ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

大月市民会館公演

2016-10-16 | 人形遣い
恒例となった市の文化祭での公演を行いました。

朝7時半集合。
前日からの腰痛はベルトで腰を固定。
荷物を積み込み出発。
8時半、到着して荷物の搬入し舞台を作る。


11時からリハーサル。
吉窪を飛び飛びに遣ってから二人三番叟。
やはり後半、危うい。

開演一時間前にお昼。

ご来場、石和スコレーセンター公演に比べて少なく120名ほど…
市長、県会議員、前県会議員が来場。
市議会議員は昨日の軽トラ市で疲れたか、桃太郎サミットに出席していたのかな。
そうそう、昨日は軽トラ市に終了30分前に到着。
午前中には結婚式もありました。
子守をしていて見ることは叶わず。
若い議員さん、あちこちの場所で頑張っていました。

桃太郎サミットに集まったのは
東京都 日本桃太郎の会
岡山市 岡山桃太郎の会
愛知県犬山市 日本ライン共和国
高松市 鬼無観光協会
奈良県田原本町 田原本町商店会桃太郎会
岡山県久米郡 みさき桃太郎の会
そして大月市 大月桃太郎連絡会議
と7カ所が大月に集合。
面白いですよね。
地域に残る伝説は大変興味深い。
公演がなければ参加したいくらいです。

1時開場、1時半開演。
会長挨拶
市長挨拶
追分の三番叟


そして、二人三番
緊張で三人それぞれ振り間違えてアタフタ…


中学生座員の紹介
人形師によるかしらの解説

吉窪美人鏡の解説の後、スタート。


最初の出番は若い僧。
お吉さんの袖引っ張りが長くて左差しのフリが抜けてしまった
つぎは下男。
そして親鸞。
早く登場しすぎてしまい余分に歩いて補正。


ショートバージョンではない場面


最後、またも早く出過るも、慌てず切り抜ける
出遅れるよりはなんとかなります。


人形を持ってのお見送り。

荷物をかたして、帰りは7時過ぎ。
長い1日、疲れました。
アンケートの回答をいただき、内容を見ました。
広報を見ていただいた市内の方、都留高校のOBの方々、盆地から、県外からも来ていただき感謝です。

10/29 文化協会の式典、11/12 笹一新酒まつりで二人三番叟を披露します。
11/23 日下部公演では傾城阿波鳴門を披露します。
来年1月には県立文学館で公演を行います。