ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

ソフバ練習日

2018-04-28 | ソフトバレー
孫同伴💦
申し訳ないがヒイジイだけだと心配。
代わる代わる面倒を見てくれるのに甘えさせてもらってます。
しかし、ち~っともじっとしてない・・・

手のひらがまだ痛いので金属プレートの入ったサポーター着用。
手首が曲がらないのでボールが扱いにくい。
ミニゲーム、良いとこなし😖
スパイクすると痛くなくはない💦
レシーブ後に手を着いてしまうとかなり痛い。

来月は二週続けて大会。
案内をせっかくもらったが三週続けてになってしまう大会はさすがに出られない。

ドライブ

2018-04-25 | 育ジイ
日曜日、Tシャツでも平気なくらい暑かったですね。
花粉も少なくなってきたので外干しで冬物の上着の洗濯3回。
今年はヒノキの花粉の量にビックリです。

友人ふたりと孫で地元の公園、ウェルネスパークで開催のよってって市へ。




買ったのは唐草模様のがま口(^_-)
食べたのは唐揚げとクレープ。
ジイに似て大好き。


そしてお昼は富士吉田のラーメン屋じゃジャ麺さん。
二度目です。
昭和な店内。


子供連れなので奥の座敷に案内してくれました。
おもちゃもあって助かります。


泡あわ貝ラーメン、友人ふたりは全部のせラーメン。








スープ、血圧高いので飲んじゃだめと分かっていますが飲みきってしまいました。

食後はソフトクリームにしようと道の駅ふじよしだに行きましたが機械調整のため休止中(-_-;)
孫は沢山のワンちゃんで喜んでいました。

近くの忍野しのびの里へ。
入館せずに土産物だけ。
ソフト刀、購入。
物差しを振り回されるよりはいいかな。。。

締めは道の駅つるへ。
ここのソフトクリーム、濃くてかなり旨いです


子守が多いと楽でした。
車の中も相手がいるのでご機嫌。

抜糸

2018-04-25 | 日記
土曜日に抜糸しました。
月曜からはお風呂が解禁。
まだひっつれ感があるので日中はサポーターしたまま。
力を入れるとパカッて開きそうで怖い
風呂に浸かって手を見ると皮がむけてる。
こすったらポロポロ、、、、や~ね~
一週間手のひらは洗ってないので垢ですよね


手根管の手術

2018-04-17 | 日記
金曜日、予定通りに右手の手根管症候群改善のための手術受けました。
付き添いしてくれる友人宅に寄って保証人にサインと印をもらい車を乗り換え病院へ。
手術直後は運転できません。
入口で受付し手術室受付へ予約票を出したらすぐにパンツ以外は脱いで手術着に着替える。
しばらく待って手術室に入りキャップを被り台に横になる。
血圧を計り心電図用に左手人差し指にセンサーを取り付けてから手首を固定。
先生登場、助手ひとり。
雑談しながら(緊張をほぐしてくれます)右手の消毒をしてサポーターみたいなものを被せ止血のため上腕部を絞って(かなりキツイ)から麻酔。
注射、相当痛いです。
布をかけるのでどんな状態かは見えず。
電気メス。
そのあとゴリゴリの音ナニシテンノ~
消毒液をキレイに拭き取り腕を持ち上げて傷を見せてくれましたが6針、傷は3センチほど。
正座をしたときの足のしびれと同じにように右手ピリピリ。
途中、痛いみがありましたが麻酔注射が一番痛かったです。
何度か手術を受けていますがいずれも途中で痛くなります。
麻酔が効きにくいようです。
手術台の上に座りしばらく様子をみてから着替え。
40分くらいでした。

仕事はPCを遣いますが包帯のままではマウス操作ができないため
こんな状態


なのでサポーターに変更


左手だけの生活、不便ですよね。
食器洗うのも一苦労。
タオル搾れません、ペットボトルのキャップ開けられません、包丁使えません・・・
左ってこんなに握力なかったのか?
お米研げないので冷凍にしておいたご飯で何とかしてます。
朝のメインはふりかけ

岩殿山の公園で公演

2018-04-09 | 人形遣い
日曜日、さくら祭りのイベントとして岩殿山丸山公園で公演を行いました。

駐車場から登山口までも結構な距離あります。
斜面崩落で遊歩道は途中から通行止めのためまさしく山道を荷物を持って登る。


富士山、雲は一時かかるも富士山が綺麗に見えました。


桜は・・・Twitterで見ていて分かっていましたがかなりのガッカリ状態。
葉桜、新緑を楽しみます。
無理やり?桜と岩殿山


舞台を作り、挽きたてのコーヒーで休憩。
お店はコーヒー屋さんだけです。
予想していたよりかなり登山者が多くてびっくりしました。

八重垣姫と富士山


狐と富士山


一回目は10時半から。
観客、20人以上はいたでしょか。。。
登山目的で登ってきた人が多いので滞在してくれたのは僅か。
会長あいさつから三番叟。


そして狐火。
夜の場面だけに日差しを浴びて遣うのは初めて。
途中、分かりやすく解説が入ったのも初めて。
終了後、八重垣姫の早変わりがすごいと言っていただけました


終わって30分ほどして二回目は11時半から。
お客さんはパラパラ。
10人はいたかでしょうか?

今回は左手遣いでしたが本朝は疲れます。
手は痺れました。
かたつけて、また人力で荷物を降ろしました。
ふれあいの館まで通っている職員の方、大変ですね

断水のため、トイレは使えませでした。
山頂までは大月駅から徒歩で約1時間だそうですので駅でトイレ済ませましょう。

崩落現場

ソフバ練習日

2018-04-07 | ソフトバレー
市内の練習は今年初。
孫を連れて。
前に連れて行ったときは歩行器だった。

集まったのは12人。
レシーブ練習だけでゼーゼー、ヒーヒーなのはこの前と変わらず💦💦

ミニゲーム中も、交互にお子守りしてもらう。
少しもじっとしてないので目が離せない💦

明日は岩殿山で人形披露。

おおつき さくら祭り

2018-04-06 | 人形遣い
いよいよ明後日の日曜日開催です。
周遊路線バスで一日楽しめます。



笹子追分人形は、岩殿山の公園で
10:30~ と 11:30~ の二回、「本朝二十四孝-狐火の段-」をご覧いただけます。
武田勝頼と八重垣姫のお話。
後半、勝頼は登場しませんが縁のあるお話です。





追分人形練習日

2018-04-01 | 人形遣い
取材が入るので30分早く集合。
出掛けていたため父親の支度して夕飯抜きで出掛ける。
孫は疲れてグッスリ。

8日の岩殿山で披露する本朝廿四孝ー狐火の段ーを二回。
手が痺れて兜を落とすんじゃないかと心配したが大丈夫だった。
手術を決めてからすごく痛む事がないのは不思議💦

取材は読売新聞社。
掲載はタイミング良く4月8日👍
記事を読んで、来客が増えることを期待。
ところでY社の取材はいつ掲載されるの?

兜が新しくなりました😁