satineko日記

猫が好き、花が好き、2015年カワセミを見てから野鳥も好きになりました。

オオカラモズまだ滞在中

2020年03月13日 | 野鳥

昨日も今日も気温は上昇して20℃、流石に昼間はダウンベストも脱ぎました。

午後からはまだ滞在中のオオカラモズに会いに行って来ました。

相変わらずの人気者で今日もCMさんで賑わっていました。

 

 

素早い動きで飛び降りて畑で捕まえたのはカエルでした。

 

 

キツツキ見たいに木の幹に穴を開けて何をするのかしら?白目が出てますよ。

 

おまけのボケの花とモズです。

オオカラモズがボケの花に止まるのを待っていましたが撮れたのはモズ子でした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コルリ)
2020-03-14 11:49:26
大きく鮮明に撮れていますね!
近くに来てくれたのですか?
咥えたカエルまでばっちりです。
私はあまりに遠いのでピントが合っているのか判らないままにとにかくシャッターを押してきました。
けっこう可愛い顔ですね。
返信する
Unknown (satineko)
2020-03-14 20:07:48
コルリさんへ
コルリさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。
相変わらずのCMさんの多さでしたが、三脚の間に潜り込ませて頂き良い場所で撮らせて頂きました。
畑の端の木に止まるのを待って撮りましたが、
止まっていれば大きく撮れるのはカメラのお陰ですが、コルリさんのように飛び物が撮れるようになりたいです。
昨日の暖かさから一転今日は雪になり明日の朝が心配になりますね。
返信する
こんばんは (ホロホロ)
2020-03-14 20:53:29
今日はここ最近の暖かさから一転、こちらでも雪が降りました。

オオカラモズ、すっきりとした配色でとても綺麗ですねー!
見に行けないので、こちらで楽しませていただきましたよ。
カエルも取り、バッチリ写ってますね。
普通のモズ子も綺麗ですね(^^)
返信する
Unknown (satineko)
2020-03-15 08:18:53
ホロホロさんへ
ホロホロさん、おはようございます。コメントをありがとうございます。
昨日は開花宣言が出ての雪でしたが、今朝は暖かくなりそうですね。
オオカラモズは大きくて綺麗で何度でも見に行きたくなります。
いくたびに色々な様子が見られるのが楽しみです。
モズ子さんもボケの花に乗って可愛く見えました。ありがとうございます。
返信する
オオカラモズ (ゆき)
2020-03-15 19:35:48
こんばんは

本日、私も行ってきました。4回目です(^^;
satinekoさんのオオカラモズは、キャッチアイもバッチリで綺麗に撮れていますねぇ。
今日は晴れていたのに、こういう目力のある魅力的な画像では、撮れませんでしたし、道からは離れている場所が多くて、ゴミになるだけと思い、スルーすることも多々。
なかなか、首尾よくゆきません。
モズ子ちゃんのボケの花止まり、華やかでとっても素敵です♪
返信する
ゆきさんへ (satineko)
2020-03-15 20:59:10
ゆきさん、こんばんは。
コメントをありがとうございます。
今日も行きたかったオオカラモズですが、混雑してそうなのでA公園に行きました。
公園でも常連さんが仰っていましたが、何度でも行きたくなりますよね。
前回は逆光だったので順光の場所を見つけて撮りました。目に光が入るとコンデジでも納得出来ました。
動くものはダメなのが難点です。
モズ子ちゃんも花の舞台は引き立ちますね。
撮っていたらCMさんが「なんだ!ただモズ。」なんてスルーでしたよ。
返信する

コメントを投稿