![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ichigo.gif)
今日はおスーに誘われたので仕事のあと映画を観に行った。今年は松本清張生誕百年(ちなみに太宰治も・・・そしてうちのジジも・・・)ということがあってか特集上映をやっていた。私もおスーも1974年の作品「砂の器」が大好きなのでこの機会をのがすまいと松竹映画のおひざ元・東劇までノコノコとやってきたのだ。
面白い小説を映像化したところで面白い映画ができると思ったら大間違い、という作品を死ぬほど観てきたけど、これは映画が小説を超えたと原作者自身が認めるだけあって本当に良い映画なんです。
今回は2005年に公開されたデジタルリマスター版(フィルムがデジタル化されてとてもきれいになった)の上映です。約2時間半という長い作品なのですが、前半の1時間半は後半1時間のための長い長いフリでしかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
国鉄蒲田操車場で男の他殺体(緒形拳です)が発見された事件、これを追うベテラン刑事今西(丹波哲郎です)と若手刑事吉村(森田健作です)が奔走し世界的な音楽家でありながら謎を秘めた孤独な男・和賀英良(加藤剛です)の出生の秘密にせまる・・・というのが前半部分。そして後半は捜査会議でおおいに語る今西の場面、コンサートで一世一代の力作「宿命」を指揮・演奏する和賀の場面、かつて和賀が幼少のころ病気の父親とふたりで日本全国をお遍路旅した四季折々の場面、この3つが「宿命」という曲に合わせてカットバックで進みこれがもうほんとうにほんとうに素晴らしくて涙なしには観られないのだ、客席ではいたるところでグスングスンズビズバーとやっている。
そして2005年に観たころはまだ生きてた丹波哲郎とか緒形拳とかが、今はもういなくて、でもこうやって若くて生きて動いてる姿が観られるのがなんか不思議な気分である。渥美清とか笠智衆とか、アラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
たくさん泣いてお腹がへったので鍋を食べにいった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5e/d4bb92fded5a5afb0d72ab7eb6aabea4.jpg)
ほかに地鶏のお刺身、つくねをいただく。うひひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
仕事中に店長と古い映画の話になったので、とくになんの反応の期待もなく「昨日「砂の器」観に行ったんですよー」と言ってみたらなんと店長も「砂の器」が大好きで3回くらい観たことがあるとゆーのでびっくりした。
的外れで仕事しないドМのおじいちゃん店長ぐらいにしか思ってなかったが、「砂の器」の良さが分かる男だったとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
4年前に買ったはずの「砂の器」プログラムを求めて仕事帰りに実家に寄ったら誰もいなかったので勝手に焼うどん作って食べてゴロゴロしたりプログラム読んだりしてたら親が帰ってきたのだが雨も降ってきてしまい、雨が降ってるうちは帰りたくないなあと思ってダラダラしてるうちにとっぷりと夜が更けてしまった。雨があがるのを待って帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
こないだクリーニングに出したムートンブーツが仕上がったとゆー電話がきたので「おかしいな、まずはクリーニング代がいくらか見積もりが出るって話だったのにそれをすっ飛ばしてもう仕上がったのかよ。まあいっか」と仕事帰りに寄ってみたら、仕上がってなかった。見積もりだけ出て工場から戻ってきたのをおばちゃんが仕上がったと勘違いして私に電話してしまったという。
しかも見積もり7000円だってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ったくよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)