いつも見ていただいてありがとうございます!
山梨の旅、2日目です♪
ちなみにホテルは今回もドーミーイン甲府にしました。
ここは安くてキレイだし、無料でかき氷や夜鳴きソバのサービスもあるんです。
さらに天然温泉の大浴場まであるんですよ。のびのびとしたお風呂ってチョー魅力的です。
ビジネスホテルにある小さいユニットバスは苦手。あのビニールのカーテンが雰囲気をぶち壊してゆったりできないんですよね。
そして何より朝食のバイキングが美味しいんです♪
目の前でオムレツを焼いてくれるパフォーマンスもあったりして私の心は鷲掴みされちゃいました。(笑)
天然温泉ってこともあり朝風呂に入りに行きましたら、なんと雨が降ってました。
一時的な雨であることを祈りつつ、部屋に戻って天気予報を確認しましたら、一日中雨とのこと。
あっれー??って感じ。
というのも、旅に出る前に天気予報を確認して、この日は晴れるということで霧ケ峰高原に行く予定にしていたんです。
雨が降ってる中、高原に行っても楽しめないので急遽予定を変更することにしました。
雨の中、車を走らせて向かった先は、サントリー登美の丘ワイナリーです。
大手のワイナリーはあまり興味がなかったのですが、
少し前にサントリーウイスキーのオンラインショップを徘徊していたとき、
このワイナリー産のワインがなんと5万円で販売されていることを知りまして、
そんなに高いんならめっちゃ美味しいワインなんやろなぁーと指をくわえて見てたんです。
もちろんそんなに高いワインを買えるわけもないのですが、
同じワイナリー産のお手頃なワインもきっと美味しいだろうってことで興味が湧いたというわけです。
登美の丘という名前のとおり、ワイナリーは丘の上にあり、眺望は抜群でした。 こんなところに住んでみたいなー。
無料のワイナリー見学ツアーまで1時間ほどの待ち時間がありましたので、有料のテイスティングにトライ。
ちなみにテイスティングは妻のみです。 ドライバーの私は香りだけ楽しみました。 ううぅぅぅ。。。しゃーないね!
3種類の白ワインの飲み比べセットを注文。3つのワインは値段に幅があって右に行くほど高いワインになるのですが、
それぞれ美味しいんだけど、やっぱり値段が高いほど美味しいですね。何が違うんだろね。
確か右端のワインは1本1万円くらいするらしい。値段を聞いたから美味しく感じるんだろうか?(笑)
ちなみに1本5万円するワインの試飲もできたのですが、なんと試飲で2000円もするのでパス!!
見学ツアーは、ビデオを少し見たあと、バスでブドウ畑やワインカーブ(貯蔵所)に連れてってくれます。
今回見学ツアーで「へぇ~~~!」と感心したのはブドウの栽培方法についてです。
一般的なブドウの栽培方法は棚仕立て。 棚の上にブドウの木が生い茂り、頭上にブドウがたわわに実る栽培方法です。
ブドウ狩りでお馴染みのアレですね。
それともう1つ、ワイン用ブドウの栽培方法としては、垣根仕立てという栽培方法があるというのです。下の写真がそれです。
1本の木から収穫できる量は垣根仕立てのほうが断然少ないんですが、その分良質で美味しさが凝縮されたブドウが収穫できるらしい。
当然ですが、この収穫量の差が値段の差にも表れてくるそうです。高いワインが美味しいわけですね。なるほどー!
ブドウって房全体で成熟するのではなく、1粒ごとに成熟していくんですって。
これにも「へぇ~~!」ってなりました。勉強になりますねー。
樽貯蔵庫。 ワインの香りが庫内に充満していてめっちゃ幸せな気分に包まれました♪
見学ツアーの最後はお待ちかねの試飲です。こちらは無料。ありがたいですね。
ちなみにドライバーや未成年の客にはなっちゃんのブドウジュースを頂けます。
その後ショップで ”場内限定ワイン” をゲット。限定ものに弱い私たち。(^^ゞ
つづいて向かったのは、グレイスワインでお馴染みの中央葡萄酒のミサワワイナリーです。
見学ツアーは予約制だったので参加出来ず、ここではテイスティング(有料、一部無料あり)を楽しみました。
赤、白、ロゼを1本ずつゲット♪
正直買い過ぎじゃない!?と思うのですが、
ワインって当たり外れがありますでしょ。店員さんに好みを伝えてもなかなかグッとくるワインに出会うことができませんので、
こうして試飲して自分好みのワインに出会うとゲットしたくなるんですよね。
ちなみにここでも私は香りのみ。 しゃーない!!
でも妻と私の味覚は似ているんです。妻が美味しいと思ったワインは私も美味しいと思えるはず。
妻がどんなワインをセレクトしたのか、帰宅後に飲むのが楽しみです。
この記事を書いてる時点で1本開けましたが、美味しかったっす! 樽熟成で果実感があり美味しかった♪
ミサワワイナリーは山梨県北杜市の明野エリアにあるんですが、すぐそばにひまわり畑がありました。
「明野のひまわり畑」といって結構有名らしく、雨が降ってるのにたくさんの人達が来ていました。
その後、道の駅「白州」に立ち寄っておもちをゲット。
中央道「小淵沢IC」近くの「松木坂」というレストランにて、
山梨の郷土料理である「ほうとう」と「とりもつ煮」を頂きました♪ 美味しいっす!
その後、八ヶ岳のアウトレットに立ち寄って、お安くなっていたズボンを2本もゲットし、
ようやく帰路につく予定でしたがー
甲府市に戻ってワインバーで飲んでる私たちがいました。(^^ゞ
このスパークリングめちゃ美味しい。
天気予報を確認すると次の日は晴れ!
せっかくなのでもう一泊して霧ヶ峰高原に行くことにしたのです。 つづく。
・
・
これで帰っちゃうと、ただのアルコールの旅になっちゃいますからね!
どっちか好きな方のボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
いつも見に来ていただいてありがとうございます!
夏休み、いかがお過ごしでしょうか?
我が家では今年も夏山登山を計画していましたが、台風11号の影響で中止しました。
ですが、登山の後に少し観光でもしようと山梨の観光地をリサーチしていたんです。
登山はダメでも、観光なら行けるよね!ってことで山梨の旅に行ってきました♪
ちなみに、みなさんは旅の行程表作りは誰が担当していますか?旦那さんですか?奥様でしょうか?
我が家はいつも妻任せにしていましたが、僕にも出来るわ!ってことで今回は私が挑戦することに。
ですが、O型でおおざっぱな私はすぐに投げ出してしまいました。。。
目的地だけ決めて適当に行けばええやん!?と思ってる私には、タイムスケジュールを作ることは難しかったです。
ということで今回も妻が作ってくれた行程表に沿って旅をしてきました。(^^ゞ
深夜12時過ぎに家を出発しました。
我が家では遠出の旅をするときは、決まって深夜のうちに移動します。
旅先で1日いっぱい遊びたいですからね。
ただ、年齢のせいか、運転疲れ&寝不足のせいで1日目は思いっきり行動できないようになってきました。(^^ゞ
まず最初に向かったのは、山梨県北杜市にあるサントリー白州蒸留所です。
森の奥深いところに蒸留所があるイメージを持っていたのですが、道路から少し入ったところにあってちょっと拍子抜け。
森の”入り口”というのがぴったりな表現かな。
ただ、下の写真にあるように、一歩足を踏み入れるとそこはマイナスイオンが溢れ出る森の中でした。
無料の見学ツアーに参加しました。
オープンと同時に行ったのですが初回のツアーは満席。ウィスキーって人気あるんですね。
森の中を歩いたり、バスに乗ったりして施設を回っていきます。
お待ちかねの試飲タイム♪
ですがドライバーの私は南アルプスの天然水をいただきました。
妻はハイボールを試飲。とてもさわやかな香りで、ゴクゴク飲みたいときにいいんじゃなかなという感想でした。
蒸留所のなかにあるレストランにて昼食。
ウィスキーにあう料理らしいのですが、これまた私はドライバーのため水でした。
が、この水、ただの水ではないんです。無料なのに南アルプスの天然水で、ちょっと得した気分になりました。
旅の記念に白州蒸留所でしか買えないと思われるウイスキーを購入して蒸留所をあとにしました。
その後、甲府市のホテルに一旦チェックイン。
車を置いて電車で向かった先は、甲州市勝沼『ぶどうの丘』です。
ここはお気に入りの場所。今回で4回目くらいかな。
地下のワイン貯蔵庫で試飲(有料1100円)しながら好みのワインを購入することができるんです。
試飲できる銘柄はなんと180もあるんです。
ワインの試飲の前にちょっと休憩。ぶどうのタルトとジュースで腹ごしらえです。
こちらが地下のワイン貯蔵庫。
さぁ飲むぞ!と行きたかったのですが、なんだか体調が優れず私は妻が飲むのを見学することにしました。
寝不足と疲労と暑さにやられたみたい。せっかく電車で来たのに。。。
妻はあまり飲めないので口に含む程度に試飲していましたが、
それでも30~40銘柄を試飲してましたのでそれなりの量を飲んだようです。
が、いつもなら気分が悪くなるのにこの日はなんともなく、「日本のワインは体にあってるのかなぁ」と言ってました。
その後は施設内にあるレストランで夕食です。
ここのレストラン、めっちゃ景色がいいんです。
この頃になると私の体調は復活しておりまして、私もようやくワインを頂くことができました。
飲み比べセットを注文。どれも美味しい。甲州のワインってレベルが高いです♪
「ぶどうの丘」から駅までは歩いて15分くらいかかるので行きはタクシーを利用したのですが、
帰りはほろ酔い気分で気持ち良かったので夜風に吹かれながら歩いて帰ってきました。
「ぶどうの丘」では6本購入しました。
宅急便で配送してもらったんですが、私たちが帰宅するより前に届いてまして、
ポストに不在通知が入ってました。サガワさん、すみませんでした。m(__)m
・
・
帰りの電車では爆睡しちゃいました。前回行ったときと一緒だわ。
どっちか好きな方のボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
今日も見に来てくれたん。ありがとうね!
先日、グランフロント大阪で富士フイルム「“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展」を
やってるというニュースを見かけまして、妻が見てみたいというので行ってきました。
誰でも出展できる写真展で、各自思い思いの写真を出展してるらしく、
妻は、みんなはどんなことに興味をもって写真を撮ってるんだろうと思ったそうです。
3万点も見れないわと思っていたら、全国各地で開催しているようで、
グランフロント大阪では主に関西の作品が展示されていました。
それでもざっと5千点くらいでしょうかね。こんなにいっぱい見られへんわと思ったけど、
1つ1つ出展者のコメント付きで、おもしろい写真やじーんと感動する写真まで様々なものがあって
時間を忘れて魅了されちゃいました。
写真ってのは上手い下手じゃないですね。
キレイな芸術的な作品を狙って撮ったものもいいけど、
普段生活してるような何でもない中にある、楽しいことや、悲しいことも含めて、
その場の雰囲気を切り取ったような写真にグッときました。
妻の感想は、みんな一緒なんだなぁ、というものでした。
ブログを含め、ネット上で情報は溢れているけれど、基本的には自分の興味のあるものしか見ないわけで、
そうすると自分と同じ趣味や興味を持つ人達の写真は見るので、どんなことを感じて写真を撮っているのか分かるけれど、
自分とは異なる趣味や興味をもつ人たちはどんな生活をしてどんな写真を撮っているのか分かりません。
妻は、自分の知らないもっとすごいことを経験しているんだろうかと興味を持って見ていたそうなんですが、
普段の生活とか旅行も含むんだけど、みんな同じようなことに嬉しさや楽しさを感じて写真を撮ってるんだなと思ったそうです。
で、こちらがその日に私の撮った写真です。
嬉しさや楽しさが感じられない写真ばっかやねー。あちゃー。(^^ゞ
・
・
写真って幸せを見つけるためのツールですね。 奥が深いわー。
どっちか好きな方のボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
いつも見に来ていただいてありがとうございます♪
台風ハーロン、かなり大きな台風でしたね。
最近の台風は、来る来るといいながら来ないパターンが多かったので
今回も来ないでくれーっと祈ってみましたが、その甲斐なく関西を直撃していきました。
暴風域に入った時には、まるで車の洗車機に家ごと入ったような雨、風でした。
今まで経験したなかで一番雨、風がきつかった台風だった気がします。
それでも幸いなことに我が家の被害は、菜園の支柱やネットがぐちゃぐちゃになったくらい。
趣味でやっている程度なのでどーってことないですが、農家の方は大変でしょうね。
こういうときの農家向けの保険ってあるんでしょうかね?
我々にできることは、野菜の値段が少々高くなっても文句を言わずに買うことくらいでしょうか。
でもよく考えたら、値段が上がるのは需給バランスの結果であって、被害を受けた農家にお金が流れるわけでもなく、
出荷ができる、すなわち被害を受けていない農家が儲かるだけだったりするのでしょうか?
ちょっと唐突ですが、
はい、今週の収穫です♪
下の写真のものは、昨日台風が来る前に雨に濡れながら収穫したものです。
トマトはちょっと早めだったけど収穫しといて良かった。
これだけじゃ、ちょっと寂しい記事になりますので、小ネタを3つほどお付き合いください。
先週、会社に行く前に水やりをしていて、
庭の端の方にある鉢植えまでホースが若干届かなかったんです。
面倒くさがりなので最後までホースを伸ばさなかったのが悪いんですが、
そこで悪知恵が働きまして、鉢の方を手前に動かせばいいんじゃないの?と思い、
鉢を動かすために、ホースを手元でロックして地面に軽く放り投げちゃったんです。
そうしたら打ちどころが悪かったみたいでホースのロックが外れて、
水が勢いよく飛び出てきてしまいました。ビチョビチョです。。。
朝から気持ちがゲンナリしましたが、幸いなことに顔面にしか水がかからなかったんですよ。
超ラッキーですね。服まで濡れると着換えないといけませんから。ゲンナリした気持ちが一気に晴れました。
なんてポジティブなんだろうって自分で自分を褒めてやりました。
という話ではなく、ホースは丁寧に扱いましょうという話でした。
これも先週の話です。
この日は暑い日で、会社から帰ってきて、
真っ先に冷蔵庫を開けて冷たいドリンクを手にしました。
が、何かヌルいんです。 変だなと思い、冷凍室も開けてみたところ、
凍ってるはずの氷が水になっていました。。。
ついに壊れちゃったか。
購入して15年目なので、仕方がないと思う一方、何もこんな暑い季節に壊れなくてもええやん。
夜で家電量販店も閉まってる時間だったので仕方なくそのままにしていたんですが、
2時間ほどして再度確認してみましたら、なんと冷えてるんです。氷も凍り始めていました。
どうも扉を半開きにしていたようです。それ以外に原因が思いつきません。
省エネタイプのものに買い替えられると思い、ちょっとだけウキウキしたんですが、、、
皆さんも気を付けてくださいね。
もう1話、いいですか?(笑)
最近のお気に入りのビールです♪
サントリー「貴富の薫り」。イオン上場40周年の記念商品らしい。
白ワインを思わせる気品のある香りと上質な麦の旨みが特徴らしい。
確かに香りがよく、程良い苦味があってお気に入りビールになりました。
香りがいいのでワイングラスでいただくと、ふわぁ~んといい香りがして良かったんですが、
期間限定の商品だったようで、6缶パックを1つ買っただけで最近は売り場で見かけず。。。
まっ、先の健康診断でまたまた尿酸値が上がっていたのでちょうどいいんですけどね。
ビールはなるべく控えるようにします。
・
・
もう道路が乾いてきてますね。はやっ。風が強いからでしょうかねー。
どっちか好きな方のボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!