ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

恥ずかしかったことー!

2015-12-31 12:02:03 | つぶやき

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

怒涛のブログ更新!

といきたいところでしたが、昨日は寝ちゃいまして、

今日も朝から大掃除。でこれからお買い物です。

 

ちょっとの隙間時間を有効活用してちょいネタを更新します。

 

恥ずかしかったことー!

 

その1.

ちょっと前のことですが、

時計のバンドがちょっと長くて腕につけたときにブラブラしちゃう。

買うときにちょーど筋トレしてたもんだから、

少し太くなるだろうってことで長めにしたんだよね。

でも手首は太くならねー。

 

ってことで、今でもブラブラ。

今後筋トレの予定もないので時計屋さんに短くしてもらいに行ってみたら、

「このバンド、ここで調整できますよ!」

って言って、カチカチっと短くしてくれました。

 

マジですか! そんな機能があるなんて知らなかった。

ちょい恥ずかしい体験でした。

 

 

その2.

これまた時計ネタです。

時計が止まったもんだから、

時計屋さんに電池交換してもらいに行ってきたんですが、

「この時計、エコドライブ(ソーラー発電)ですよ!」

って言って返却されました。

 

マジですか! 動かないからてっきり電池切れだと思ったのに気付かなかったです。

これは結構恥ずかしかったです。

 

 

日光浴させると、動き出しました。良かった。

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


鼎泰豐(ディンタイフォン)に行ってきました♪

2015-12-30 21:50:51 | グルメ

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

お仕事多忙につきブログの更新できず。。。

今日から正月休みですが、お仕事持ち帰って来ちゃいました。。。

 

ですが、仕事そっちのけで、今日は朝から年賀状作りに勤しんでおりました。

写真ネタを探すために自分のブログを徘徊していると、ついつい読んじゃって結局夕方4時ごろまでかかっちゃった。

ポストではなく郵便局まで持って行ったけど、元旦に配達されるだろうか。

宛先は関西の人が多いから無理かなぁ。

 

で、その後妻と買い物に出掛けてお正月用のお菓子などを買い込んでさっき帰って来たんですが、

買ってきたチータラをつまみに日本酒を飲み始めちゃいましたので、

今日は仕事放棄です!

 

というわけでブログ書いちゃうぞーー!

 

忙しいと言いながら、週末はきっちり休日を楽しんでおりまして、

ブログネタが溜まっております。。。

 

今年のネタは今年の内!

 

ん? 何年か前に同じことを言っていたような記憶がありますが、、、

まずは1つ目です。


 

ちょっと前の話ですけど、フルマラソンを連戦したころだったから、1か月以上も前のことです。

体重を1kg落すと3分早くなるという都市伝説?を信じてダイエットしていたんです。

目標は58kg台。当時は61kgで、すぐに59kg台にはなったのですが、

それからなかなか落ちなくて、ヤキモキしていた時期があり、

妻も玄米にしてくれたり、食事面で協力してくれていたんですが、それでもなかなか落ちない。。。

会社で疲れたときにおやつを食べていたのが減らない原因だよなーーーと薄々というかハッキリ分かっていたので、

おやつをガマンしました。すると、再びちょっとずつ減り始め、ある日、59.0kgになったんです!

もうちょいで、目標の58kg台に突入するぞ!ってことで、

トイレに行って出すもの出して、パンツ一丁になり、再び体重計に乗ろうとしたところ、

ちょうど妻が通りかかりまして、「ちょっと見て! もうすぐ58kg台やねん!!」と言って体重計に乗りました。

少しでも軽くするためにメガネも外してたので、妻に「ちょっと見てー、何kg??」と聞いたのですが回答なし。

何で教えてくれへんねんと思いつつ、体重計を降りて確認してみると、60.2kgと表示されてました。。。

 

えっ??

 

59.0kgは幻だったのかぁ。。。

 

と思ってションボリしていると、

妻が「何で気付かんのー!?」と言って告白してくれました。

なんと、体重計に足を乗せていたというのです。

「微妙な調整するの難しかってんでー!!」となぜか逆切れ気味でした。

 

 

で、マラソンの連戦も無事に終わりまして、

ダイエットも一時休止。

 

 

ボーナスも出たことだし、

ちょっと美味しいものでも食べようぜ~ってことで

二子玉川にある、『鼎泰豐(ディンタイフォン)』に行ってきました♪

 

『鼎泰豐(ディンタイフォン)』って以前台湾旅行したときに小籠包を食べて、その美味しさに感動した中華料理屋さんです。

日本にも支店があるということで行ってみたいと思っていたのです。

 

いつも行列が出来ていたのは知っていたので、時間を少しづらして夕方4時ごろに行くと

満席ではありましたが、10分ほど待って席に着くことが出来ました。

 

いろんな種類の小籠包や蒸し餃子、チャーハンや麺類があり、何を頼もうか悩みました。

食べたいものがたくさんあって迷うというのは贅沢なことですよねー。

ボーナスが出たところということもあり、好きなものを頼んで幸せな時間を堪能できました。

 

ウニ、ホタテ、カニの入った小籠包のセット。

皮のカスみたいなのがありますが、きっとこれはウニやホタテがどれなのかを示す印なんでしょうね。

 

小籠包の皮を破ると中からジュワーッと肉汁があふれ出してきました。

レンゲごと肉汁と一緒に小籠包を口に放り込むと、口に中はパラダイス。

脳内が幸せでいっぱいになりました。

 

こちらはノーマルな小籠包。

 

紹興酒で漬けた鶏肉の料理。

紹興酒ってあまり美味しいと思ったことがなく、ちょっとチャレンジングな注文だったのですが、

これは大正解でして、美味しかったです。お肉が柔らかくて、さっぱりなんだけど、コクがある感じ。

お酒のあてにもいいんじゃないかなぁ。

 

エビ麺。 優しい美味しさ。

中華料理って辛さや油っこさといったイメージがあるけれど、『鼎泰豐(ディンタイフォン)』の料理はどれも上品ですね。

 

パイク―のチャーハン。

これも抜群に美味しかったです。次に行くときもまた注文したい逸品でした。

 

チャーハンについてくるスープもGood!

餃子の王将でついてくるスープとは全然ちゃう!(笑)

 

締めは、デザートの小籠包。

 

なんと具が、あんことマンゴー。

とってもジューシーで美味しかったです♪

 

 

台北本店と変わらぬ味、ということでしたが、

台湾で食べたときはもうちょっと香辛料が効いていたように思いますので、

日本人向けにアレンジしているのかなぁと思いました。

香辛料は苦手なので食べやすかったのですが、ちょっと寂しい気もしました。

 

でも美味しかったのでまた行きたいと思います。

次は6月かな。お高いのでボーナス頼みです。(笑)

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


ナチュラルランニング教室に参加してきました♪

2015-12-19 22:03:22 | ラン:フォーム

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

先日といってもちょっと前になりますが、

富士山マラソンのときの写真がオールスポーツで公開されまして、

自分の雄姿を確認しようと、喜び勇んでサイトを見てみたんですけど、

どれも撃沈した姿で、とても辛そうな姿が写し出されていました。(泣)

 

そんな姿を見て、練習しなきゃな~と心新たにした訳なんですが、

ふと、思い立ったことがありました。

 

 

撃沈の理由です。

自分の練習不足を棚に上げて、

腰の落ちるフォームのせいだ!

なんて言ってみたんですが、果たして本当にそうなんだろうか、と。

 

写真には当然他のランナーも一緒に写っています。

私と同じように腰の落ちてるランナーと、そうでないランナーがいます。

その人たちのゼッケン番号をもとに、ランナーズアップデートでタイムを検索してみたところ、

腰の落ちてるランナーはみんな、後半に撃沈してました。ペースが落ちる、なんてレベルではなく撃沈です。

一方、腰の落ちていないランナーはどうだったでしょう。

多少ペースの落ちている人もいましたが、最後までほぼ一定ペースで走られているランナーが圧倒的に多かったです。

 

 

腰が落ちたら、脚への負担が半端なく大きくなります。

その状態で42.195kmも走れるわけがないですよね。

それは練習の量を増やしても克服できるもんじゃないと思います。

腰が落ちたら、撃沈は必至です。

 

 

 

じゃぁ、どうすりゃいいんだ。。。

今までもフォーム改善してきたつもりだったけど、全然直ってないし。。。

何か発想の転換が必要なんじゃないかということで、

ランニング教室に参加してみることにしました。

 

前々から気になっていた、ナチュラルランニング教室が、

ちょうど12月の初めに東京の代々木公園で開催されるというので、藁をもすがる気持ちで参加してきました。

講師は、裸足RUNの第一人者である吉野剛さん。

 

教室は2時間で、

走り方というか体の動かし方の説明を受け、吉野さん自身が実演して見せてくれ、

それを受講者が実際にやってみる、というものでした。

教えてくれるもの全てが新鮮で、実際にやってみると、なるほどーーー!と感心することばかりでした。

裸足RUNで導き出された走り方のエッセンスを惜しげもなく教えてくれる、そんな2時間でした。

 

教室でたくさんのヒントを得たのですが、自分が大事だなと思ったポイントを2点、忘れないようメモしておきます。

 

◎ポイント1

 胸の辺りの体幹を意識する。それ以外(腕や脚など)はリラックス。

 肩や腰を不意に押されても、力を逃がすことが出来ればGOOD。

 ⇒力を逃がすというのは、着地の衝撃を逃がすことに通ずるんじゃないかと思いました。

  リラックスできると可動域が広がり、大きなフォームで走れるような気がしました。

 

◎ポイント2

 地面に伝わる力が最大限になるよう、体を前傾させる。

 腰に巻いたタオルをパートナーに後ろから持ってもらい、どれだけ強く引っ張って走れるか。

 ⇒僕は全然ダメでした。地面を強く蹴ってみても、前進する気配なし。。。

  蹴ってもダメ。脚に負担がかかるだけで、効果は小さい。

  脚を地面につけたままの状態で、前に行く力が最大になるよう前傾するのがいいように思う。

  このとき腰が曲がっていると地面に伝わる力が逃げてしまうので、腰を入れることが大事。

  腰を入れると言っても、力むのではなく、あくまでも姿勢の問題。腰はリラックス。

 

 

特にポイント2のほうは、腰が落ちるのを防いでくれるんじゃないかと期待しています。

ということで、1月17日の東京喜多(北)マラソンにエントリーしちゃいました。

レース当日まで期間が短く、練習での上積みはほとんどないと思いますので、

ポイント1、2を意識することで、どれだけタイムを改善できるのか楽しみです♪

 


 

ちなみにこのナチュラルランニング教室は、ビブラムの総代理店が協賛してくれていまして、

ファイブフィンガーズを試し履きさせてもらえました。

裸足のほうが断然いいとは思うけれど、その辺の道を裸足で走る勇気はないので、

裸足に近い、ファイブフィンガーズはとても気になっていたのです。

なかなか良かったので、教室のあと、希望者だけですが、

ビブラムファイブフィンガーズのポップアップショップへ連れてってもらえるというので行ってきました。

 

で、買っちゃったのがこちら(↓)。 古いモデルの訳アリ商品なので、格安で買えました♪

 

早速、マイコースでランニングしてみました。

 

教室で習ったことを復習していますと、

 

妻から、「ちょっとどいて!」と言われ、

ショック。。。

 

キレイな紅葉を撮りたかったようです。失礼しました!

 

 

 

最初は短い距離から練習するとよいということだったので、

この日は4kmほど走ったのですが、めっちゃ筋肉痛になりました。

今まで使っていた筋肉とは違う筋肉を使ってるってことですよね。

 

これまでの延長線で独自にフォーム改善していたのではこうはならないと思います。

ときには教えを乞うことも大切なんだということを思い知りました。

 

 

ナチュラルランニング教室は、1月18日にもあるそうです。

興味ある方は、日本ベアフット・ランニング協会のオフィシャルサイトを覗いてみてくださいね。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ


【富士山マラソンレポ】 富士山スゴすぎっ!

2015-12-10 05:57:42 | ラン:レース

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

遅くなりましたが、富士山マラソンのレースレポです♪

レースから1週間以上経ち、既に記憶が薄れ美化されつつありますが記録として残しておこうと思います。

 

■フルマラソンの疲労は2週間で抜ける!?

期待していなかった神戸マラソンが当選したために、神戸マラソンの2週間後に富士山マラソンを走ることになりました。

故障しがちな私には連戦は厳しいなぁと思い、当初はDNS(棄権)も考えていたのですが、

参加費を捨てるのはもったいないし、神戸マラソンでは練習不足を痛感したもんですから、

ダメでもロング走の練習と思えばいいじゃん!ってことで出場することにしました。

ちなみにフルマラソンの疲労が抜けるのには、どのくらいの時間がかかるのだろうかと思いネットで調べたところ、

2週間くらいかかるとのこと。1か月くらいかかると思っていたので、意外と短いことにビックリ。

神戸マラソンの1週間後にジョグして様子を伺った際には、ちょっとまだアキレス腱に違和感があり疲労を感じたのですが、

レースの2日前に刺激入れで4kmほど走った際には全く疲労を感じず、「これはいけるで!」と思いました。

まぁ、そのせいで前半から暴走しちゃいましたけど、、、(^^ゞ

走力とか鍛錬の度合いとか、前回のマラソンをガチで走ったのかどうかによっても疲労回復の期間は異なるでしょうけど、

私の場合は2週間で疲労は抜けたようです。だからといって今後2週間での連戦をあえてエントリーするようなことはしませんが。

 

 

■遠征はつらい!!

遠征でも前泊すれば少しは楽なんでしょうけど、宿泊代がもったいないので、早朝出発の日帰りを選択。

電車だと朝の5時前の電車で行かねばならないので、今回は車にしたんですが、

会場近くの高速道の出口ICで渋滞が予想されるため、余裕をみて、6時に現地入りすることにしました。

所要時間は渋滞がなければ1時間20分なんですが、余裕の余裕を見て、4時に自宅を出発することにしました。

そのため起床は2時半。。。

早朝の電車は厳しいよねってことで車にしたのに電車より早い出発になっちゃいました! 本末転倒。

何をしてるんだか、と思いましたが、車のなかでヌクヌクと準備ができるのはメリットかと思い予定通り車で行くことに。

ちなみに帰りの車の運転もつらかったです。1時間20分くらいなら大丈夫だと思ったんですが、

中央道の談合坂SAを越えたあたりから、小仏トンネル、八王子、府中、調布まで、ずっと渋滞。

途中で眠たくなったのでパーキングエリアにて小休止を余儀なくされました。やっぱ遠征はつらいですね。

今後はできるだけ電車にしようと思いました。

下の写真は高速道をひた走っているときに妻が激写した写真です。結構キレイに撮れてますね。

 

■富士山マラソンはいいですぞ!

神戸マラソンを走ることになったことで富士山マラソンは棄権しようと思い、ランネットの「ゆずれーる」というサービスを申請して

出走権を譲ることにしたんですが成立せず。そもそも定員に達しなかったみたい。

空前のマラソンブームで、エントリー開始されるやいなや、すぐに定員に達してしまう大会が多い中、定員に達しないとはこれいかに!

いろいろと理由はあると思います。上にも書きましたが、東京からだと始発電車に乗らないと間に合わないとか、

アップダウンが厳しいとか、過去には高速出口ICの大渋滞でスタートに間に合わないトラブルがあったとか。

でも、実際に参加してみての感想ですけど、

始発電車でも日帰りで行ければいい!走れることに感謝!(どこかのチームTシャツにそんなメッセージがあり、その通りだよなぁと思いました。)

アップダウンは確かに厳しいものがありましたけど、それを乗り越えられるかどうかで、自分の走力や、フォームの良し悪し、練習不足を

痛感できるような気がします。つまり、次への活力になる!と思いました。

大会の運営については特に不満はなかったです。回を重ねるごとに改善されてるだろうし、参加する側も口コミなどを読んで

自衛することで対処可能といったところでしょうか。

そして何より一番言いたいのは、富士山がすごく綺麗!!!

コースを走っていると幾度となくでっかい富士山が目の前に現れ、「わ~ぉ!」「めっちゃキレイ――」と感動。

富士山マラソンと言いつつ、どうせ遠くに富士山がちょろっと見えるだけでしょ、と思ってたんですが、大会名に偽りなし!

好天にも恵まれ、冠雪した富士山は最高に綺麗でした。

ゴール直後はアップダウンにやられたこともあり、「もう出ない!」と思いましたが、今は「また出てみたいなぁ」なんて思ったりしてます。

 

 

 ■レースの振り返り

この日は寒かったのでゴミ袋をかぶって防寒。この前の神戸マラソンのときに、スタートまでの待ち時間で体が冷え、

レース中にトイレに駆け込んだ反省を踏まえての対策です。お蔭で体を冷やさずにすみました。

スタート位置は目標タイムごとにブロックが分かれており、各ブロックの入り口でしっかりとゼッケンの確認が行われておりました。

私は(エントリー時の)目標がサブ3.5だったので、Bブロック。ブロック後方に並びましたが、スタート時のタイムロスは41秒でした。

 

ゲストの瀬古さんの威勢のいい挨拶のあと、有森裕子さんによる号砲でスタート。

このとき、私の頭の中には、「あーー、また42kmも走るんか。辛いなぁ~」という思いが去来しました。

神戸マラソンでの撃沈がまだ尾を引いてますね。疲労は2週間で消えますが、心のキズは癒えないようです。

 

先導車。この後ろを走ってみたいもんですが、私がスタートダッシュしてもついていけないんでしょうね。

 

スタート直後のランナー達。前方のランナーはお行儀よく車道を走ってますが、後方になると渋滞がひどく、歩道を走るランナーがたくさんいたそうで、

歩道で応援していた妻はランナーに取り囲まれてしまい、身動きが出来ず、前後をビュンビュン走っていくので、怖かったそうです。

 

 

前半は私より少し早めのランナーをぺーサーにして走りましたところ、気持ちよく走れてしまい、オーバーペースに・・・

5-10kmでは22分で走ってました。キロ4:24。バカだねーと自分でも思います。(^^ゞ

神戸の時ペースを気にしすぎておもしろくなかったんですよね。

だから今回はガーミンを最初の1kmのときに1回見ただけでその後はゴールするまで一切見ませんでした。(笑)

妻には、「高っいガーミン買ったのに・・・」と呆れられましたが、でも、これでええんです!

 

12km付近にある河口湖大橋で妻の応援を受け、親指を立てて元気をアピールする私。まだまだ元気でした。

 

ハーフの手前でぺーサー代わりのランナーが遅れ始めたので、前に出ましたが、そのとたん、自分も脚が重たくなり撃沈の予感・・・

ぺーサーってすごく大きな存在なんだなと実感。その後、ペースが同じようなランナーを探したんですけど、見つけられず1人旅。

 

ハーフを過ぎたあたりで妻が応援してくれているはずなので、そろそろかなぁとキョロキョロしながら走っていたのですが見つけられず・・・

ちなみに妻は今回も自転車で応援に駆け回ってくれました。ありがとう!!! 

しかーし、交通規制に引っかかってハーフの地点にはたどり着けなかったそうです。

 

脚が重くなり始め、ヤバいなヤバいなと思いながら走っていると、前方に「フォォォーーー!!」と叫ぶ女性を発見。有森裕子さんだ!

2年前の篠山マラソンのときに有森さんの応援スタイルに度胆を抜かれましたが元気になったのを覚えてまして、

今回有森さんがゲストでいらっしゃるということで、この「フォォォーーー!!」という応援を期待してました。

お蔭で気合を入れ直すことが出来ました!

 

その直後です。河口湖から西湖へ行くコースに激坂が待ち構えていたんです。

ほんとに激坂です。約1kmの距離で高度100m上がる登り坂。前方を見ても先の見えない坂。

もう絶望しか感じませんでした。

登り坂が苦手な私は、ひたすら下を向いて淡々と登るのみ。登っても登っても終わらない坂。

たっくさんのランナーに抜かれました。みんな強いですねー。

途中ふくらはぎに張りを感じましたので、無理せずペースを落しました。

なんとか激坂をクリアしましたが、有森さんの応援がなければ、歩いていたかも。

ちなみに下の図がガーミンのログです。アップダウンがエグイのがお分かりいただけると思います。

 

その後、エイドでしっかり給水してリフレッシュ。

さぁここからだと気合を入れ直してみたけれど、その後も微妙にアップダウンがあるんです。

どんどん脚が重たくなり、思うように進むことができなくなってきました。(あー、思い出してきた。やっぱもう富士山マラソンは出たくないかも、笑)

ぺーサーを探すも、私の撃沈ぷりが見事で、同じペースのランナーが見つからない。。。

後半は抜かれる一方で、周りのランナーについていくことができませんでした。

 

そうなると1km1kmがとても長く感じます。

富士山マラソンでは1kmごとに距離表示があるんですが、距離表示はまだかまだかと思いながら走ってました。

しかし、いざ距離表示がでてくると、全然進んでないことを実感し、1kmごとの距離表示は多すぎ~、なんて思ったり。

下り坂はまだか?登ったんだから下りがあるでしょ!と下り坂だけを楽しみに走ってました。

しかーし、いざ下り坂に差し掛かると、脚への衝撃が吸収しきれずに、脚が悲鳴をあげますが、

制御不能で坂を転がり落ちるのみ。もう、下り坂のいけずぅ~、なんて思ったり。

そんなことを20回くらい繰り返したら、なんとかゴールしてました。

だいぶ端折っちゃいましたが、思い出したくないだけです。

 

この写真はゴール直前に妻が撮ってくれたものですがヘロヘロです。腰が落ちてますね。私の弱点です。

実はこのとき妻の応援にも気づいてなかったのです。手を挙げているのはオールスポーツのカメラマンがいたので・・・ 

後で「なんで気付かへんねん!」と怒られちゃいました。ごめりんこ。

 

ゴール後、小学生か幼稚園児か分からないけれど、小さなお嬢ちゃんから完走メダルをかけてもらい、

トン汁のほか、パン、バナナ、お酢のドリンクを頂けました。コッペパンが最高に美味しかったです♪

 

 

 

 

■走りの分析

私のマラソンスタイルになりつつある、前半暴走しての後半失速。

失速ぶりをみると前半は暴走に見えるけど、本当にそうなのだろうか。暴走が失速の原因なんだろうか。

ハーフの通過が1時間37分。ハーフの自己ベストが1時間30分なので、そこから8分遅い。

8分も抑えたのか、8分しか抑えてないのか。じゃぁ、どこまで抑えればいいんだろうか。

ちなみに神戸ではハーフの通過が1時間43分くらいだった。13分も抑えたことになるが、それでも後半は盛大に失速しちゃった。

練習量を増やせば克服できるんだろうか。

スピード持久力をつける練習は必要だと思うけど、それだけではダメな気がする。

今回妻が撮ってくれた写真をみて、後半に腰が落ちてるのが見て取れます。

たぶん前半でも多少腰が落ちてるんだけど、元気なうちはまだ維持できているだけで、

徐々に疲れが溜まってきて、後半はそれが顕著になり、失速につながってると思いました。

走っているとき、太ももの疲労が半端なかったですもん。

スピード持久力をつけることと、腰が落ちないフォームに改善することが、課題だと思いました。

ちなみに、自分大好きの私は、腰が落ちてるのに、このタイムで走れている自分をちょっと褒めたいと思いました。(笑)


■富士山の魔力!?

雄大な富士山。

 

アップダウンの厳しいコースで、途中何度も歩きたくなりましたし、

ゴール後には「もうこんなコース走りたくない!!!」と思いましたが、

厳しいほど達成感を味わえるのも事実。

それに走っているときに見た富士山がキレイすぎて、また見たい!

 

きっと富士山マラソンにはまた出場すると思います。(たぶん)

 

 

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ