タクシーで鼎泰豊へと。
19時30頃でしたが、お店の前には順番待ちの人でいっぱい、これは何時になることやらって思っていたら、入口の席なら直ぐに食べられるとの事。
ラッキーとばかりに、順番待ちもなく席に着きました。
携帯で写真を撮っていたら、厨房の中で写してもいいですよ、と言われて中へ。
若い男の子達が忙しそうに作っているところを激写
さてさて、小籠包がきましたよ。
う~~ん、熱いけど一口で食べましょうね。
卵とトマトのスープ。
豆苗、泡菜は売り切れ、ホウレンソウの炒め物。
海老と卵の炒飯。
最後に餡子の小籠包。
で、もちろんビールと一緒で1001元なり~
昨日、貰い損なった小籠包ストラップ3個ゲットです
さて台湾最後の夜は、中正紀念堂の夜景を写そうとの娘の提案でテクテク夜道を歩いて
19時30頃でしたが、お店の前には順番待ちの人でいっぱい、これは何時になることやらって思っていたら、入口の席なら直ぐに食べられるとの事。
ラッキーとばかりに、順番待ちもなく席に着きました。
携帯で写真を撮っていたら、厨房の中で写してもいいですよ、と言われて中へ。
若い男の子達が忙しそうに作っているところを激写
さてさて、小籠包がきましたよ。
う~~ん、熱いけど一口で食べましょうね。
卵とトマトのスープ。
豆苗、泡菜は売り切れ、ホウレンソウの炒め物。
海老と卵の炒飯。
最後に餡子の小籠包。
で、もちろんビールと一緒で1001元なり~
昨日、貰い損なった小籠包ストラップ3個ゲットです
さて台湾最後の夜は、中正紀念堂の夜景を写そうとの娘の提案でテクテク夜道を歩いて