甲州高尾山とぶどう狩りハイキングに参加しました。
参加は去年の三月以来。
久々の電車で勝沼ぶどう郷駅下車。
降りたのは高校のバイト以来かもしれない。
駅には案内所もできて待合室はエアコンつきで綺麗になってました。
駅からぶどうの丘
今回のメンバーは15名。
予約したタクシー4台に分乗して大滝不動尊へ。
この時期タクシー乗り場は行列。
予約は必要ですね。
農道、林道を登っていきます。
やはり自分じゃムリ、、、林道狭すぎでとてもバックして対向車対応できそうもありません。
大滝不動尊駐車場までで 2,170円でした。
4人で割り勘。
1000mを超える場所だけにかなり涼しい。
綺麗な山門
階段を登っていくと
その先には立派な本堂
大滝不動尊は、高さ140mの男滝を始めとして、女滝、神洗滝、前滝、後滝などの大小の滝があって山中には本堂、文珠堂、籠り堂、山門、金界坊堂(幟に阿闍梨とあった)、八郎坊堂(天狗堂)の諸堂や雨乞い場が配され、修験霊場としての歴史景観が良く残されているそうですが全部はわからず(^_^;)
冬、凍った滝が有名だけど現在は水チョロチョロ
金界坊堂、昨年12月に完成したようです。
ここまで資材を人力で運んだんですよね。
凄いことです。
甲斐御岳神社展望台からは木々にさえぎられて視界は広くないです。
山梨市方面が見えます。
富士見台からは雲が多くて残念ながら富士山見られず。
稜線を歩いての景色
途中、木々の切れ間からも盆地が見えます。
甲州高尾山の東峰、中央峰、剣ヶ峰と歩いてやっと送電線の鉄塔。
獣除けのフェンスをくぐり、柏尾御所神社に出て大善寺。
下りは急斜面が多く、足が痛くなってしまいました。
山火事の後は蕨がいっぱい生えるとは聞いていたけど、ホントでしたが採りに来る気にはならないです~大変すぎる。
大善寺までブドウ園からのお迎え。
勝沼朝市の会場近くでした。。
1,600円で食べ放題。
安芸クイーン、甲斐路、オリエンタルスター、ウインク、ロザリオビアンコ、藤稔、ブラックビート他。
スーパーでは見かけない葡萄がたくさんあります。
残念ながらシャインマスカットは別料金で食べられず。
2房分位は食べられたんだろうか。。。
ブドウ園のバスで駅経由の天空の湯。
盆地を眺めながら疲れを癒しました。
飲みすぎ、食べすぎでピ~
約20,000歩も歩きました。
普段、7,000~8,000歩を歩いてますが、足が痛くなるわけです。
参加は去年の三月以来。
久々の電車で勝沼ぶどう郷駅下車。
降りたのは高校のバイト以来かもしれない。
駅には案内所もできて待合室はエアコンつきで綺麗になってました。
駅からぶどうの丘
今回のメンバーは15名。
予約したタクシー4台に分乗して大滝不動尊へ。
この時期タクシー乗り場は行列。
予約は必要ですね。
農道、林道を登っていきます。
やはり自分じゃムリ、、、林道狭すぎでとてもバックして対向車対応できそうもありません。
大滝不動尊駐車場までで 2,170円でした。
4人で割り勘。
1000mを超える場所だけにかなり涼しい。
綺麗な山門
階段を登っていくと
その先には立派な本堂
大滝不動尊は、高さ140mの男滝を始めとして、女滝、神洗滝、前滝、後滝などの大小の滝があって山中には本堂、文珠堂、籠り堂、山門、金界坊堂(幟に阿闍梨とあった)、八郎坊堂(天狗堂)の諸堂や雨乞い場が配され、修験霊場としての歴史景観が良く残されているそうですが全部はわからず(^_^;)
冬、凍った滝が有名だけど現在は水チョロチョロ
金界坊堂、昨年12月に完成したようです。
ここまで資材を人力で運んだんですよね。
凄いことです。
甲斐御岳神社展望台からは木々にさえぎられて視界は広くないです。
山梨市方面が見えます。
富士見台からは雲が多くて残念ながら富士山見られず。
稜線を歩いての景色
途中、木々の切れ間からも盆地が見えます。
甲州高尾山の東峰、中央峰、剣ヶ峰と歩いてやっと送電線の鉄塔。
獣除けのフェンスをくぐり、柏尾御所神社に出て大善寺。
下りは急斜面が多く、足が痛くなってしまいました。
山火事の後は蕨がいっぱい生えるとは聞いていたけど、ホントでしたが採りに来る気にはならないです~大変すぎる。
大善寺までブドウ園からのお迎え。
勝沼朝市の会場近くでした。。
1,600円で食べ放題。
安芸クイーン、甲斐路、オリエンタルスター、ウインク、ロザリオビアンコ、藤稔、ブラックビート他。
スーパーでは見かけない葡萄がたくさんあります。
残念ながらシャインマスカットは別料金で食べられず。
2房分位は食べられたんだろうか。。。
ブドウ園のバスで駅経由の天空の湯。
盆地を眺めながら疲れを癒しました。
飲みすぎ、食べすぎでピ~
約20,000歩も歩きました。
普段、7,000~8,000歩を歩いてますが、足が痛くなるわけです。