ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

ソフバ練習日

2015-11-29 | ソフトバレー
肩と首の凝りが酷く、両腕だけ出なく顔面まで痺れがきてしまった。
今日、やっと整骨院に行くが一回ではそう改善されるものではない。
これも労災にならないものかな~

年内の大会にはもう出場しないけど凝りと気持ちのリフレッシュのため練習に行く。
ふたりしか居ずビックリ
寒くなると皆、出てこない…
3人でパス練習、レシーブ練習でヘロヘロ…

あとから4人加わる。
サーブレシーブ練習してミニゲームは3対4。
本気で打ってこないな~とおもいつつ三勝一敗
3人では守備範囲が広くキツイ。

ソフトバレーボール祭

2015-11-22 | ソフトバレー
1日曇り。
木曜から咳が出始め明け方、ひどい咳で目が開いた。
以前もらっておいた咳止めの薬を飲んでから出かける。

今日は市内最後のソフトバレーボール大会。
体育館に着いてバレーシューズが無いことに気付く
往復一時間、試合開始までには戻れたが開会式の準備体操、ストレッチ担当の責務果たせず

フリーは8チーム中4チーム、トリムは10チーム中4チームが市外からの参加。

トリムは5チームずつのリンク戦。
まずは審判から。
審判中もゴホゴホ。。。
第一試合、地元チームと対戦。
ストレート勝ち
第二試合、隣の市のチームと対戦。
またまたストレート勝ち
二勝して決勝トーナメント進出。

決勝トーナメント、進出したのは地元はうちだけでほか3チームは隣の市。
スタートは審判。
第一試合、第一セット先取するも負けてしまった。
後半、クタクタ…

三位決定戦、女子3人、男子ひとりのチーム。
男子はかなり上手い人。
テクニックに完敗
凄く疲れた。

フリーも上位4チームは市外。
しかも参加チームが少ないからと知り合いに連絡し出てもらったチームが優勝
すげ~

道の駅と麦とろごはん

2015-11-22 | おいしい話題
土曜日、晴れ。
雲は多かったですがきれいでした。


天気に誘われ、なが~く通院中の歯医者の後、西へ西へ。
今回の目的はテレビで紹介された赤いキウイとおばあちゃんの麦とろ定食ついでに温泉(^_^;)

まずは道の駅とよとみに寄りました。
ちょうど感謝祭をやっていて“みそソフト”380円→300円。
うまいですよこれっ!


大根の甘酢漬けを買い、餅つきしたばかりのからみ餅、新米、与一汁を無料でいただきました。


道の駅富士川に移動。
フリーマーケットをやっていました。
軽トラ市もやっているんですね。
今年は柿が豊作とのことで安いです。
百目柿も沢山売ってました。
この前骨董市で1個100円で買ったのに15個で1000円(-_-;)
でも買ったのは一般的なヘイワード種のキウイと赤芯のキウイきずもので安いフジリンゴを買いました。

一番の目的地、ごはん処やなぎ亭さんでランチ。
メニューは麦とろ定食800円のみ。




おばあちゃんがやっていますので待ち時間の長さは許容範囲。
すぐ満席になってしまい、待っている間にお断りしたグループもありました。

相変わらず品数豊富(^^)


揚げたての天ぷらはうま過ぎる。
甘い豆は父方のおばあちゃんと同じ味。
近くには春鶯囀が有名な萬屋醸造店があります。
ギャラリーが併設されていて見学ができます。

みたまの湯に移動。
施設前の“のっぷい直売所”を覗く。
芯の赤いキウイ、こちらではレインボーレッドの名前で売っています。
とうもろこしのように産地によって名前が変わりますね。
テレビで観たのはここの直売所。
赤芯のキウイは6個、レインボーレッドは小ぶりで8個入りでそれぞれ400円でした。
菊の花300円でいっぱい買えました。

お風呂、先月改装したそうで床、壁がきれいになってました。
受付のユニフォームも代わったそうですが気が付ず・・・
ポイントカードは有効期限が一年なので今回も作らず。
ここまで年5回は来られません

八ヶ岳がよく見えました。


レインボーレッドとヘイワード(一般種)


きずもののリンゴと柚子で作ったゆずりんご。


グラニュー糖とはちみつをかけて一晩おきます。
バレーの大会にもっていきました。

おのくん

2015-11-21 | 観光地
先週、小瀬スポーツ公園で開催の県民の日イベントへ。
晴れて冬服では暑い日でした。

宮城県のブース?前を通ると“おのくん”。


えっ?!
素通りできない、、、、、買わないわけにいかないじゃん
東松原市の小野駅前応急仮設住宅のおかあさんたちがソックスで作ったキャラクター。
大きさも柄も色々で一律1000円。

HPはこちら、ただ今、里親募集中だそうです。

ソフバ練習日

2015-11-19 | ソフトバレー
試合は日曜日。

今日は無理かと思っていたが、なんとか一時間の残業で帰宅。

パス練習だけで汗だく
サーブとレシーブ練習は見学して体力の回復を待つ

5チームに分かれてミニゲーム。
審判してから4ゲーム連続。
辛うじて連勝。
若いチームは伸びしろあって段々手強くなる。

最後の大会は市外のチームも参加。
上位に残りたい。

忙し過ぎる毎日、連日残業のストレスが少し解消された

クラフト市

2015-11-15 | 人形遣い
真木のず~っと奥の方のギャラリー民横の林でクラフト市開催。


薪の積み方もアートです。


今年も民族楽器コラボレーションを行いました。
残念なことに雨のため、ギャラリー裏のテラスにて。


朝顔さんを遣うつもりが手が付いていない
お七ちゃんに付けちゃってました
去年は左手の修理が間に合わずそのまま遣ったし、、、、色々あります。。。
でっ、私を遣ってくれないの~っと呆然の朝顔さん。


開始時間を知らせる拍子木にかなりの人が集まってくれました。
でも人が多いとさらに狭くて・・・

一緒に持ってきたがぶを遣います。
そして龍。
狭くて思うように動けず残念でした。




同じコラボレーションを12/6に市民会館で行います。
舞台が広いので、龍との絡みや、途中人形を代えてコラボを披露したいと思っています。

素敵な灯り。人形師の作品です。

笹一新酒まつり公演

2015-11-07 | 人形遣い
今朝の富士五湖方面のタウン誌“フジマリモ”のトップに高校生座員が載っていてビックリ!
タイミング良すぎです。
女子高生の遣い手による初々しい八百屋お七と期待されたらどぉ~しよ~って心配は必要なく、観客は場所が狭いこともあり30名ほど。

会長挨拶のあと、三番叟。
今回、左手は別の座員に頼みました。

いよいよ、八百屋お七。
初めてのそしてリハーサルなしでの披露です。
途中、緊張からフリが抜けてしまいました。




そして見せ所の櫓を登る場面。


櫓を登りきって中に入り受け渡しの時、練習の時は頭巾を被ってないし、後ろからライトが当たっていたので感じなかったのですが随分と暗い・・・。
背割りと右手が見えず戸惑ってしまい、出が遅れてしまいました。
でも大丈夫、そこは経験から何とかできます。
最後のキメっ


いままで毎日練習なんてしたことが無かったのに、練習日以外は寝る前にひとり練習の日々。
達成感はかなりのもので千葉から観に来てくれた叔母夫婦、友人を見たらホロッときてしまいました。
本番前の緊張の日々から終了後の達成感による高揚と解放感で感情がいつも以上に激しく動きます。

読売新聞が取材に来ると聞いていたのですがどうなったのかな??

イベントで一日立ちっぱなし、そして公演もしてとクタクタに疲れた一日でした。
40代は夜、バレーに行く根性があったのになぁ~もう無理

小原宿本陣祭

2015-11-03 | 人形遣い
朝方は寒かったのに日中は半袖でも平気なくらい暖か。

早起きして手伝いに来てくれた友人と練習場へ。
大道具、小道具、人形を積み込む。
乗り切れないので自分の車で相模湖に向かう。
途中、談合坂サービスエリアに寄る。
パン屋さんの新作?、信玄餅シュークリームを買う。


外にきな粉、中に餅。
自分的には信玄デニッシュの方が旨いかな~。
食べる時は散らかるので注意が必要。

小原宿本陣祭、今年は外で遣ることになった。
背景幕はなし。


出番を待つ人形。


入り口にはかごが飾ってあった。


10時スタート。
観客100人ほど。
会長挨拶の後、遣いの解説。


三番叟。


担当は主遣い。
咳が出そうになったが我慢ガマンがまん。
そして傾城阿波鳴門。




鳴門中、我慢しきれずゴホゴホ。
途中、すぐ後ろにデッカイ太鼓が運ばれてきて驚く。
演技中にいかがなものか…
日差しが暑くて汗たらたら。
建物の中での公演を外から観るよりはかなり観易かったと思う。

終わってすぐに片付け。

小原の郷のお祭り会場へ移動。
お昼はちぢみ、焼きそば、焼き鳥他
毎年これが楽しみ。
大名行列まもなく。


川越藩鉄砲隊も準備完了。