ささの子通信

温泉、人形遣い、ソフトバレー、育ジイ、B級グルメ?

さくらんぼ狩り

2011-06-11 | 観光地
塩山の友人である田中農園にて

一番の食べ頃は来週とか。
まだ赤くなりきってない実がある。
紅秀峰と佐藤錦を食べた。
おいしい

あいにくの天気だけど屋根があるので大丈夫。
受付から移動距離も少なく助かります


今年度の公演について

2011-06-10 | 人形遣い
昨夜、市長との懇話会に参加。
中央病院の話などの後に質問してみました。

人形公演の際、市民会館の会場費を無料に出来ないでしょうか?
助成金が無くなってしまったことに関しては市の財政難からすれば仕方がない事だと思っています。
助成申請をあちこちに出して、いくつか決まりました。
これで新しいかしらの制作、修理ができることになりました。
現在、地元の民話を基にした浄瑠璃を完成させるために動き出しました。
話の中には地元の舟橋や阿弥陀堂などが出てきます。
来年二月には国民文化祭を控えた前公演をし、文化祭本番は再来年てす。
先日、八王子車座人形さんに伺い、振付をお願いしました。
音はテープに残っていました。しかし公演があった事は分かっていますが振付は誰にもわかりません。
また、18日には竹本土佐子先生にお会いして過去の曲を参考に新たに曲入れをお願いする予定です。
都留高校の先輩でもあり今年紫綬褒章を受章する木版画家の河内成幸さんに幕絵を描いていただくことも決まっています。
市としてはせめて会場使用料を無料にすることはできないものでしょうか?

無料にする事で経費が未来への借金となり誰かがそれを埋めなければならない。
無料にすると一日借りてしまう人もいて、回転が悪くなる。
だから無料にする事は簡単だけど出来ない。
地元ではかしらは個人のものというに認識があり、実際にどれだれの人が見に来ているのか?

確かに一番の地元からは無視されてしまっている部分はあります。
しかし、摸刻したかしらは保存会のものであり個人の所有物ではありません。

それをどう周知していくかが課題ですね。

公演には会場費に照明費用を含めると約16万円が必要です。

小遊三(市長の同級生)も口演をする時は二・三千円取るんだから有料にすればいい。

地方の芸能は無料にしてより多くの人に見ていただきたいです。
神奈川県には沢山の座が残っていますが無料公演を続けています。

それはお金があるからだ。

では来年も有料公演とするべきだと言う事ですね。
確かに昨年は企業から協賛金を頂き、有料だったことで赤字公演にはならずに済みました。

お金を集めることに関しては協力します。


もっともだとは思うけど市からの援助は今年も期待できないことがハッキリ。
芸能で生活している人達と素人集団が同じと認識されている事は喜ぶべきなんだろうか?
芸を売るってことは一層の緊張感UPではあるけど・・・
今年二月の公演はすごく緊張しました。

入ってくるお金(あくまで予定)だけでなんとかやり繰りしていくには、市民会館に拘りがあるわけではないのでやはり小学校の体育館、市外の施設も候補に入れて考えることが必要かもしれない。

ちなみに大道具や衣装は材料費だけ保存会負担で制作に関してはボランティアです。
遣いも公演近くなると練習は週に2回。
時間を割いての参加で日当はありません。

次の世代へ繋げたい。
それだけで皆、集まってがんばっています。
手作りによる衣装制作も始まりました。

自分は特に文楽が好きではありませんでした。
人形が個人のものであろうと団体のものであろうと構いません。
個人だからこそ残せたとも思っています。

さくらんぼ

2011-06-07 | おいしい話題
いよいよ今週末に友人の所のさくらんぼ狩りが始まります。
昨日の美味しそうな画像が届きました。

さくらんぼ狩りは笹一からも近い塩山でいかがですか?
さくらんぼ狩り(田中農園、きさくな園主が対応)-->ぶどうの丘(タートバンでワインを堪能)-->天空の湯(盆地を見下ろしてホッコリ癒されてください) 
がおススメコースです。
田中農園は畑への移動が楽です。
また、雨でも大丈夫っ

不思議

2011-06-05 | 日記
玄関先に陶器の鉢を置いて金魚を飼っています。

冬を越えて最近は食欲旺盛で元気でした。
昨日の夕方に水を換えた時にはいた金魚が夕方帰ってきたらいない。
三匹とも…

去年夏、鉢から飛び出すことはあったけど三匹全部がいなくなるとは…
近所に猫はいません。
カラス?
近所でも被害があるらしい…
見かけたら水鉄砲で撃ってもいいかね~

河内成幸さん

2011-06-05 | 人形遣い
今日は河内成幸さんの木版画展に行ってきました。
会場は稲城市の森のギャラリーコンティーナ。

無理すれば買えない価格ではないですが今は無理かな
ちょっと欲しい作品がありました。
金色に輝く富士山。北斎の波を取り入れた作品が素晴らしかったです。

追分人形のために幕絵を描いていただけます。
出来上がりは秋。
楽しみです。

放送延期

2011-06-02 | 人形遣い
22日の“がんばる甲州人”、座長中心の番組収録。
放送が延期になる事があるとは聞いていましたが現実になるとは…
バレーの大会でも宣伝しておいたのに。

知ったのは昨日NHKのホームページを見て…
座員間の連絡不足が明らかとなった。
理由は2・3年前に保存会会長を取り上げたから。

そのためにバレーの大会向けの練習を休んだのになぁ

助成がまた、一つ決まりました。
金額は少ないけど毎年援助いただき助かります。
地元素材の演目と国民文化祭への期待の大きさですね。