使徒の働き8:4
『他方、散らされた人たちは、みことばを宣べながら、巡り歩いた。』
「時間が出来たら、もっと成長してから神のことばを伝えます」と思っていますか。
初代教会の信徒たちは伝道したことで迫害されたにも関わらず、逃げながらもみことばを伝えていました。
伝道することを禁じられたにも係わらず、彼らは大胆にみことばを伝えました。
良い時にも伝道しない信徒が多いのに、悪条件の中でどうして彼らは熱心に伝道出来たでしょうか。
素直に主のことばを受け入れ、その通りに行動したからです。
言い訳がありませんでした。
マルコの福音書16:15
『それから、イエスは彼らにこう言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を宣べ伝えなさい。』
第2テモテ4:2
『みことばを宣べ伝えなさい。時が良くても悪くてもしっかりやりなさい。寛容を尽くし、絶えず教えながら、責め、戒め、また勧めなさい。』
【祈り】
主よ。もっと熱心にみことばを伝えます。
【聖句をノートに書きましょう】
-伝道-
- ピリピ1:14
- 使徒の働き1:8
- マルコの福音書16:15
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※