ぷくぷく
2012-05-31 | 温泉
昨夜は5月も後わずか、、、って事で友人とやまなしフルーツ温泉ぷくぷく
へ行ってきました。
ぷくぷくは以前は山梨市の公演温泉でしたが現在は英雅堂グループの経営となっています。
石和の瑰泉と同じ経営ですが招待のハガキは来ませんでした。
でも誕生月なので証明書を見せると無料です。
ちなみに料金は山梨県民が700円、県外の方が800円です。
瑰泉もぷくぷくも
、誕生月に無料で入るには会員登録が必要ですよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
まずは夕飯。ここはセルフです。
若ぶってオムライスを注文(売切れが多くて選択肢が少なかった。ホントは日替わり定食を狙っていたのに~)したのですが、食券販売機の所の写真では普通にケチャップのかかった普通のオムライスでしたが出てきたのは・・・
器がハートだし…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/668542b75a2d1e73aef0efff95ef2533.jpg)
思わず、えっっっ、はーと???
って呟いてしまいました。
おっちゃんには量が多かったです。
柔らかで最初はおいしかったのですけど、後半飽きちゃった…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
お風呂は空き空き。
三人ほど先客。
でも、空いていた方が良いですよね~ゆったりした時間が過ごせました。
ちなみにここでは食事をしてもケーキは出てきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
ぷくぷくは以前は山梨市の公演温泉でしたが現在は英雅堂グループの経営となっています。
石和の瑰泉と同じ経営ですが招待のハガキは来ませんでした。
でも誕生月なので証明書を見せると無料です。
ちなみに料金は山梨県民が700円、県外の方が800円です。
瑰泉もぷくぷくも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
まずは夕飯。ここはセルフです。
若ぶってオムライスを注文(売切れが多くて選択肢が少なかった。ホントは日替わり定食を狙っていたのに~)したのですが、食券販売機の所の写真では普通にケチャップのかかった普通のオムライスでしたが出てきたのは・・・
器がハートだし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/668542b75a2d1e73aef0efff95ef2533.jpg)
思わず、えっっっ、はーと???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おっちゃんには量が多かったです。
柔らかで最初はおいしかったのですけど、後半飽きちゃった…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
お風呂は空き空き。
三人ほど先客。
でも、空いていた方が良いですよね~ゆったりした時間が過ごせました。
ちなみにここでは食事をしてもケーキは出てきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)