今朝は上野から新幹線乗って仙台にきているよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/919a810f22733748a75cd2b45f686eb7.jpg?1694438426)
むすび丸かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/edc67c516d66f47a8cade0ea1b313b7f.jpg?1694438426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/536728ebdbd172bea38a4f1fcbfc965f.jpg?1694439327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/e2adec02ae038af308d3d01685837a86.jpg?1694439163)
ベーコンチーズバーガーにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/c6bcc5c9d5c7c3f661d8b14b08c40f5f.jpg?1694439141)
自家製ベーコンが厚切りでうまいねえ〜いいねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/b38781a5fe380563c72408ba3d5d05d9.jpg?1694439141)
パテも超うまかった。ハンドチョップだった。仙台でこういうの食べられんだなあ(しみじみ)
ごちそうさまでーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/be/850f9c722ae4ffcc4e3e15567179cb6e.jpg?1694439518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/88496704e76d8b99244e127b2aba4f10.jpg?1694439518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/2b896f599ed642fbd88fb13469396aae.jpg?1694439518)
乗ったのはマンガッタンライナーだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/68d51c707f3abb4c88081ddab5c2c8a7.jpg?1694440034)
行こう行こうと思っていながら世の中コロナになっちゃったからさ。はじめてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/f54afb8f4d6d783f2d056881cbca6046.jpg?1694441267)
ピーナッツバターバーガー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/4d4d198fe397dd4279079fcd42203ca2.jpg?1694446511)
ごちそうさまでーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/2bc8f5db50b1b2e326f4fb3e7760f414.jpg?1694446770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/963b3e41060017008abf70145ad883fd.jpg?1694446889)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/1222643b37cf77ef7972a10e6e183c90.jpg?1694446907)
五大堂から松島の海を撮る![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/c8915d7cae132607e5c85684d58ded24.jpg?1694447124)
びっくりするほど新しくきれいになってた松島海岸駅。昔の面影なし
ホームの橋から見えるトンネルがかっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/813d5fe3cf2be5586d56571c12c3b4f0.jpg?1694446770)
ホームから見下ろすロータリーにはなんもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/b35a3f547507a1bfa2eaaaaf5cc43509.jpg?1694446770)
そして仙石線で仙台へもどった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/ec15abcf93d97e70fde010e1f4545f78.jpg?1694448018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/19/919a810f22733748a75cd2b45f686eb7.jpg?1694438426)
むすび丸かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/edc67c516d66f47a8cade0ea1b313b7f.jpg?1694438426)
めっちゃ天気いいのよ、その分暑いけどさ…まさかの、この時期東京より暑いんじゃないかと思うくらいだ。
仙台駅前からバスで15分くらいの青葉区二日町のハンバーガー屋さんに行ってみた。
今年の6月にオープンしたCHUNK BURGER STAND
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/be/536728ebdbd172bea38a4f1fcbfc965f.jpg?1694439327)
東京のFIRE HOUSEにいたかたが始めたんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/e2adec02ae038af308d3d01685837a86.jpg?1694439163)
ベーコンチーズバーガーにしました。
皿が届いた瞬間からベーコンのいい匂いがするねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/c6bcc5c9d5c7c3f661d8b14b08c40f5f.jpg?1694439141)
自家製ベーコンが厚切りでうまいねえ〜いいねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/b38781a5fe380563c72408ba3d5d05d9.jpg?1694439141)
パテも超うまかった。ハンドチョップだった。仙台でこういうの食べられんだなあ(しみじみ)
ごちそうさまでーす
さてと
この後は松島の方へ行きます。仙台駅から仙石線に40分強かかって、高城町というとこで降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/be/850f9c722ae4ffcc4e3e15567179cb6e.jpg?1694439518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/88496704e76d8b99244e127b2aba4f10.jpg?1694439518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/2b896f599ed642fbd88fb13469396aae.jpg?1694439518)
乗ったのはマンガッタンライナーだった。
高城町には、サンツー出身のかたがやってるハリーズジャンクションがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/68d51c707f3abb4c88081ddab5c2c8a7.jpg?1694440034)
行こう行こうと思っていながら世の中コロナになっちゃったからさ。はじめてきました。
さっきべーチー食べたから、ちょっと方向性の違うのが食べたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/00/f54afb8f4d6d783f2d056881cbca6046.jpg?1694441267)
ピーナッツバターバーガー
イチゴジャムも入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/7dd269c1106544cd9e27aeb73797004a.jpg?1694441267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/7dd269c1106544cd9e27aeb73797004a.jpg?1694441267)
アメリカのお母さんが作るサンドイッチ的な味なんだろなあ。
パテはよく焼きだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/4d4d198fe397dd4279079fcd42203ca2.jpg?1694446511)
ごちそうさまでーす
さてと、ここからは高城町駅へは戻らず、がんばって歩いて松島海岸駅に行こうと思う。
トコトコ歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ec/2bc8f5db50b1b2e326f4fb3e7760f414.jpg?1694446770)
なんかさ
この辺の道とか橋とか護岸とか、新しい感じだね。やはり震災以降に復興したんだろうか
橋は令和2年竣工だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/963b3e41060017008abf70145ad883fd.jpg?1694446889)
もっと南下してくると、松島観光のスターたちが勢揃いだ。
5年前に来たことあるので瑞巌寺はスルー
五大堂に寄ってみたけど、いま透かし橋が工事中で、透かしてなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/1222643b37cf77ef7972a10e6e183c90.jpg?1694446907)
五大堂から松島の海を撮る
前に来たときに遊覧船に乗ったな。
またさらに歩く
とくに何をするでもないがお土産やには寄ってマステのチェックをおこたらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/c8915d7cae132607e5c85684d58ded24.jpg?1694447124)
びっくりするほど新しくきれいになってた松島海岸駅。昔の面影なし
ホームの橋から見えるトンネルがかっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6f/813d5fe3cf2be5586d56571c12c3b4f0.jpg?1694446770)
ホームから見下ろすロータリーにはなんもない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/81/b35a3f547507a1bfa2eaaaaf5cc43509.jpg?1694446770)
そして仙石線で仙台へもどった。
宿にチェックインして、暗くなってから夕飯食べに行く(食べてばっか)
仙台は都市だなあ。そして通りの名前がかっこいいな。
広瀬通と晩翠通の交差点近くのアメリカンダイナーgfuというお店にいってみます。宿からはけっこう歩くけど健康のために歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c7/ec15abcf93d97e70fde010e1f4545f78.jpg?1694448018)
クラフトジンジャーエール
いつもハンバーガー屋さんではだいたいコーヒーだがさすがに今日は暑かったから、3店舗ともにつめたいドリンクにした。最初の2店舗ではレモネード、ここではジンジャーエール。
自家製ドリンクってうまいんだよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/a2b2492ef1ff434f022f5b6eda09843f.jpg?1694448018)
てりたまチェダーにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/a2b2492ef1ff434f022f5b6eda09843f.jpg?1694448018)
てりたまチェダーにした。
ここはしょっぱい系のテリヤキソースだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/9def5fd1468c6ad9427e4e8ef1273679.jpg?1694448018)
肉はミディアムレアよりちょっとレア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/9def5fd1468c6ad9427e4e8ef1273679.jpg?1694448018)
肉はミディアムレアよりちょっとレア
パンは全粒粉ぽい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/9a3a6c9217041d14b48885a68572a441.jpg?1694448018)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2c/9a3a6c9217041d14b48885a68572a441.jpg?1694448018)
サイドが付いてこないと思ってたから里芋のフライを頼もうと思ってたけどそこまでお腹減ってないかなーと思ってやめたんだけど、やめといて良かった…ポテトついてた。
今日は三者三様のバーガー食べたなあ〜って感じで面白かった。
今日は三者三様のバーガー食べたなあ〜って感じで面白かった。
宿に帰ってのんびりしちゃう。
明日はどうしようかな〜