ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

文学館公演2

2012-11-25 | 人形遣い
来場は200人超え
有り難いことです。

主催あいさつ、人形の歴史について、人形の遣いについての解説の後、体験していただく。
担当は沢市の主遣い。

そして三番叟。
担当は左遣い。

小学生座員の口上。
ばっちり

宿屋の段。
担当は朝顔の主遣い。



緊張してフリ、飛んでしまった
琴がなかなか出てこないため慌てる…
そのため、後のフリが早くなる

琴の演奏は


緞帳下ろして舞台替え。
大井川の段。
担当は朝顔の左遣い。
主遣い、本番だと動きが大きくなるので合わせるのがちょっと大変

ミスなく終了。

緞帳が下り、二段やり終えた満足感いっぱい。

お見送りをして来年2月の本公演を宣伝

今年の公演は今日で終わりました。

笹子追分人形本公演は来年2月3日。
演目は吉窪美人鏡。
神奈川県厚木市の長谷座さんとの合同公演です。

文学館公演

2012-11-25 | 人形遣い
山梨県立文学館講堂にて開催。

こじんまりしたホールで音響も照明も自分たちでしなくてはならない。
かなり大変。



リハーサル終わり、昼食。


時間に余裕があるので公園の中を散歩。
富士山の山頂は雲がかかっていた。





まもなく開場。
緊張~

出番を待つ人形達。。。こわっ

追分人形練習日

2012-11-24 | 人形遣い
今日はやっと庭木の剪定をしました。
ハート型の葉っぱみっけ

そして夜は人形練習。
徳島の映像と写真が届いていました。
映像を観ましたが明らかに慌てているところがしっかり映ってしまっていた
兜を持つので白手袋が良いだろうと思って使いましたが黒の方が目立たない…

練習は宿屋の段を2回、大井川の段を1回遣って終了。
汗汗…
できるだけ慌てず丁寧に遣う事を心がけました

山梨県立文学館講堂においての公演は日曜日1時30分開演。
入場無料です

食欲の秋、甲府駅周辺のB1グランプリも良いけど、芸術の秋でもあります。文学館へお出かけ下さい

尊厳の芸術展

2012-11-19 | 日記
日曜日、上野にある東京藝術大学大学美術館へ行ってきました。
上野公園は一部の銀杏が色づき、木の下には銀杏がいっぱい落ちてました。
臭いがね~タマリマセン・・・
遠くに枯れ葉が舞う光景はとても綺麗でした。


美術館では現在【尊厳の芸術展】を開催しています。
http://www.geidai.ac.jp/museum/exhibit/2012/gaman/gaman_ja.htm
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0151561/index.html
http://www.museum.or.jp/modules/topics/index.php?action=view&id=228

開戦の色が濃くなった1942年、日系アメリカ人12万人が突然強制収容所に送られました。
バラックの住宅、最低限の家具という厳しい環境の中で、普通の人達の手によって作り出された作品(作品と言うより日常で使うもの)が展示されています。

日用品であり、娯楽品であり、身近なものを作りだした人たちの事を思い感動しました。
どんな状況においても今を楽しむ事を忘れなければ頑張れるんだと。。。

会期: 2012年11月3日(土•祝)- 12月9日(日)
月曜休館
午前10時 - 午後5時 (入館は午後4時30分まで)
会場: 東京藝術大学大学美術館
観覧料: 無料
主催: 東京藝術大学、NHK
後援: 外務省

近くの正木記念館では平櫛田中の作品を見ました。
田中と書いて“でんちゅう”なですね。
最初、読めませんでした
明治5年生まれで107歳で亡くなったそうです。

小平市に美術館があります。
http://denchu-museum.jp/goaisatsu


その後、浅草まで歩いてみました。
にぎやかな場所もありますが裏通りは人通りも車も少なく静かなところなんですね。
お寺が沢山ありました。
浅草寺は変わらずににぎやかさ。。。
今年最後(タブン)になるだろうお参りをしました。



追分人形練習日

2012-11-16 | 人形遣い
久々の生写朝顔話の宿屋の段。
年始めに正雀さんとの公演があったのに…振りが怪しい

宿屋の段から大井川の段まで二度。
腕が痺れた

休憩ののち先生指導でもう一度。
一部振りを変更。
朝顔と徳右衛門の絡み。
動き回って汗をかく。

あと二回の練習での文学館の本番。
大丈夫かな~

大道芸

2012-11-12 | 観光地
11月10・11日の笹一新酒フェアで大道芸を見る事ができました。

10日はMr.Daiさん。


毎年、お目にかかっています。
風船で子供達を喜ばせていました。
色々なものが作れるものです。
ショーが終わってからもお子さん達にフーセンをプレゼントしていました。



11日はじっきぃさん。
ジャクリングなどすごいです。


お二方ともお客さんを喜ばせる事、会場を盛り上げるのはさすがです。

笹一公演

2012-11-10 | 人形遣い
今日は笹一新酒フェアで人形公演。
毎年恒例です。

会場は三階の会議室。
これがなかなか。。。
舞台セットの搬入も大変です。


お客様は40名くらい。
真剣に観ていただきました。

まずは三番叟。
今回も主遣い。
笑いが取れてよかった。


そして、本朝廿四孝 奥庭狐火の段。
身内や取引先の方がいましたのでいつも以上に熱が入って精一杯兜を振った(スクワット)おかけで現在、左ふくらはぎがズキズキ・・・


八重垣姫のチェンジも間があまり開くことなく成功。




終わった後は、久々の達成感にこみ上げてしまいました。


新酒フェアの会場は例年以上の人出。
抽選会には八重垣姫で参加しました。

イベントの楽しみはなんと言っても食べるもの。
おでんに、トン汁、焼きそば。
仕上げはクレープ。




笹子追分人形、次回公演は11月25日、山梨県立文学館にで生写朝顔話を披露します。

数年前は、この後夜にはバレーの練習に行ったものですがここ数年は無理・・・
明日は、市内最後のソフトバレー大会。
でも仕事なので初めての不参加となります。
自分のチームは出場するので活躍を期待しています。

新聞記事

2012-11-08 | 人形遣い
昨日は朝、すごい霧でした。
霧の中から車が現れる状態で国道を横断するのが怖かったです。

今日は日中は暖かでした。

地元新聞に先日取材にきていた話題が掲載されました。
ちょっと遠いですが富浜町の小学生が笹子での人形練習に参加しています。
徳島、梁川、相模湖の公演では口上を立派に務めました

中学生になっても高校生になっても続けてくれたらと期待しています。

地元の子供達に遣いたい子が現れないものかな~

野口杯

2012-11-04 | ソフトバレー
会場は都留市の総合体育館。

参加チームは31。
まずはAパート4チームでリーグ戦。
ゼッケン忘れた
白いテープをシャツに貼る

審判からスタート。
1試合目、2試合目とスレート勝ち。
3試合目はいつも上位にいるチーム。
善戦するもストレート負け。
結果、午後は二位トーナメント進出。

午後も審判からスタート。
1試合目、第1セットを落とす。
第2セットを取り返し第3セット連取
自分はミスが多いので若いふたりに2セットを頑張ってもらった

2試合目。
若いチーム。
自分が出た第1セットを取られ第2セット取り返すも第3セット取られる
しかもネットプレイで右手親指を捻挫
二回戦敗退…
自分は午後は良いとこなし
前回の試合以来練習してないしぃ…

優勝したのは午前中に負けたチーム。
さすがだっ

帰りにドラッグストアで湿布と包帯を買った

今度の土曜は人形公演。
やばいっ

来月9日は年内最後の大会。

山越えで帰宅。
夕日がきれいだった。
露天風呂からの夕日は我慢