讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

こんな

2008-06-26 21:24:22 | 好きな器
案内ハガキが届いたので徳島市庄町1丁目52のきはさんへ行ってきましたcarsymbol5


金属の表情をもつ陶
大村剛の器とかたち
          2008年6月21日(土)より29日(日)
          11時より18時 会期中無休
          大村さん 22日在廊
なるほど、シャープな器たちですねniko

四角いお皿は飾ることもできますclap

1977年福岡県うきは市生まれ、岐阜県多治見での活動を経て、現在郷里に工房を構えているのだそう。

私はこの一角に目が釘付け、茶壺、茶海、茶杯、そして小さな可愛い茶葉入れheart

それぞれ3組展示されていたそうで、1組だけ私の為に残っていましたmeromero

で、茶壺、茶海、茶杯・大小2個お買い上げなり~clover

今回の展示会はパスしようと思っていただけに、いい器に出会えて良かった~meromero2


そして夜、第2弾のライチ台湾青果さんから到着kirakira2