背負ってきたんだけど、
森の中は爽やかで0.5リットルくらいしか飲みませんでした。
「富士山遥拝所女人天上」との標識がありました。帰宅後調べたところによると、
「江戸時代、女人禁制であった富士山に対して、女性が富士山頂を遥拝できる最高度で山頂に最も近づけることのできた歴史的な眺望地点」だそうです。
森の妖精「ギンリョウソウ」に出会いました。光合成を行わないため、緑色ではなく、白色なんだって。
吉田口登山道に到着。2.5合目くらい。
ここから下ります。
下調べしていた際に倒木の情報を見かけたのですが、既に応急処置されてました。ありがたいです。
別の場所でも倒木の跡がありました。
良かれと思って石畳にしてくれたんだろうけど、めっちゃ走りにくいっす。
土砂が流れ落ちていかない、というメリットもあるんだろうね、きっと。
どんどん下る。どんどん下る。
一合目に到着。
あっという間に馬返しまで降りてきました。
歩くとまぁまぁしんどいけど、走って下ったら楽ちんだったでござる。
すぐには帰らず駐車場で一休みです。アウトドア用のチェアを持ってきていたので、それに座って寛ぎつつ、
緑の中で、おにぎりや温かい豚汁などを頂きました。う~ん、最高!
その後、道の駅・富士吉田に立ち寄って、地元野菜などをゲットしつつ、
さっき食べたばかりだけど、レストランで早めの夕食を頂きました。
レストランで隣のテーブルのお客さんが美味しそうにビール飲んでたんですよ。
飲みたいけど、車の運転があるので、飲めず。チッキショー。
諦められず、お土産でビール買って帰りました。うっしっし。
どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!