satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

K森の水場の賑わい

2021年12月29日 | 野鳥

 28日(火)午前中に玄関周りの掃除を終えたので午後から森に出掛けました。

白い頭のエナガを探して歩きました。

エナガの集団が来て「白いエナガもいる。」と聞いても飛び回るエナガは見えるけれど頭の白いエナガどころかエナガにピントが来ません。(´;ω;`)ウゥゥ

諦めてルリ君のポイントに行きましたが姿は無しでした。(´;ω;`)ウゥゥ

水場に戻ったらキセキレイが来ましたが暗くてボツ!「エナガも来ますよ。」と聞いたので水場に落ち着いて待ちました。

水場を縄張りにしたらしいシロハラが他の鳥が来るたびに何度も出て来ます。

胸を張って上を見ていたのはガビチョウが気になったようです。

ガビチョウが水浴びしていたらキジバトが来て慌てて飛びあがりました。

今季初見のシメも来ました。

待っていたヤマガラも登場しました。

 

メジロもシジュウカラも混浴&水飲みで水場は野鳥たちのオアシスです。