2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (のさかみさ) 2023-10-29 01:28:00 新聞で公演を知り武田神社に観に行かせていただきました。口上?が聞き取りずらく内容がわからないまま跳び跳ねてるだけに見えてしまいました。すみません。キツネの動きが動物の死体を振り回している様に見えて怖かったです。そういう表現がそちらの意向でしたらすみません。存続、頑張って下さい。 返信する Unknown (JIN人形遣い) 2023-12-06 17:43:11 コメントありがとうございます。また、本朝をご覧いただきありがとうございます。死体の様は遣いの一人としてはショックを受けました。素人ですが命なき人形に命を吹き込んで生きているかのように遣うことを心掛けています。通常三人で遣う人形ではありますが狐は一人で遣うため足がぶらぶらなため難しいです。担当した遣い手には稽古を再開しましたら一層精進するようにお伝えします。演目はどれも何段かに分れているため一段だけですと私も物語が分りずらいです。追分では本朝二十四孝全五段うち2段の「十種香の段」・「奥庭狐火の段」を遣います。野外ではなく来年になってしまいますが市民会館での公演(演目未定)を是非ご覧いただきたいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
口上?が聞き取りずらく内容がわからないまま
跳び跳ねてるだけに見えてしまいました。
すみません。
キツネの動きが動物の死体を振り回している様に見えて怖かったです。
そういう表現がそちらの意向でしたらすみません。
存続、頑張って下さい。
また、本朝をご覧いただきありがとうございます。
死体の様は遣いの一人としてはショックを受けました。
素人ですが命なき人形に命を吹き込んで生きているかのように遣うことを心掛けています。
通常三人で遣う人形ではありますが狐は一人で遣うため足がぶらぶらなため難しいです。
担当した遣い手には稽古を再開しましたら一層精進するようにお伝えします。
演目はどれも何段かに分れているため一段だけですと私も物語が分りずらいです。
追分では本朝二十四孝全五段うち2段の「十種香の段」・「奥庭狐火の段」を遣います。
野外ではなく来年になってしまいますが市民会館での公演(演目未定)を是非ご覧いただきたいと思います。