ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

花火とブルーベリー

2018-07-30 | 育ジイ
日曜日、台風のため順延になった山梨市花火大会へ行ってきました。
孫は去年初めて遠くから石和の花火を観ましたが近くは初体験。
自分自身も、ほったらかし温泉や、フルーツ公園からは観たことはありますすが
近くで観るのは久しぶり。
NECの工場がある頃に来て以来(10数年ぶり)になりますか、、、あの頃よりすごい人出に驚きました。
十日市よりすごいっ!!
一緒に来てもらった友人にキラキラぴかぴかスティックを買ってもらっちゃいました。
“へんし~ん”、また一つ単語覚えました



大きな音はまだ怖いようで、抱っこ要求してしがみついてました。
娘は大きな音で泣きましたから根性あります。


狭い自宅庭にブルーベリーの木があります。
今年は孫が木から摘まんでパクパク。
毎日ブルーベリー狩りをしています。
色の薄いのは酸っぱいと実体験。
ちゃんと選んで食べてます。


育ジイツアー ひまわりと増富

2018-07-23 | 育ジイ
日曜日、こぶつきでレディースソフトバレー大会の準備へ。
開始から一時間半で人形公演の打ち合わせのため退散。
じっとしててくれなくて汗だらだら。。。

着替えてまたこぶつきで友人と北杜市須玉町の増富地区へ。
高速、双葉を過ぎた辺りは車の外気温39℃。
途中、サンフラワーフェスの始まった明野に寄ってみましたが、なかんてアツインデショ!!
熱い・・・サンダルの足の裏から舗装の熱さが伝わってきます。
臨時駐車場から会場までで汗ダラダラ。
すぐにひまわりソフトを食べましたがどんどん融ける((+_+))


ひまわり、まだまだです。






少しは涼しくなるかと冷やしキュウリも食べました。
もう降参、、、、車で焼きそばが昼食。


そこから40分ほどかかって旧増富中学校到着。
すんごい山の上で途中、大丈夫?ナビあってる?不安になります。
ほかの座員と合流。
歴史を感じる校舎。


いまは工藤耀日美術館となっていて、校舎はアトリエと展示、体育館は有料で天界、女神と龍が圧巻でした。


増富中は2004年に廃校となり、その年の秋に、墨彩画家の工藤耀日(くどうてるひ)さんが木造校舎を借り受けたそうです。
校舎の中にも廊下、教室にたくさんの作品が飾られています。
来月、「ますとみやまART2018」のイベントの一つとして校舎の中で公演を行います。


帰りに有名だという焼き鳥屋さん、「鳥恵」さんで購入。
こんなとこに焼き鳥の幟旗が立ってる!!と行きになんで???と思っていました。

そして、川上村経由で清里へ。
途中、瑞牆山が見えました。


子供が小さい頃は麓のキャンプ場で2泊もしたことあります。
川上はレタスの産地と知ってはいましたが規模がスゴ過ぎです。
大きなトラクターは一軒に一台?

清里の清泉寮ファームショップでまたソフトクリーム。


気温27度。
朝霧高原より湿度が低いようで涼しかったです。

追分人形練習日

2018-07-21 | 人形遣い
先生指導日。
うっかり忘れていて一時間遅れ、こぶつきで参加💦

足の痛みが取れなくてバレー練習に行くか朝から迷うも行かないで良かった😅

日高川を二回。
やっぱかなりふりが怪しい・・・本番まで3ヶ月💦💦

孫、清姫が鬼に変わっても泣かず、笑顔でかえした。
ここでも最初は警戒、慣れれば走り回る。


初プール

2018-07-21 | 育ジイ
と言っても玄関先の子供プール😁
奮発した水着、3日したらセール・・・楽天め~~~でした😔

最初は立ったままだったけど一時間もすると座ってバシャバシャ。




木曜日には居酒屋デビュー。
最初はおとなしくしていたものの慣れたらいつもの調子で愛想振りまく😅
野菜炒めのピーマン、平気でモグモグ。
好き嫌いのない子になるかな?
家では作る人がピーマン嫌いなので頂かない限り食材として購入しない💦
頂いても味見なしの炒め物😁

育ジイツアー 朝霧高原編

2018-07-17 | 育ジイ
微妙に筋肉痛。
二日続けての遣いのせい?

友人ふたりを迎えに行ってまずは考古学博物館のアンデス文明展。
最終日だけに駐車場ほぼ満車。


こぶつきでちっともじっとしてないのでユックリは見られず(-_-;)
土器に顔が付いてるのがスゴイ!!
結び目が手紙代わりになるのもスゴイ!!
ミイラもスゴイ!!
矢部太郎ちゃんが描いた絵皿が飾ってあった。


出口で黄色いアンデスコーラを飲みながらジャンボコーンを食べる。

精進湖線で朝霧高原へ。
道の駅は相変わらず混んでいた。
気温27度。
山側、富士山が霧に霞んでた。
奥のあさぎりフードファクトリーでヨーグル豚の焼肉とモツ、富士宮やきそば、モッツァレラチーズピザ。
ピザ、かなり旨いっ!!おすすめっ(^^)b
菓子工房で羊羮をおみやげ、茶まんじゅうと生クリームどら焼きを食べる(^.^)
風にのってまあ仕方ない的なかほり〜(+o+)


富士ミルクランドへ。
ジェラートはトリプル、あさぎりミルク+三ヶ日みかん+カマンベールチーズ。
みかん、苦い。
孫は友人のレーズンが一番のお気に入り。




ふれあい動物園はヤギが多し。
餌やり体験。
ぜんぜん怖がらないので噛まれるんじゃないかと心配。




テレビで観た食べる牛乳を食べる。
やわらかいミルクプリン、旨い!!


もちや(保育園の遠足で行きますね)を横に見て、帰りに道の駅なるさわ。
ここはいつも混んでいる。
富士山博物館のティラノサウルスの頭はでかすぎて孫には怖いらしく嫌がり直ぐに出る。
調整中で動かず。
たしか娘の時は泣いたっけ。

最後に友人とこのワンちゃんの散歩初体験。

ふれあい交流会

2018-07-17 | 人形遣い
日曜は町のふれあい交流会。

舞台作りで汗だく。
東からの風は涼しいが西は陽が入って暑い。

追分の三番叟。
吉窪美人鏡、ショートバージョンの更にショート(^_^;)
地元では知られた民話が元。
解説もあったので短くしてあっても内容は伝わったかな。

その後は吉田のカッポレほか。




高校公演

2018-07-17 | 人形遣い
土曜日は学校での公演。
市の西と東のはずれだけに結構遠い。

会場は体育館。
暑い。熱い。

櫓を組んだら汗ダラダラ。
お七、初めての左手なので櫓の場面のリハーサルを一度。

まずは人形解説。
遣いの基本を見てもらう。
かぶ、変化に驚いてくれた。
追分の三番叟。
そして八百屋お七。
着物、肩脱ぎしていよいよ見せ場の櫓・・・音がストップ(@_@;)
かけ直すも早送り出来ず((+_+))
また止まっては困ると別のCDにして最初から・・・
すでに髪、ばっさりとほどけ肩脱ぎはしちゃったのでそのまま・・・今度はさっき止まったとこより手前でストップ・・・さぁどぉ〜する〜\(◎o◎)/!
音源なし、つけ木だけで最後まで遣りきりました。
大汗。
そして初めてのアクシデントに冷や汗。

櫓を解体。
また大汗。

部活で人形を遣うかもしれない。
数人でも大月に残って人形にかかわってくれたらな~と期待。

地蔵菩薩大祭

2018-07-10 | 人形遣い
身代わり両面地蔵菩薩の大祭に初めて参加しました。
いつも開催が平日のため仕事を抜け出すのが難しくこれまで遠慮していました。

矢立の杉は樹齢1000年を超えると言われ、戦国時代、笹子峠を通って、合戦に赴く武士が、必勝を願ってこの杉に矢を射った事がその名の由来と言われています。
ネットでこの杉を見つけた歌手で俳優の杉良太郎さんは、その他にない生命力にあふれた杉に感動し、「矢立の杉」という曲を作ました。
平成20年、大月市では歌碑を、杉さまは杉を見守る身代わり両面地蔵菩薩を建立。

10時過ぎに会社を抜け出して峠へ。
女声コーラス「ラ・アルエット」による「矢立の杉」のコーラスに合わせて一度リハーサル。
勝頼と八重垣姫で踊ります。
さてどぉ~しよ~
ふりは決まっていません(^_^;)
歌詞を思い浮かべながらイメージを膨らませます。

杉さま、伍代さまが到着して身代わり地蔵尊の祭典。
どこのお寺さんだろうか?
法螺貝を吹いて山伏みたいだった。


大祭後にいよいよ出番。
勝頼、八重垣姫、見つめ合う姿に色気が出たかな~
リハーサルにはなかったが番傘を使う。
狭いので杉さま、伍代さまにかなり接近。
そして追分の三番叟。

「甲斐◇風林火山」の演舞は「矢立の杉」に合わせて。


そして武田節ほか。
女子ばかりだけど凄くかっこい~


記念撮影の後、下山。

来月の空き家ツアーの打合せに一時間遅刻(^_^;)

14日(土曜)に使うお七の櫓を倉庫から出して解散。


足、見事に内出血・・・

ソフトバレーボールフェスティバル

2018-07-09 | ソフトバレー
昨日は都留市のバレーボール大会に参加。
25チームで順位決定。

午前中の予選、第一試合前のパス練習で左足をグキッ(-_-;)
痛さより・・・恥ずかしい・・・
でも痛すぎて助っ人さんと交代。
頼んでおいて良かった。
ズキズキが治まらないのでそのまま2セット目も出てもらったらストレート勝ち。
第二試合、足引きずりながらも1セット目に出るが取られ、助っ人さんと交代したら2セット目取り返す。
3セット目にも出てもらったが負け。
一勝一敗、11時前に終わっちゃった。
他のコート全部が終わったのが12時過ぎ。
結果、なんと得失点差で1位グループ(@_@;)
予定では3位くらいのはずだったのに・・・

同じパートは、昨年の優勝チームとその仲間チーム。
先に仲間同士で対戦。
まぁスゴイったらありゃしないっ!!
スパイク、ジャンプサーブ、勝てる可能性なし・・・歳も40以下みたい。
うちの平均50越え。
第一試合、仲間チームの方と対戦。
さっきの試合に比べたら大部分手を抜かれた感が。。。
1セット目は取られたがなんと2セット目を取れちゃった。
がっ、3セット目はあっさり取られた。
今回フルに出たら足のズキズキアップ(>_<)
ふつうに歩けない。

第二試合、昨年優勝チームと対戦。
助っ人さん頼みで善戦するもストレート負け。

そして隣のパート3位と対戦。
もう痛すぎて出られない。
ストレート負け。

一勝だけで25チーム中6位・・・申し訳なしっ(^_^;)

優勝決定戦、凄すぎ~ジャンプサーブと強烈なスパイクの応酬。
前年優勝チームに対して背の小さいおっちゃんふたりのジャンプ力がスゴイ!
50~70センチは跳ねてる。
羨ましい~おっさんのくせにぃおっさんのくせに~(釣女の醜女風)
結局3セットまでやっておっさん(失礼)チームが勝っちゃった。
さすが県内上位チーム。

足が痛いので楽しみにしていた都留駅横の新しい温泉はお預け。

追分人形練習日

2018-07-06 | 人形遣い
来週の土日公演に向けての練習。

14日は梁川で八百屋お七。
15日は地元で吉窪美人鏡ショートバージョン。

お七は初めての左手遣い💦
櫓を使っての稽古はしてないので不安。
当日、組み上げて一回のリハーサル。

9日は本朝廿四孝~狐火の段~はしなくて済んだ💦
主遣い、左から見ているとはいえ一回くらいの練習では出来ない。