ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

ソフバ練習日

2016-02-25 | ソフトバレー
また、雪が降りましたね~
朝から雪掻きで汗かきました。

早めに仕事のキリをつけて今年初となるバレー練習に参加。
肩と背中の痛み、腕の痺れが改善されるかと思ったのですけど・・・首と背中が痛くて普通に打てません。
さらに指がカサカサでトスでボールが滑るし・・・
久しぶりにコンプレッションウエアを着ると、、、、動きにくい
食い気に走っていたストレス発散が多少は緩和されそうです。
落ちてく筋力、増えてく体重・・・全然ジャンプできておりません・・・

寒い日が続いてますが日が当たると福寿草の花が開きます。
沢山顔出しました。


富士山の日

2016-02-25 | 観光地
2月23日は富士山の日。
土日、河口湖で20分間の花火が上がっていましたが平日ですが23日が最終日です。
いかなくっちゃ
限定や本日限りに弱いです。

早めに仕事を切り上げ、父親の夕飯を用意してから河口湖へ。
開始は8時で30分前にはガラガラだった駐車場がホテルからのマイクロバスが続々。
お客さん、日本人ではないですね。
一般車も増えて満車になりました。

冬花火、綺麗でした。
写真は撮れませんでしたが桃やハート、富士山型の花火もあるのですね。
デジカメ、花火モードで撮ってみましたが三脚を使わなかったのでぶれてしまってイマイチです。








トータス温泉

2016-02-21 | 温泉
昨日見かけた甲府のトータス温泉 金の湯へ。
名前の由来は経営の(有)遊亀不動産さんから。
マンション裏でわかりにくい場所にあります。



日射しに照らされて輝く、まさしく金色のお湯。
誰もいなかったので写真を撮らせていただきました。



ph7.9の塩化物泉。
かけ流しです。
舐めたらかすかに塩味。
源泉は58℃もあるそうですが熱湯は43℃、中央の大きな浴槽は40℃。
露天は39℃位でちょうどイイ
バブル付き。
塀に囲まれているけど青空がきれいでした。
受付横の休憩室は持ち込み可能です。
料金は500円。
ボディソープ、シャンプーあります。
無料のドライヤーも一台ありました。

草津温泉もこちらも受付は感じのイイおばちゃん。
再訪したいお気に入りの温泉になりました。

草津温泉

2016-02-20 | 温泉
今日はコラニーホール先の交差点を曲がってアルプス通りに抜ける道にある草津温泉 至福の湯へ行ってみました。
甲府市内、小さなお風呂がいくつかありますね。
今年はそれを回ってみようかと思っています



駐車場、近くは数台ですが奥の方にもあります。
なぜに草津?
創業者が群馬県出身だからだそうです。
朝6時から22時まで営業。
2時間400円です。
やす~っ、と思ったらボディソープもシャンプーもありませんでした
受付で売っていますが常連さんは皆、持ってきてますね。
かけ流しの塩化物泉。
お風呂は4つ。
微温浴槽で39~41℃、高温で44~46℃
水風呂は22~24℃の地下水。
露天風呂も42℃で自分にはアチチッ
お湯はやや緑っぽい色をしています。
BGMは石原裕次郎。
久しぶりに聴きましたが、全部は分からず・・・
高温には、、、片足だけでギブアップ
露天もちょっとの間だけ…微温で40分粘って出る。
熱いお風呂は苦手なんです。
だから信玄温泉も勝沼の福祉センターも一度だけ
ph8.3。田中教授のうんちくが掲示されていました。
湯上り、血行が良くなったから脛がカイカイ。
ドライヤーの使用料は20円です。
湯上がりにいちご練乳ソフト200円。
BGMがオルゴールに代わりました
中、掃除が行き届いていてきれいです。
元旦の尾白の湯より

お昼は竜王の小作。


剣術指南所だった場所。


趣ある建物。


かぼちゃほうとうとあずきほうとうのハーフを注文。


かぼちゃほうとうのかぼちゃ、すごく大きいです。
こんなにでかかったっけ~?
ごぼうと蕨とねぎのトッピング。
ジャガイモ、シイタケ、白菜、サトイモと変わらずの具沢山。
あずきほうとうも美味しいですよ。
こちらは蕗の煮物付き。
ひとりで1.5人前、、、、ストレスが食い気に向いてしまってます

きたい丼

2016-02-13 | おいしい話題
今日はあったかでしたね。
気温16℃。シャツ一枚で平気です。
明日は25℃の予報(@_@;)

福寿草が咲きました。


長距離運転はもうダメと、父親を連れて盆地のペインクリニックまで送り色々用事。
一時間半待っても“終わったよ”とメールが来ないのでクリックに入ると、
待っていました。
ご家族に説明が有ります。
え~っっっ
肩の痛みは腱の手術のせいではなく頸椎圧搾です。
骨の老化ですよね?
薬の説明と今後の治療の説明。
通院する病院が増えました・・・
肩の腱の移植手術をしているのでそのせいだと思ってました。。。


お昼、おさかなやきたいさん。
今回はきたい丼をすし飯で。
父親はサンマの塩焼き御膳。
平気で隣の人に話しかける父…
話が弾んで、カキフライのおすそ分けしていただいちゃいました。
きたい丼に乗っているのは、いわし・アジ・甲斐サーモン・めだい・ブリ・マグロの中トロ・甘海老・ボタンエビ・生たこ・帆立貝。
かなりおいしいです


どうしてもイチゴが食べたいというのでイチゴ狩りの幟のあるところによると、、、、案内だけでした
では、この前行ったところへ、、、、、、今日は予約のイチゴ狩りだけで売ってない
イチゴ狩りの人の分が無くなってしまうので少ししか販売しないとのこと。
残っていた12個ほどで2,200円は買えません。
この時期は少なくなっているんですね。
案内してもらったとこのチラシを見るとすぐ近く。
章姫と紅ほっぺを買ってきました。
アイベリーは売り切れ。

夕方、整骨院へ。
なかなか腕の痺れと肩の痛みが治りません。
初めて、吸い玉ってのをしていただきました。
ちょっと痛い。
なるだろうな~と思っていましたが風呂上がり、背中が凄いことに・・・
昭和のプロレスラーのよう。
藤波辰巳とか、よく背中にありましたよね

十日市と不老園

2016-02-12 | 観光地
今年も南アルプス市の十日市へ。

露店、同じものでも工夫をするんですね~


チョコバナナも手をかけていたり、焼きそば大盛。
焼きそば、容器から溢れ出て食べ難そう、、、、うずらの卵を乗せているお店もありました。
大判焼き、たこ焼き、お好み焼き、行列のできているお店はどこが違うんでしょうね??

安養寺にも立ち寄りました。


おみくじ、半吉って・・・末吉よりはいいんですよね?


お参りに並んでいる人たちに和尚さんがお祓いをしてくれました。


気になるのはシッポ、、、、、あなたはタヌキ?イタチの化身???


和菓子の詰め合わせをお土産。

猿回し〜


うさぎ杵が売っていました。


初詣の一宮浅間神社で売っていたアジの唐揚げ。
迷わず即買いです。
そして、みみ汁、にらまん、瓦ピザ、青春のトマト焼きそばがお昼ご飯


瓦ピザは瓦会館前にて。
竹炭入りで黒いです。
南アルプスのリンゴと干し柿もお土産

駐車場まで混雑を避けて裏道を散策。
秋葉さんのおやしろが立派でした。


次は不老園へ向かいます。
善光寺を前にした参道の先に太陽光パネル。
景観的にどうなんですかね〜


梅の開花は早かいと1月にはニュースになっていましたがその後の雪で咲いてな~い。。。
まだまだこれからの木が多かったです。
明日は暖かくなるようですので開花が進みますね。

盆地から見える富士山の雪も増えました。




ロウバイは満開


寒紅梅はほぼ満開


日月しだれはぽつぽつ


冬至梅もほぼ満開


毎年、花粉症が始まると風邪を引きます。
咳がだんだん酷くなってしまったため今年初のバレー練習参加は中止。

今年初の勝沼朝市

2016-02-07 | 観光地
日曜、夜中に雪が降りました。
スキーをしている頃ならわくわくのサラサラパウダースノー~
でも、いまは憂鬱。。。

今年最初の勝沼朝市へ。(1月はお休みです)
いつもよりは出店が少なかったです。


10時にはすでに近くの駐車場は満車。
12月には行列の出来ていたスムージー。
空いていたので、ゆずといちごのホットスムージー初体験。
あったまりますね。(^^♪


キャラメルバナナ生クリームクレープと鹿カレー。


家用に山芋、パン、鶏ごぼうご飯。
10分のマッサージをお願いしました。
整骨院のマッサージとは違ってツボ押し。
それでもずっと続く肩の痛みは取れず・・・
かなり酷くなってます
バレーがお休みのせいもありますかね~手がしびれます。

友人に桃のシロップ漬けをいただく。
もったいなくてすぐには食べられません。
いつ食べよ~


雪、日中の日差しで融けたのに夕方にはまた雪が舞いました。

慌ただ

2016-02-06 | おいしい話題
土曜日は風邪を引いた娘を市内の病院へ連れていき、自分は盆地の病院で薬をもらい、帰宅して今度は父親を連れて再び盆地へ。
父親、お出かけパス(年間5,000円でバスに乗れます)の申請に必要な写真を撮影。
スーパー横の証明写真のボックス初体験。

今年初めて、おさかなやきたいさんでお昼。
車、ひどくぶつけてくれた(ケガはなし)のでちょっと豪華な喜寿のお祝い膳は思案中。
父親はタコとブリの丼、自分はアジ三昧各650円。




クジラの刺身500円を追加。


アジは骨もバリバリ食べられるように揚げてあります。

以前、友人の誕生日祝に予算を言って作ってもらった料理はこちら↓
送別会もお願いしたことがあります。