ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

人形練習日

2011-01-30 | 人形遣い
伯母のお通夜に参列したので45分遅れで参加。
日高川、既に一回終わっていた。

日高川を二回、先代萩を一回やって終了。

休みに家で先生指導を撮ったDVDを見て自主練習してきたのに、、、、、動きが止まった
ヤバイ…
覚え悪すぎ…
練習はあと一回

船頭、寝ている場面が長く右手の持ち方が悪かったのか右手首が腱鞘炎になったらしい…〓
ズキズキ、、、ドアノブが回せない

左手の手の平と指も遣いが長いと痛い。

チョットのガッカリと嬉しい事

2011-01-29 | 人形遣い
ほぼ毎週、ひまわりマークのスーパーに行ってます。
今日は甲州市のお店へ。
先々週は貼ってあった公演のポスターがない。(*_*;

店長を呼んでもらうと不在。
代わりの責任者の方と話をしました。

貼るのに期限があるのですか?

破れて汚くなったので剥がしました。

ではもう一度貼っていただけますか?

はいっ

すぐ貼ってもらいました。
手持ちはA4のポスターしかなかったので小さいけど。。。
バスケのポスターはずっと貼ってあるのにな~(=_=)

いよいよ来週は公演。
その前日の土曜日はパルシステムさんの集まりで披露します。



出勤して、PCの調整をしていたところお店から呼び出し。
クラブツーリズムのお客さんが人形を知っていて公演の事を詳しく知りたいと。

昨年も朝顔話を見ていただけたそうで、同じツアーの方々を集めてくれ、今回の公演の演目の内容、自分がどの役を使っているのか、助成がないためやもおえず有料公演となったこと、昨年の夏に四代目が亡くなり今回の公演が五代目襲名披露となることを伝えられました。
来週の日曜日には見に来ていただけるそうで大変嬉しい呼び出しでした。

京王プラザホテル、京王観光ツアー、有楽町のギャラリー、八王子公演と県内だけでなく、県外にも追分人形を知っていただける人が増えています。
しかし、町内でも未だに見たことがない人は大勢居ます。
民俗芸能って興味がなければ知ろうとも思わないですよね。。。
一緒に公演の手伝いをしていただける子の神神社のお神楽も正直なところ自分は見たことがありません。
隣の地区の稲村神社のお神楽はHPを作るために見に行きました。
他の地区のものは知らないで済ますことが多いため、今回のお神楽は楽しみにしています。
お神楽もまた繋げていかなければならないものですから。

2011-01-24 | 人形遣い
昨日、4代目座長が夢に出てきました
内容は覚えていません・・・
心配しているのかな~

市内の各駅にポスターを取りあえず貼ってもらえることらなりました。
今日は、市役所の出張所にお願いしました。

貼っていただけるところをご紹介下さい。
また、公演の協賛企業も募集中です。

人形練習日

2011-01-22 | 人形遣い
先生指導あり。
清姫と船頭のかしらをお借りした。
清姫の衣装とウロコの衣装も借りたもの。
いずれは作らないとね…


日高川、相変わらず遣いきれず…
覚えられない~
通しで二度。
早変わりも練習。

先代萩、やっぱり忘れてるし…
刺すタイミング、ずれてる。。。
通しで二度。
やばいな~
練習も後三回…
終了は11時。
明日はバイト先への送りがないので気が楽~

みたまの湯

2011-01-22 | 温泉
良い天気
八ヶ岳には雲がかかっていた。

話好きなおじさんに盆地が昔は湖だったところから断層の話、富士山と八ヶ岳の話など一時間は聞いたかな~
ユダッタけど面白かった。

人形公演の話も忘れずしたりして。
生涯学習の役員をしているそうで今後に期待。

初めて大塚人参を食べてみた。
人参は嫌いなのでメッタに食べないけれど天ぷらは独特のヘンな味がしないので平気



そのほか、人参のシホンケーキとロールケーキ





帰りに公演ポスターをお願いした。
道の駅とよとみにも寄り、ポスターをお願いした。

仕上げにミソソフトクリーム
手作り味噌が入っていて思いのほかおいしいんだよね。
ほかに生姜ソフト、ゆずソフトもある。
シルク入りのソフトは一年通して食べられる。



今夜は人形練習。
先週からバレーの練習が始まったけど当分お休み。
今の時期は人形が優先。
バレーの会議もあったけどパスっ

猿橋小学校公演

2011-01-21 | 人形遣い
会社、、、半休取って参加。

大きな学校だぁ
児童数は300。

体育館で幕を釣り準備完了。
体育館の隅でコンビニのおむすびで昼食。


まずは琴クラブの子供たちの演奏。

人形の動きについて見てもらいその後、仕組みについて解説。
かぶは受ける。
角が出ると子供たちの歓声が上がる。


三番叟、いままでの公演で一番笑い声が多かった。
ちょっとのことで可笑しい歳なんだろうな~

続いて傾城阿波鳴門。
義太夫の聞き取りは難しいだろうに真剣に見てくれた。

子供たちの中から将来、遣ってみたいと思ってくれる子が現れるのを期待。
種は蒔いた。
これからも機会があれば種を蒔き続けないとね

公演後に学校内を案内していただいた。
すご~いっ
空間が多い。
ひとつの部屋にふたクラス入ってる。
木を使っていて暖かみのある造り。



今年の公演は有料。
地元のCATVの放映は有料公演と言うことで“なしっ”と決まったそうだ。
新聞記事としてもNGと…

CATV勤務で5年来撮り続けてくれている人が個人的に映像は撮ってくれることになった。
デジ研からも無償で協力をしていただけそう。

有料公演は儲けよう、、、そうじゃない。
日当がでるわけでもないボランティアな活動。
公演の為にはお金がかかる。
会場費、暖房費、太夫さん、三味線さん、音響さん、大道具費に演出費。
今回は五代目の襲名披露ともなる公演。

伝統芸能の有料公演の難しさを日々実感。
大抵はこうして消えていくんだろうな~と思った。
遣い手の発掘も含め未来へ繋げていくことは簡単ではない。
来期の助成申請が通らなければ来年は自主公演は無理だろうな~
このままでは二年後の国民文化祭参加までも危うい…

みさかの湯

2011-01-20 | 温泉
今夜は頒布会のお酒を渡すついでに友人とみさかの湯へ。

ポイントカード、はんこ10個貯まって無料。

露天から見上げる月がきれいだった。

ジャグジーで一緒になった女の子。
三姉妹だと思ったら四姉妹でもう直ぐ五姉妹になるんだって

湯上がりにバラミックスソフト。
みさかの湯はバラ園がある。

5時過ぎに入ると500円。
8時半から22時まで開いてます。
ご飯は21時半まで。

入るときに公演のポスターをお願いしたけど2時間後に出るときはまだ貼ってくれていなかった…