ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

梁川公演

2012-10-29 | 人形遣い
元小学校の体育館が会場。
敬老会と聞いていたけど地区のふれあい祭りだった
校庭には豚汁、たこ焼き、焼きそば、フランクの模擬店が並んでた。
雨なのが残念。

準備を終えて一時間待ち。
その間にお昼ご飯。
ちょっと豪華なセブンのお弁当。
自分だけ模擬店の豚汁をプラス

本番、会長が人形の歴史を解説し三人遣いを実際に人形を使って細かく観て頂く。
まずは三番叟。
烏帽子が外れた
続いて傾城阿波鳴門。
大きな失敗はなかったものの音が小さくて聞き取りにくかった
客席も聞き難かったみたい…

ハンドベルに寸劇など終わるのを待ってかたつけ。

夕方、ダルダルなのでひとりでやまと天目山温泉へ。
大和は武田勝頼のお墓がある町。

一時間ノンビリ。
露天は貸切
バレー仲間に会った。

次は土曜日に相模湖で壷坂観音霊験記。
のっ前に金曜日は先生指導の練習日

日曜日はバレーの試合だけど…練習に行かれない…

徳島報告その3

2012-10-24 | 人形遣い
徳島3日目。

9時過ぎに山梨に向けて出発。

明石大橋のパーキングで休憩。
藻塩ソフトを食べる。
甘いけど塩味。




吹田のパーキングのたこ焼き。
ブルブルと焼き台が震えてたこ焼きがくるくる回ってた
味は…ふにゃふにゃでちょっとね。。。

大津のパーキングでお昼。
西日本全域メニュー準グランプリの近江牛ひつまぶし膳を食べる。
なかなかに美味し~


土産物売り場で笹屋伊織のどら焼きが売ってた。
即買い。この前テレビで見た。
父親用に赤福もっ。




練習場に到着。
舞台セットを下ろす。

自宅へは7時過ぎに到着。
疲れた~

夕飯に赤福とカップの徳島ラーメン。

徳島報告その2

2012-10-24 | 人形遣い
徳島2日目。

ホテルは角部屋で景色が綺麗。
ゴルフ場わきに猿がうろうろ。



9時出発、10時に会場入り。

ブログをいつも見ていてくれる兵庫の方と初対面。
たか~い通行料の橋を渡って観に来ていただき感謝です。

まずは一緒に島根県の益田糸繰り人形を鑑賞。
すばらし~
さすが有形無形文化財。
http://www.grandtoit.jp/theater/traditional/itoayatsuri/index.html

演目は寿三番叟、傾城阿波鳴門、獅子。
16本以上の糸を巧みに操っている。
時々遣いが観えるように上の幕が開いた。

次は玄関ホールに出て京都の佐伯灯籠保存会の先代萩。
http://www.pref.kyoto.jp/gyoji/n01.html

ひな人形くらいの人形を遣っている。
おもしろっ、いろいろな人形浄瑠璃があるものだ。
正座していて足がしびれた…

準備があるので自分は楽屋へ。
裏側から、牛若丸と弁慶の五条橋の段を観た。


いよいよ出番。
セット替え。
思っていた以上に舞台が広い。
後見に練習ではなかった作業が加わる。
橋の位置が違って直すなど時間がかかり、進行役の吉田勘緑さんが解説をして間を埋めてくれた。

いよいよ、始まる。
緊張。。。

口上は小学6年生。
とざい とーざい このところ 演じまするは本朝廿四孝・・・

本番になると主遣い、、、、八重垣姫の動きが大きくなり慌てる。

一番の見せどころ、八重垣姫の白衣装への変換を失敗。
いままでなかった作業が加わって後見、人形を持ってくるのが間に合わなかった。。。

その後は、失敗を引きずる間もなく兜を持って動き回り汗だく。


幕が下りて、悔しくてしばし呆然。
方付けにすぐに加われなかった・・・
リハではうまくいっていたのになぁ。
舞台上でのリハーサルの大切さが身にしみた。
一度やっておけばここまでの失敗はなかったのに。。。

シンポジウムの間に、兵庫の方と新しくなった阿波木偶資料館を見学。
物知りに関心。
遣っていても自分の方が圧倒的に知識が少ない・・・

引継式の準備があるので楽屋へ戻る。
ツイッターでフォローしあっている淡路人形座のお二方に会う。
思っていた以上に若い。
あくしゅ~
腰を心配してくれていた。
失敗したことも早速ツイッターで見ていてくれた。

人形浄瑠璃と演劇の融合した新作を少し観る。
会場いっぱいの人。
新作には人が集まるらしい。

淡路人形座の玉藻前を少しだけ見ることができた。
さすが遣いが安定している。

いよいよ引継式。
こちらは勝頼と八重垣姫、徳島は沢市とお里。
久しぶりに持つ、勝頼は重過ぎ~
書状を受取りお辞儀。
綺麗にできたかね~
腕がプルプル…


閉会。
慌てて勝頼持って玄関ホールへ。
兵庫の方に持ってもらう。
また、いつかと握手。
山梨での公演を観に来てくれるそうだ。

楽屋に戻ろうとしたら一般の人の撮影に捕まった。。。

舞台道具を車に詰め込み打ち上げへ。
大夫さんが紹介してくれたお店。
開店前に開けてくれた。

お酒は乾杯のビールだけ。
後はウーロンとオレンジジュース。
汗をかいてお茶を飲み過ぎたせいですぐにお腹いっぱい。

帰りにコンビニ、ファミマとローソンへ寄る。
徳島土産を見つけ色々購入。
徳島ラーメンのカップ麺を大人買い

徳島報告その1

2012-10-24 | 人形遣い
徳島一日目

五時過ぎに笹子を出発。

諏訪で休憩。
バスを降りると息が白い。

内津峠、峠の茶屋で休憩。
腰がぴきぴき。

大津のSAでビワマスバーガーを食べてみる。
きんぴらごぼうの上に油で揚げた魚が乗っている。
味は、、、、。
キャンペーン?中でホットコーヒーが付いてた。


淡路SAが混んでいたので淡路島南PAで昼食。
かき揚げそばとしらすのちらし御飯をチョイス。
汁は薄味。


予定よりちょっとだけ早く会場入り。
セットをおろして待合室へ運び上げる。

大夫さん、三味線さん2人と初顔合わせ。
大夫さんはとっても気さくな方。

三味線さんひとりは仕事の関係で二回目のリハから。
遅れてきた三味線さん琴も担当。
琴の音が入ると音に厚みが出て豪華。
お二人とも若い。

二回のリハで汗汗。

次は会場を移して懇親会参加。
5人だけの参加で他は会場周りで夕飯。
久しぶりに吉田勘緑さんとお会いする。
お元気そう。

テーブルが割り当てられ知らない人達に囲まれて緊張。
隣の方に助成についてお聞きした。
どこも資金確保と座員確保は大変。
会社じゃないけど、とりあえず名刺交換。

後は食べるしかない。
そば米汁とわかめうどんが名物だと勧められる。

余興で本場の阿波踊りを観た。
すごいね~
あんなに腰を曲げられない…

9時過ぎまで懇親会。
腰がズキズキで後半はひとり壁際の椅子に座ってた。

ホテルにチェックインしてお風呂に入って寝たのは12時過ぎ。
長い一日だった。。。

腰がっ(@_@;)

2012-10-16 | 日記
ぐきっ

昨日、顔を洗おうとしたら、、、、やってしまった。
ギックリ腰。

腰用のサポーターを巻いて出勤。
ラジオ体操に掃除までこなすが痛みがだんだんひどくなる。

昨夜は、寝返るが打てなく、体の位置を替えるたび目が開いてそぉ~っと向きを変えた。

今日はコルセットでしっかり固めて出勤。
あまり動き回らないよう心がける。

土曜までに痛みが引かないと、兜を持って走りまわれない・・・

追分人形練習日

2012-10-14 | 人形遣い
徳島の本番まで最後の練習。

いつも以上に丁寧にっ


休憩になんでも珍しいというマンゴーをいただく。
熟した柿に似たあじ~


座長にアケビをいただいた



20日はリハーサル時間がずれたので出発時間が4時から5時に変更になった。

追分人形練習日

2012-10-08 | 人形遣い
午前中は徳の体育祭でグラウンドゴルフに出場。
2ラウンドを担当。


夜は人形練習で狐火の段を三回。
涼しくなってきたので汗だくにはならず
兜の角がまた取れちゃった


国文祭では懇親会への参加メンバーに入っていた。。。
地の美味しいものを食べに出たいと思っていのになぁ~

2月上旬に某大手旅行社から東京での公演依頼があった。
次の日は市民会館での本公演
さてどうなりますかね~