satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

利根大堰へ

2016年11月26日 | 野鳥
久しぶりになった土曜日の鳥撮りドライブで利根大堰に行ってきました。
河原に降りる道路には「鮭遡上中」の旗が並んでいました。
期待して駐車場に行ったのですが、お天気は良いけれどお目当てのミサゴは見当たりません。



まずは大堰の魚道に向かって歩いていたら、戻って来るウオーキングの方にあったので
「鮭はみられましたか?」と伺うと「1匹も見られなかった。遡上は終わりかも?」
折角なので下まで降りて見ました。
昨年は何匹も魚道を通るのが見られましたが、見られたのは1匹でした。
まだ遡上は終わっていないのが判っただけでも良かったです。

川岸を歩きながらミサゴ待ちでしたが、お昼まで1羽も見られませんでした。

鮭は泳いで行くのが見えますが写真には写りにくいです。



水鳥は色々、白い集団、黒い集団、仲間と一緒だと安全なのでしょう。









黒い頭のキンクロハジロ達


見分けが難しいセキレイですが右セグロセキレイ 左ハクセキレイです。



カモメは飛んでいたり波に浮かんだりしていました。

集団で飛んできたのは鳩かな?と思って撮りましたが画像を見たらカモでした。



鴨が飛んでいるのが撮れたのでミサゴは又のお楽しみにして帰ってきました。