フードプロセッサーで何かつくろうと
いろいろ考えて、餃子を皮から始めようと…
頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
まずは皮から。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/8816678a1cad3644cefeacdbbf8b4eaf.jpg)
強力粉と薄力粉をまぜて、2分。
ところが、皮に伸ばすのに一苦労![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
とんでもないことになっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/8a3ea113c5ded2722da7581d7a01ad57.jpg)
次は中身の具。
最初にキャベツとにらとにんにく、しょうがを
フープロに入れて、刻みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/7840bfd7b1bc400589d4d243f0bf4e0a.jpg)
次は豚バラ肉200グラムを追加。
調味料も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/73c87b71bcdd79473a7a45c547e21dda.jpg)
具材の出来上がり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/9db59cde469d437234d51eb3eaef4603.jpg)
後は包むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/56b454f961e3826eade3b2ff0b4f05aa.jpg)
焼き方を少し変えて、薄い小麦粉をといた
お水を入れて、蒸し焼きにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/6bf3d4d80abe922834a281209972807b.jpg)
何だかにらまんじゅうのようですが、
お味はまあまあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
手作りということで、大満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
いろいろ考えて、餃子を皮から始めようと…
頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
まずは皮から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a9/8816678a1cad3644cefeacdbbf8b4eaf.jpg)
強力粉と薄力粉をまぜて、2分。
ところが、皮に伸ばすのに一苦労
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
とんでもないことになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1b/8a3ea113c5ded2722da7581d7a01ad57.jpg)
次は中身の具。
最初にキャベツとにらとにんにく、しょうがを
フープロに入れて、刻みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/dc/7840bfd7b1bc400589d4d243f0bf4e0a.jpg)
次は豚バラ肉200グラムを追加。
調味料も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3e/73c87b71bcdd79473a7a45c547e21dda.jpg)
具材の出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d5/9db59cde469d437234d51eb3eaef4603.jpg)
後は包むだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a9/56b454f961e3826eade3b2ff0b4f05aa.jpg)
焼き方を少し変えて、薄い小麦粉をといた
お水を入れて、蒸し焼きにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0d/6bf3d4d80abe922834a281209972807b.jpg)
何だかにらまんじゅうのようですが、
お味はまあまあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
手作りということで、大満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ](http://food.blogmura.com/setsuyaku/img/setsuyaku88_31.gif)
にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます