鏡池 2014-10-18 11:10:00 | 信州 8:50、信州の山々が見えてきました。 高松を深夜1時近くに出発、途中のSAで休憩・運転手交代などをしながら、戸隠スキー場の駐車場を目指します。 信州へ通いだしてから、いつかは鏡池と思い続けていましたが、やっと来れました。 10月の土日だけ、戸隠スキー場から戸隠神社の中社と奥社行きのシャトルバスが鏡池経由で運行され、鏡池に着いたのはちょうど10時でした。 風が少しあったものの、素晴らしい景色に大満足
今日も夕焼け 2014-10-17 21:06:00 | 日常 17:18、昨日と似た感じの夕焼け。 雲がほとんどないですね。 ズームでカショリ。 今日はもうひとつのほうのコーラスの練習。 毎週金曜日10時から13時まで。 終わって雑用を片付け、19時からは地区のコミセンで、11月3日の文化祭の時に参加者全員で歌う「まっ赤な秋」と「冬景色」の練習でした。 最近なんだかコーラスで忙しい感じ さぁ、明日は久しぶりの信州行き、松本在住のkumiさんによるとお天気も良さそう。 あっ、準備がまだだった
夕焼け 2014-10-16 22:10:00 | 日常 17:06、もう少しで日が沈みます。 まっ赤な夕日だったから、沈んだあとも綺麗かなと思っていたけど、ちょっと残念。 17:45、薄紫色に暮れました。 19時から、地区の文化祭に向けてのコーラスの練習、「赤い靴」「小さいぐみの実」「赤とんぼ」「瀬戸の花嫁」の4曲。 地区文化祭は11月1日~3日まで。 11月1日~2日は町内の皆さんの作品展、そして1日はお茶席があります。 3日は芸能部門とバザー、うどん、お餅、赤飯など。 晴れますように
キリン 2014-10-15 21:25:00 | 今日のうどん・そば 改装のために今日で閉店というので、ぶっちゃんママを誘って行って来ました。 高松市新田町甲4-1セルフうどん キリンさん。 フェイスブックで教えてもらった釜スキとゲソ天。 これで510円なり~ ぶっちゃんママは釜スキとカボチャ天と竹輪天。 すき焼き風味の味付けと卵がよく合います。 今日限りというのでどこか寂しそうなキリンさん親子。 改装オープンになったらまた来なくちゃね