goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

天空に浮かぶ城 「竹田城」

2011-02-26 00:36:50 | お出掛け@兵庫

先週の話ですけど、朝来市和田山町にある竹田城跡に行ってきました。

竹田城は今では石垣しか残ってないんですけど、
山の頂上にあって、朝霧につつまれた姿は、
「天空に浮かぶ城」と称されるほど、みごとな景観を見せてくれる城跡なんです。

調べてみると、朝霧が発生しやすいのは晩秋だそうです。。。
でも、2月くらいまでは見られる、とも書いてありましたので早速GO-!

朝霧の発生時間は明け方から8時頃までということなので、6時半に家を出発。
ほんとは5時半出発予定だったけど、1時間も寝坊してしまったんです。(^^ゞ

 

春日付近では朝霧が発生していて、期待アップ

 

和田山の手前にある、道の駅「但馬のまほろば」でもまだ朝霧があってさらに期待アップ

 

がー、和田山ICを降りると朝霧なし
山頂に見えている石垣(中央ちょい右)が竹田城跡なんですけどねー。
1時間の寝坊が悔やまれます・・・

 

竹田の街並みは、時代を感じさせる雰囲気があり、
駅や電車もレトロな感じ。ちょっとタイムスリップしたような気さえします。

 

 

山腹にある駐車場に車を停め、めっちゃ急な階段を10分ほど登っていくと
急に石垣が目の前に現れます。

 

 

 

 

↓これが天守。 天守だけ階段がなくハシゴでした。
昔の殿様もハシゴを登ったんでしょうかねー。

天守からの眺めは、360度のパノラマです。
竹田城って山頂にあるのに結構広くって、
南北に400m、東西は100mもあるんですって。

 

 

↓殿様気分になって竹田の街並みを眺めてみました。
歴史のロマンを感じますねー。
ちなみにおよそ570年前に築城され、石垣ができたのは400年前だそうです。
そんな昔にこんなにも壮大なお城を建てたなんてすごいですねー。

 

城内には桜の木がたくさんあり、つぼみが少し膨らみ始めたようです。
桜が満開の竹田城もキレイでしょうねー。

 

 


 

一旦下山し、竹田の街を挟んで東側に位置する立雲峡へ移動。
立雲峡からは竹田城の全容をバッチシ見れるんだそうです。

 

↓これは立雲峡の駐車場からの眺め。

 

竹田城を見下ろせる位置まで少し登ってみたのですが、
30分くらい登ると雪がいっぱいでした。

 

雪でツルツル滑りだしたので、ここらへんで引き返しましたけど、
いい眺めを見ることができました。

 

立雲峡も桜の名所らしいので、今度は桜の季節にまた行きたいな~。

 

       ・

       ・

       ・

 

TVCMでお馴染みの「♪ 和 田 山っ 竹 田 家 ~ 具 !」が
頭の中でグルグル回ってる  sanda_farm に、

ポチっとヨロシク!

にほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« あなたなら、どっちを買う!? | トップ | 『生野銀山』で歴史とロマン... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yipu)
2011-02-26 06:26:04
ここ行ってみたいんですよ~。

まさに天空の城ですね!
あと、山の上にも関わらず
結構広いんですね、意外。
返信する
Unknown (shioshio)
2011-02-26 12:02:57
すごい、絶景ですね!

行ってみたくなりました~。
返信する
☆yipuさんへ (sanda_farm)
2011-02-26 16:57:07
下調べをしていったので広いというのは分かってたんですけど、
それでも実際に現地に立つと、その壮大感に圧倒されちゃいましたよ。

桜の季節、なかなか良さそうですよ。
返信する
☆shioshioさんへ (sanda_farm)
2011-02-26 17:05:10
はじめまして。
コメントありがとうございます!

ほんと絶景でしたよぉ~。
現地で感じる壮大感はハンパないです。
ぜひ行ってみてくださいねー。

四季折々で、いろんな表情をみせてくれるそうなので
私もまた行くつもりです♪
返信する
Unknown (Merrypapa)
2011-02-26 17:48:37
こんばんは~。

食べログ+無料高速活用ブログまっしぐらですね(笑)。

霧でてなくて残念でしたね。
また今度ということでしょうけど、景色のいいところですね。

今回は奥様がカメラマンとなってるのでしょうか?六甲山編とちょっとちがいますね。
返信する
☆Merrypapaさんへ (sanda_farm)
2011-02-26 22:40:56
こんばんは~
無料高速、いいですねー。
まだ4回目くらいの利用ですけど、
雪の心配がなくなってきたので、
これからどんどん利用させてもらいますよ!

するどいですねー。
今回は嫁さんの撮った写真が多いです。
ボクも同じ場所で同じ景色を撮ったんですが・・・(泣)
返信する
Unknown (Chibi)
2011-03-05 12:15:38
すっごぉ~~い!
和田山方面に、こんな綺麗な場所があったんですねぇ!?

正直、歩いたりするのは嫌いなんですが^^;
ここには行って実際に見てみたいって思いました
デ~トプランの候補にメモっておこう(笑)φ(..;) メモメモ

『♪和田山っ竹田家~具♪』・・・
これまたロ~カルなコマ~シャルだこと(笑)
今日、1日口ずさんでしまいそうです(*^▽^*)ノわはは
返信する
☆Chibiさんへ (sanda_farm)
2011-03-06 22:45:33
竹田城、結構よかったですよー!
残念ながら雲海は見られませんでしたけど
絶景でした。

桜の季節はいいかも!
是非デートで行ってみてくださいね~
返信する

コメントを投稿