讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

台湾の

2007-10-12 18:52:00 | 台湾 2007年
三立TV局讃岐うどんの取材にきましたよ~!
高松のうどん屋さんで修行して台湾にお店を開いた樺島さんも一緒に来高です。
で、こちらは台湾の樺島さんのお店土三寒六さんです、一度は行ってみなくちゃね!


引き続き栗林公園や小豆島、お遍路、秋祭りなども取材して放映は11月から来年2月までの合計4回を予定との事。

1月に台湾へ行ったら見られるかな(^^ゞ

稲刈り終了!

2007-10-12 18:49:01 | 農作業
午後から会社を早退して稲刈りですー。

残りひと筋、カラスが稲から飛んで出るバッタや虫を待ち構えています。
稲刈りが終わったあともカラスは虫探しに一生懸命(笑)

約20アール分の籾、46袋は赤帽さんがカントリーへ運んでくれて、今年の稲作は終了なり~。


いよいよ明日が地区の八幡様の宵祭り、19時から世話役が集まって最後の打ち合わせで集会所へ。
鐘を吊り下げて、最後の稽古の準備です。
太鼓や、 子供が踊る曲打(きょうくち)の持ち物を揃えて。

練習の合間のお茶の準備や終わったらお茶(大人はビールやコーヒー)とお菓子を。

明日は10時に集合して、宵祭りと本祭りの食事の買出し。

こんなにいっぱい!

2007-10-11 20:20:08 | 日常
ほうれん草をいただきました~♪

手続きで訪問したOさん、「農薬は、つこうとらんけんの~、持って帰って~」って綺麗に根っこまで洗ってくれています。

行くのを待っていてくれて、こんなに用意をしてくれてるなんて、本当にありがたいですね(^_^)

さぁ、おひたしにして、あとは。。。

ダンチュウ

2007-10-10 21:52:25 | お気に入り・買い物
dancyu/11月号、買いましたよ~♪
記事を読む前に小野寺光子さんのイラストを必死で探しました(笑)

今週は19時から21時までお祭りの獅子の練習があり、今日は私が休憩時間にお茶やお菓子を出す当番なので合間に読もうと持って行きました。

美味しそうなハンバーグや海老フライ、オムライスなどの写真を見てると夕飯を食べたばかりなのにお腹が空いてきた!

やっぱり食欲の秋ですー。