ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

走り納め ~ 自己ベスト出たよ。

2013-12-31 22:34:52 | ランニング

 

大晦日ですが、今日も走ってきました~。走り納め!

そして、ガーミンデビューです。

早く走りたくてウズウズしてたんですが、

ガーミンの設定やソフトのインストールに手間取り、夕方スタート。

 

ちょっと張りきりすぎた感がありありでしたが、

走り納めに相応しい気持ち良いランができました♪

 

 

■12/31(火)  9.01km 41分25秒(平均ペース4:36/キロ)

今日は走り納めということで、ガチで10km走る計画でスタート。

ガーミンデビューということで張りきり過ぎてしまい、途中で7kmに短縮しようかと弱気になりましたが、

My Asicsのトレーニングメニューが9kmだったことを思い出し、なんとか9km走り切りました。

 

ガーミンで1kmごとのラップを確認しながらのラン。

少しペースが落ちてくると踏ん張る!

ペースが良かったらテンションアップ!

 

これまではしんどくなってくるとズルズルとペースが落ちてましたが

ガーミンでペースを確認できたので踏ん張ることができました。

レースのときしか出なかったアドレナリンが、

今日の練習ではたくさん出まくりんぐ!

 

ガーミン効果で、今シーズンのMyコースベストを大幅に更新できました。ウッキウキ♪

 

  これまでのPB: 33分34秒(平均ペース4分53秒)

  今回の記録:  31分44秒(平均ペース4分36秒) ※Myコースの6.9km換算

 

いまいちガーミン コネクトが分からず、

とりあえずiPhoneのガーミン コネクト モバイルで結果を見てます。(^^ゞ

 

ペースは上り下りに伴って若干バラツキはあるものの
最後まで崩れなかったのはガーミンのお陰やわぁ。

 

心拍数はほぼMAXで推移。もっと心肺を鍛えないといかんなぁ。

ケイデンス(1分あたりの歩数)は、理想が180というのでまずまずでしょうか。

 

垂直振動(上下の揺れ幅)は平均10cm。もうちょっと小さくしたいところだね。

接地時間は242ms。エリートランナーは200ms前後ということなので

もう少しカモシカのように軽く走りたい。

 

 

Forerunner 620では、ペースはもとより

垂直振動や接地時間も計測できるので

フォーム改善の目安になりますね。

買ってよかったぁ♪

 

ガーミン様さまです。

 

 


皆さん、今年はどんな一年でしたでしょうか?

私は、年初に立てた「英語を頑張る!」という目標をほぼ達成できて

まずまず頑張れた1年だったと思ってます。

来年の目標はほぼ決めましたがそれはまた明日。

今年もお付き合いいただきありがとうございました!

それではよいお年を!

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

連日走ってるお陰で体重は63.0kgまで落ちてきました! 目標の60kg台までもう少しです♪

sanda_farm に ポチっとよろしく!

 


遅れてサンタがやってきた ~ ガーミン Forerunner 620をポチっ♪

2013-12-31 00:53:08 | ランニング

 

ガーミンが欲しい今日この頃。

我が家にも遅いサンタさんがやってきました~。

 

ランニングしてない人に簡単に説明しておきますと、

ガーミンというのはランニング用の時計です。

GPSがついてるので走った距離やペースが計測でき、

オプションで心拍計もつけれるし、1分あたりの歩数なども計測できる優れもの!

 

 

 

さて、我が家のクリスマスですが、プレゼントを交換する風習はありません。

ついでに言うと、年越しそばを食べる風習もない。

関西ではそんなもんない!と思ってるんだけど我が家だけだろうか?

 

今年のクリスマスも、ケーキを食べただけで過ぎ去っていきました。

結婚当初はツリーを飾ったりしたものですが、面倒くさいということでツリーも押入れにしまったまま。。。

まぁ、それはいいんですけど、ガーミン、ガーミンです。結構お高いんです。どうやって手に入れようか。

ということで、先日妻に「クリスマスプレゼントはないの?」と聞いてみました。

きょとんとしている妻に、ブログ村ではプレゼントが飛びかってるでーと一生懸命に説明すると、

「買ったらええやん」との。

 

「ヤッター!」と喜びましたが、同時に 「ん??」という思いも。

「買ってあげる。」ではなく、「買ったらええやん」ってどういうこと?

恐るおそる「お金はどこから出るんでしょうか??」と聞いてみたところ

「知らん」というお返事。

 

「ナッヌーーー!?」

 

まぁね。お高いですから全部は出してもらえませんわな。

先日へそくりの存在もバレましたし。

交渉の結果、1諭吉さんだけサポートしてくれることになりました。「ヤッター!」

 

 

喜び勇んでネットでポチっとしようとしている僕に対して、

妻が「実物を見てから決めた方がええよ」という。

 

そらそうやなぁ。重さとか大きさとか確認したほうがええよね、ってことで

先週大阪ヨドバシのゼビオに行ってきました。

 

 

大阪駅に着き、妻が「時計屋さんに寄りたい」というので大丸へ。

最近電池交換してもすぐに止まるようになったので時計のオーバーホールを依頼。

1万円くらいかと思っていたら、2万6千円とな。

僕は後ろで聞いててビビりましたが、妻は「じゃぁ、お願いします」と言い放ちました。

後から聞くと妻もビビっていたそうですが、ビビったことを悟られまいと気丈に振る舞ったそうです。

その頑張り?に応えて、妻へのクリスマスプレゼントはオーバーホール代金となりました。なんとも現実的。。。

教訓:今度時計を買う時は、太陽光発電+電波時計にしましょう。

 

 

 

さて前置きが長くなりましたが、

僕が欲しいガーミンのモデルは「Forerunner 620」。まだ日本では未発売のモデル。

当然ゼビオにはありませんが、既存モデルの大きさや重さを確認。

既存モデルは少し重そうな印象がありましたが、実際に持ってみたところ全然問題なし。

新しく出たこの「Forerunner 620」は既存モデルよりさらに薄くて軽いそうなのでなおさらOKです。

 

Forerunner620

 

220というモデルもあるのですが、

新しい心拍計モニター(HRM-Run)で接地時間や上下運動の幅も計測できるという620をチョイス。

 

 

日本未発売モデルですので並行輸入になります。

英語のマニュアルだったり、故障時の修理依頼が困難という問題があります。

いろいろネットで検索していると、「なりなり日記」というブログを発見。

たくさん有用な情報がのっておりとても参考になりました。ありがとうございます。

そのブログで、並行輸入して売るだけの業者がたくさんあるなか、

FROG という業者が、日本語マニュアルをつけてくれ、さらに1年間保証サポートも付くと言う情報をゲット。

 

そのFROGのHPを見ると、名古屋の業者で、マニュアルも単に日本語訳するだけでなく、

スタッフさんが実際に使ってみて、マニュアルでは載ってなかったり説明が分かりにくところにも

踏み込んだ「徹底ガイド」を作って購入者に配布してくれるという。

すごいええやんと思い、早速ポチりました。

 

配送指定日の欄があったので年明けの1/3を指定していたところ、

注文翌日に業者から電話があり、「年内の発送も可能ですよ」とわざわざ連絡をくれました。

早く使いたいのでこれにはとても嬉しかったです。

ついでにACアダプターも口頭で追加注文すると、快く対応してくださいました。あざーす!

 

 

到着がとても楽しみです♪

 

 

 

と、ここまでをブログに書こうと思ってたんですが、

ブログを書く前に昨日届きました♪

早っ。

 

ちゃんと徹底ガイドもついてました。
徹底ガイドは基礎編のほか、応用編も作成中とのこと。完成したら別途送付いただけるそうです。 

 

 使用レポはまた後日。

 


おまけ

大丸のデパ地下での昼食。お肉屋さんのイートインにて。

美味しかったぁ~

 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

早く走りたい!

sanda_farm に ポチっとよろしく!

 


走れるって しあわせぇ~♪

2013-12-29 23:59:12 | ランニング

 

先日12/15の三田国際マスターズマラソン(ハーフ)では膝痛でDNF(リタイア)しましたが、

歩く程度なら痛みがなくなりましたので、翌週からランニング練習を再開しました。

ランニングフォームの改造が上手く行ったのか、痛みは再発せず

気持ち良く走れるようになりました♪

ほんと、走れるってしあわせやなァ~としみじみ思いましたよ。

以下、練習日記です♪

 

■12/22(日)  6.9km 39分58秒(平均ペース5:46/キロ)

最初は膝の状態を確認しながら恐るおそる走ってたんですが大丈夫!!

とっても嬉しいことなんだけど、DNFのたった1週間後に普通に走れてしまったことに

ちょっと複雑な気持ちに。もう1週間ずれていたらと思うとやるせない。

でも走れることに感謝です。

 

■12/23(月)  7.1km 35分50秒(平均ペース5:01/キロ)

次の日は調子に乗って少しペースを上げてみました。

平均ペース5:01/キロ。これは、練習に励んでいた10月頃と比べて少し遅いだけのペースです。

負荷はそんなに高くなく少し余裕がある程度で、信号で何回も止まったにもかかわらず、

このペースで走れたことに自分でもビックリ。

フォーム改造の効果が現れたのかなぁ~と思うとちょっとテンション上がりました。

ちなみにフォームで注意したことは、姿勢を前傾にして、自ら足を引き下ろすことを意識しました。

これまでなかなか思うようにできなかったミッドフット着地(踵着地ではなく踵の少し前で着地←あってる?)が

出来てるんじゃない?と思える様な走りでした。イェ~イ!

ただ、走り終わった後に、膝の裏が筋肉痛になり、膝小僧が浮いたような感覚があったので

まだまだ改善の余地がありそうです。

 

■12/28(土)  9.48km 49分09秒(平均ペース5:11/キロ)

無事に仕事納めを終え、(有給をつけたので)10連休に突入!

故障が癒えて走れるようになったことが嬉しくって毎日走っちゃうぞ~なんて浮かれちゃいましたが、

15km走るつもりが途中で膝に痛みを感じたのですぐに中止しました。

どうも後半フォームがグダグダになり以前のように踵着地に戻っていたように思います。

膝への衝撃も大きかったのかな。こういうときはサクッと中止するのが一番です。

 

■12/29(日)  13.89km 1時間10分47秒(平均ペース5:06/キロ)

膝に湿布を貼って寝たら朝には痛みが引いててホッとしました。
 
この日はMyコース(6.9km)を2周するつもりでスタート。

ペースを抑えながら走ったのがよかったのか、膝の痛みは出ず、まずまずの時間で走れました。

フォームに関して言えば、前傾姿勢が保てず後半はグダグダ。

妻からは筋トレを継続するよう指示がでました。

妻はランナーではないんですが、いっつも的確な指示を出すから不思議だわ。

 

ちなみに今週からRun meterというアプリで計測してみました。

平均ペースだけでなく瞬間の最高ペースも出ます。

自転車で並走してくれる妻にiPhoneを持ってもらってるので、最高ペースは参考になりませんけどね。

あと、いいな!と思ったのは、高低差も計測できること。

Myコースのウッディのリング道路は結構坂が多く辛い。2周分の累計ですが、登りが177m、降りが192m。

スタートとゴール地点が同じなのに登りと降りにこれだけの差があるところを見ると

だいぶ誤差があるようですが、頑張って坂をのぼったことが分かるのでテンション上がります。

 

 

地図上に走った軌跡を表示するのはもちろんのこと、ペース、高度、カロリー消費のグラフも見れます。

ペースのグラフをみると、乱高下してますね。信号で止まりまくりです。

ちなみに信号無視するランナーさんが多くいますが、小さい子供が見てるのでちゃんと止まろうぜー!

 

1kmごとのデータも見ることができます。

ラスト1kmでスパートしてみました。ですが、いきなり信号で止まり、ガックシ。

それでも下り坂ということもあり、スピードに乗ってゴール。

膝も痛くならずに気持ちよく走れました♪

 

 

年末年始は毎日走りたいところですが、

ランオフも大切な練習なので、明日はランオフすることにしま~す。

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

ウッディのリング道路は坂だらけ。 平地で練習したいっす!

sanda_farm に ポチっとよろしく!

 


何これ!? 下から氷柱!

2013-12-29 10:27:50 | 日記

 

今朝起きて、妻が朝食を用意してくれている間、

リビングでまったりと寛いでいたんですが、

妻が急に大きな声で「何あれ!? 見てーーー!!」と叫び、

まだ完全に目覚めていなかった体が、ビクッと一瞬で目覚めました。

 

 

妻の方を見ると、庭を指さして「早く、早く!」と急かしてきます。

なんか珍しい野鳥でもいるのかな?と思って指さす方向を見てみました。

 

ん!?

 

なんかいつもと違う光景が目に入りました。

ほんの少し違うだけなんだけど、いつも見てる庭の景色なのですぐに分かりました。

 

野鳥の水飲み場として、水を張った鉢を置いてるんですが、

ちなみに水鉢で水を飲んでる野鳥の姿は1回も見たことありません。。。

 

その水鉢から何やら棒のようなものが刺さってるではありませんか?

最初は葉っぱが落ちて凍りついたのか??と思ったんですが、

日にあたってキラキラしてるし、何だろう??

 

今朝は超ーー寒かったですが(マイナス3.8℃)、

寒さより興味が勝り、庭に出てみると、

何だこれ?

 

正体は氷柱でした!

思わず上空を見上げましたが、何もありません。

氷になると体積が増えるんだけど、

膨張してひび割れ → 隙間から水がしみ出てきて固まった??

 

結構分厚い氷。

それにしても不思議です。

自然の神秘を感じ、朝から得した気分です。

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

徐々に冷やすと透明のキレイな氷ができるんですね。この氷でウィスキーを飲んでみたいわ!

sanda_farm に ポチっとよろしく!

 


三田国際マスターズマラソン 詳細レポ2

2013-12-24 06:10:10 | ランニング

 

三田国際マスターズマラソンの詳細レポ2です♪

詳細レポ1はこちら

 

膝の痛みに思わずマイナス思考のスパイラルに陥りましたが、

故障してるなか、自分は何のために走りたいと思ったのか、

もう一度考えました。

 

ランナーの熱気を感じて刺激をもらい、

走ることの楽しさを再認識するために出走したんだった。

 

そのことを思い出し、「こんなはずじゃなかったのに・・・」とか

「なんで走ってるんだろ」といったマイナス思考は消え去りました。

 

そうすると沿道の応援も耳に入ります。

小さい子供の「頑張れ~」というカワイイ声や、

おばあさんが大きな口を開けて「頑張れ~」と言ってる姿をみて

パワーをもらいました。やっぱ走ってよかった。とも。

 

程なく広野市民センター(6km手前)に到着。

あまり尿意はなかったのですが、とりあえずこれも経験ということで

初めてレース中にトイレに行ってみました。が、なんてことはない。普通でした。

エイドで水を補給して、再スタート。

 

少し休んだためか、膝の痛みもやわらいでいました。

調子に乗って上り坂をずんずん登る。

 

そうこうしているうちに、三田西ICにつながる交差点に到着。

折り返してきたランナーとここから対面通行になります。

みんなゼーゼーハーハー。苦しそうな表情が眩しかった。

同僚の姿を見つけ、思わず大きな声が出ました。

 

沿道では和太鼓の応援もありました。

去年はなくて寂しかったのですが、復活しててよかった。

和太鼓のドンドコ、ドンドコという腹に染み渡るリズムがいいんです。

 

 

無事に折り返し点(8.8km)を通過したあたりで膝の痛みが再発。

そこからは歩いたり走ったり。

 

時計を見ると、頑張れば第1関門(10.4km)を通過できそうでしたが

その手前で走るのをやめました。

自分でリタイアする勇気ってなかなか出ませんから、

関門にひっかかろうという考えです。

 

無事?に関門に引っ掛かりジ・エンド。

ふがいない結果に凹むかなと思ってましたが、

当初の目的であった、刺激を貰う、走ることを楽しむ、ということを

堪能できたので、すっきりした気分でした。

 

 

収容バスに乗ってゴール地点へ。

収容バス、初体験です。観光バス好きなのでちょっとウキウキ。

隣りに座ったランナーさんとおしゃべりに。

見たところ65歳くらいのランナーさんだったのですが、走り始めて35年のベテランランナー。

フルマラソンには70回くらい出走してるそうです。フルマラソンに飽き足らず、

なんとサロマ湖100kmウルトラマラソンを完走したこともあるという。すげー。

今回は1km付近で胸が苦しくなり初めてのリタイアだったそうです。

「ようやく胸の苦しさも消え、これから頑張るぞーと思ってたのに残念や」とおっしゃってました。

しっかりと体調を直してこれからも走り続けてほしいもんです。

 

 

バスに乗る前、妻に電話するとゆりのき台付近で応援してるとのこと。

ちょうど最後の登り坂のところですね。みんな苦しそうに走ってたそうです。

 

 

ゴール地点で妻と落ちあい、同僚のゴールを待ちました。

同僚の奥さんを見つけて声をかけると、「早っ!」と驚かれました。

「いえいえ、リタイアしたんです」というと、「あっ、本当に足が痛かったんですか!」とな。

毎年「足痛い」「調子悪い」と言ってると本当に痛いときに信じてもらえないという。。。オオカミ少年ですね。

でも本当に毎年自分的にはダメダメなんだけどね。

 

同僚も今年は故障で練習不足だったのですが、去年と同じくらいのタイムでゴール。

調子が悪いなか、そこそこ走れたといって満足げでした。

 

その後、後輩君も出走してるというのでゴールを見届けました。

今年も見事完走!おめでとうさんです。

 

 

続々とゴールしてくるランナーたち。

みんな苦しそうだけど、ええ顔してる。

そういう姿をみてると、やっぱり悔しい。

リベンジを期して会場を後にしました。

 

 

 

 

その後、三田駅前の『白水』でお疲れ様会。

牡蠣玉と、肝玉を頂きました。美味しかったっす!

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

 

レース直前でのフォーム改造にはご注意を!

sanda_farm に ポチっとよろしく!