3月になって雪がまた降りましたが、気温があがりすぐに昼間には溶けました。
昨日もまずはレンジャクの様子を見に広場に行く途中で並んでいたCMさんが解散する所でした。
ウソが来ていたけれどヒヨドリに追われたそうです。残念!
広場では水溜まりもあり寄生木にはヒレンジャクもいました。
ヒレンジャク3羽がいたようですが木の上で見えなくなったので森を廻りました。
アカゲラは良く見られます。
久し振りにルリビタキです。奥まで行って戻って来たら♂もいました。
まだ居てくれて嬉しいです。
ヒレンジャクはCMさんが多いのでM池裏の水路に移動しました。
駐車場で常連さんがオオジュリンが居ると教えて頂いたので水路を歩けばメジロやホオジロは見つかりました。
ジョビ君ジョビ子さんもいましたが、お目当てはどこに?
初めて会うCMさんが撮っていたのはオオジュリンでした。ラッキー!
今季初見のオオジュリンに会えました。