satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

鴨川の水鳥達

2017年11月10日 | 野鳥
今日も良いお天気です。
畑の野菜を見に行ったらブロッコリーが大きくなって食べごろです。台風で2度も冠水した畑ですが
ブロッコリーは水が好きなようです。
午前中は畑仕事、大きなブロッコリーを収穫して友達にもお届けしました。



午後からは鴨川の野鳥情報を頂いて家から少し上流まで出かけました。
土手の上を歩いて野鳥探しをしていたら情報をくださったSさんが歩いて来られました。
「もう少し上流で色々な水鳥が集まっている。」と教えて頂きご一緒にバードウオッチングを楽しみました。
近くでは見られなかった水鳥が沢山集まっていました。





メタリックグリーンの首が綺麗なヨシガモ、沢山いたのはヒドリガモ、コガモにバン、カイツブリ、コサギ
暖かい午後の陽射しが眩しく光る水面を泳ぐのを見てるのは楽しい時間でした。














カワセミが飛んで行くのも見えましたが、見える所には止まってくれませんでした。
カワセミは元気でいるのが見えただけでも嬉しくなります。

今季初見の水鳥達、沢山見られてラッキーな鴨川散歩でした。
Sさん、情報をありがとうございました。