goo blog サービス終了のお知らせ 

ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

骨董市

2013-04-01 | 地域の話題
昨日一昨日と地元の酒蔵、笹一酒造でささいちの日イベントが開催されました。
限定酒を販売。


笹子骨董市同時開催。



人形公演に使えそうな木魚を価格交渉して買っちゃいました。


普段買うものではないので高いのか安いのかよくわからないんですけど・・・
銅鑼とか鐘もありましたが沢山は無理ですね。

吉窪美人鏡で与三次の踊りの場面、若僧の小物として使えそうです。

夕方から天空の湯へ
親子連れが沢山。
ひとりで一時間半、盆地に明かりが散らばるまで眺めて気分をリフレッシュしました。
眼下は葡萄畑。
遠くはピンク。
雲が厚くて夕焼けが見られなかったのは残念でした。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨董市 (ななこま)
2013-04-01 13:31:08
先日は吉窪美人鏡のストーリーを丁寧にありがとうございました
いいものが揃っていそうな市ですね
木魚けっこう大きく見えます。吉窪美人鏡で実際に撞くことはことはないのでしょうか
昭さん(JINさん?)は酒造会社にお勤めでらっしゃるのですか?
返信する

コメントを投稿