satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

2021年はルリビタキから

2021年01月03日 | 野鳥

 お正月は寒波の予報が外れて嬉しいことに3が日とも快晴でした。

昼食を食べてから今年の初撮りでA公園に出かけました。

先ずはルリビタキに会いたくて池を覗いたら奥の方にいるのが見えて、待っているうちに近くまで来ました。

この池に定着して暫くたつのでCMさんも常連さんはいなくて3人だけでした。

同じ池にタシギも出て来てエサ取りに夢中でした。

久しぶりにタシギに会えました。

隣の池にはルリ♀がいると教えて頂き待つ間も無く登場してくれました。

 

目当てだったルリビタキが♂♀撮れたので、他の池を覗いたらカワセミを撮っている常連さんがいらして「飛び込みを待っている。」

と言われましたが飛び物は私には撮れないので止まっているだけで満足です。

初撮りからラッキーでした。

今季まだ出会っていないキクイタダキが今日もいると聞いて移動しました。

いるのは教えて頂いてわかるのですが、良いところには出て来ません。

高いところにいてお腹とお尻でしたが、今季の初見の証拠です。

頭の菊の花はお預けでしたが、またのお楽しみになりました。